• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:養育費は?収入はなく貯金はある私(夫)、勤めの妻)

養育費の支払いについて離婚中の夫の質問

このQ&Aのポイント
  • 養育費の支払いについて、離婚中の夫が質問をしています。
  • 夫は収入がないが貯金はある状況で、妻は給料をもらっています。
  • 夫の主張は、妻の収入を考慮して養育費を算定すべきだということです。また、別居中の養育費についても質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「使っていた額」なんて関係ないです。 そんなもので査定したら、借金して豪勢な生活していた人はどうなるのか?という話になってしまいます。 あくまで収入。 収入がないなら0です。 働く気とか関係ありません。 そんなことまかり通ったら、不況で首くくる人が増えますよ。 捕らぬ狸の皮算用なんてありえないです。 学歴とか経歴の良い人なんて不利になっちゃうじゃないですか。 離婚後の養育費は現状のままなら0です。 あなたからいくら支払うと申し出るのは自由。 別居中は扶養義務があるので、今までどおりの生活費を渡すことになります。 ただ、元々折半だし、あなたの方が出て行ったということなら家賃や光熱費、養育費の自分の割合の分だけで良いでしょう。 相手の方が出て行ったなら養育費だけで充分。 この場合の養育費は、まだ婚姻関係が続いていることもあって0というわけにはいかないかな。 どちらにせよ、あくまで査定は現実の収入です。 まあ、養育費なんて支払うって約束しても、実際その8割は途中で踏み倒されることになって支払われていないんですから、最低金額でも支払ってればマシじゃないんですか。 あ、でもあなたの場合は貯金がありますから約束したものを踏み倒そうとしたら差し押さえれます。 下手な約束はしない方が良いでしょう。 離婚時なんてお互い自分勝手なこと考えてるんだから、下手な情けなんか持たない方が良いですよ?

takano-gawa
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 やはり現在の収入によるのですね。 妻に情けをかけるつもりはないのですが、子供に必要な分は出そうかな、という感じです。 家は私が住んで、妻は子供と別の場所に住む予定です。

関連するQ&A