• 締切済み

自営業の収入について

現在、調停で養育費の金額で折り合いが合わず硬直状態です。 わたしはサラリーマンで収入は源泉徴収票をすでに提出しています。 元妻は自営業で職業欄はパートで申告しています。 80歳の母親が代表取締役を務める自営業の手伝いなので、配達、梱包などの雑務のほとんどを元妻がしています。 勿論、源泉がないので収入はみなしで100万円だそうです。 実際、結婚当時ですら給与明細すら見たことがありませんでした。 生活ぶりは浪費家で私の収入では養うことができませんでした。 80歳の母親の方は過去に住宅ローンの審査を通っているので相応の収入力があるでしょう。 算定表の養育費は4~6万円だそうです。 元妻にお金の管理をまかせていて結婚当時の財産はすべて持ち逃げされていて 離婚成立から3年を過ぎているのに未だに結婚当時に滞納していた税金を分割で払っています。 マイナスからのスタートで再就職から2年。 まだまだ毎日の生活が苦しくなんとか算定表の金額を下げたいです。 自営業で働く元妻の収入を暴露する方法はないでしょうか? ご指導宜しくお願いします。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

法人の場合、財務諸表を公報等で公開しなければなりません。 個人の場合は確定申告しなければなりません。 裁判所命令によって開示は可能かと。 実際にあなたが、妻が働いている状況を見ているのですから、他にも大勢従業員がいるならともかく、実質的に妻1人で切り盛りしている会社であると主張する事にさほどの反論はできないでしょう。順当に考えれば、その法人の利益のかなりは妻のものであり、義母の部分も相続するのですから同様です。世帯収入、世帯資産と考えれば良いのでは? 弁護士に頼めば、興信所を使って調査してくれます。(興信所を直接使うのはあまりお勧めしません。具体的に調査物を指示できるならともかく、お任せでやるとボッタくられ、大した結果が出ません)

TOMATOgrape
質問者

補足

度々の回答ありがとうございます。 毎年、会計士が入っているので節税はしていてもも脱税はしていないと思われます。 僅かな私の資力ですので基本的に弁護士費用をかけるなら別れてしまっている子供達に還元したいと考えています。 調停委員を経由して元妻側に(会社の収入のわかる書類)の提出を促す、というのはどうでしょう? 調停には毎回申し立て側弁護士が同席しているので提出までのハードルが高いかもです。 しかも調停委員は申し立て側弁護士の言いなりになりつつあり、劣勢が続いています。 調停終了の回数に制限はあるのでしょうか?(初回事情があり欠席しているので、それを含めると4回終了してます。) 妻側みなし100万円というのはなんとしても阻止したいです。 またまた質問ばかりですいません。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

代表取締役がいるという事は法人である会社であり、その時点で自営業(個人事業主)ではありません。 個人でも同じですが、利益があれば税金を納めなければならず、つまり申告必須です。申告していれば証明書が出ますし、していないなら脱税という事で酷税の調査対象になるかもしれません。 会社だか個人だかはっきりしませんが、その営業状況を調査すべきかと。

TOMATOgrape
質問者

補足

回答ありがとうございます。 当時、自宅のポストに投函されているハガキや封書には法人の文面があったので法人の会社で間違いなさそうです。 具体的に営業状況を調査する方法としてなにがありますか? また、母親(元義母)の収入と元妻の収入は別物だという言い逃れができそうなんですが・・・。 代表取締役の母親(元義母)と元妻の収入を算定表にリンクさせるにはどんな手段がありますか? 質問ばかりですいません。 宜しくお願いします。

関連するQ&A