• 締切済み

ECサイト運営者、HP運営者の方などに質問です

運営されていらっしゃるサイトのターゲットは、老若男女全てでしょうか? PC、スマホ、ガラケー全てHPを作られてますか? 実は、若者向けのHP開設を考えてまして、需要とコスト面からスマホサイトのみで 考えてまして・・・ 意見いただければと思います。

みんなの回答

  • shockatz
  • ベストアンサー率80% (153/191)
回答No.3

現在、ECサイトは、PC用とモバイル(スマホ用)の2つに対応するのが常識になっています。 大手のECサービス(eshop、colorme等)はみなそうですが、そもそも見せる内容が全く異なるため、PC用とモバイル用をレスポンシブで併用させることはしません。 入力フォームなどを伴うWebアプリも同じで、特にモバイル用はフレームワークなどを使い、利用者の使い勝手を追求します。 レスポンシブ論者はいろいろなことを言いますが、主に参照系で、かつテキスト中心のサイトしか経験がないのだと思います。 PCおよび画面サイズ700px以上のタブレット -> PC用サイト スマートフォンおよび画面サイズ700px未満のタブレット -> スマホ用サイト このあたりが妥当な線引きだとすると、客層が若者向けオンリーで、製作費用的に厳しいのなら、スマホに最適化したモバイルサイトをメインに制作し、PC用サイトはそこへ導入させるためのランディングページのみ作成するのが効果が大きいかと思います。 ですが、そもそも、仕様書によれば、 【引用】 HTML文書が、ブラウザやプラットフォームの違いを超えてうまく働くべきであるということは、多くが認めるところである。 相互運用性の達成は、コンテンツプロバイダのコストを低下させる。なぜならただ1種類の文書しか作る必要がなくなるからだ。 もし【相互運用性確保の】努力が成されなければ、Webは互換性のないフォーマット毎に分け隔てられた世界に分割され、すべての関係者にとっての商業的可能性が減少することとなるであろう、大きなリスクを負うこととなる。  ・・・【中略】・・・  HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。 【引用終】 出展:Introduction to HTML 4 「分け隔てられた世界に分割」ですと。大きなお世話と言いたいですがwwww なので、文字だけ打っておくのが無難です。 それなら放っておいてもレスポンシブで全端末対。 そもそも「若者向け」というだけで「分け隔てられた世界」ですよwwww

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

老若男女すべて、というのが商売のやりかたか考えてみてください。 違うでしょう。 来る人、覗く人は老若男女すべてでかまいませんが、ものをアピールしたい、あるいは売りたい相手の顔を想像しないのですか。 そのひとたちに向けて作らないようなサイトは誰も見に来ませんよ。 誰に、何をアピールするか、その見に来るひとたちの希望だとか期待を具体的に想像してください。 それを満たすサイトを作りましょう。 いいものがおいてあるから誰かが身に来るだろう、という殿様根性だと誰もきませんよ。これは明確にそうです。 若者用に作ったとしても血がかよっていると老人も子供も見にくるようになります。 ところでPC用、スマホ用携帯用を汎用的に1ソースだけでやる方法は、サイトを作る人間の常識です。 レスポンシブというやりかたなので検索して詳しく読んでください。 CSSを使ったきわめて簡単な技法です。 ぐだぐだいう人がいますけど、xhtmlは無視してhtml5で作りましょう。 時代はhtml5にどんどん進行していますので。 IE6だとかIE8の人わりあいまだいますけど、時代は彼らの前を通り過ぎつつあります。 過去のブラウザで解釈できないタグは、クリティカルな機能を持たせないように。IE6で凍ったなどという悪い噂が立たないように。 技術的にどうやればいいか、は、http://dotinstall.com というオンライン教室で無料で教わってください。 HTML5とCSS3の基礎知識があれば、1時間ぐらいですべてマスターできます。 それはさておき、気をつけてほしいのは、興味を持った人に何をしてほしいかを冷静に考えてほしいのです。 たとえば、美容院のサイトを作ったとして、予約をいれてほしい場所にクリックリンクをいれるとします。 PCでやれば、どこかのURLにとばせばよくて、そこにランディングページを置けばいいのですけど、スマホはそうではない。 何のかんのといってもスマホは電話機です。 だったらそこに置くべきは電話番号なのです。 PCは電話機能を持っていませんから、そこに電話番号なんかおいても意味有りません。 そこをクリックして、じかに電話してもらう機能にしないとお客はとれません。 PCで見たらURLリンクですよ、スマホやガラケーでみたら電話番号表示にするのです。 これはページ設計でよく考え、スマホで操作されているときのCSSで制御すべきです。

er5760
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 初めて見る言葉もございまして 勉強したいと思います。

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

>PC、スマホ、ガラケー全てHPを作られてますか? 私は、そんな手間がかかるような事はしていません。 作るのは1つで、アクセス時にPC、スマホ、ガラケーへ 最適に表示するように変換してます。

er5760
質問者

お礼

回答ありがとうございます お尋ねします >作るのは1つで、アクセス時にPC、スマホ、ガラケーへ最適に表示するように変換してます。 詳しく教えていただけないでしょうか? PCサイト制作料金のみで可能と言うことでしょうか?業者さんにお願いしたいと思うのですが、対応されてる業者もあるかご存知ですか?

関連するQ&A