- ベストアンサー
夫の収入を知りたいんです
現在離婚の話し合いをしています。子供が一人います。 4年前に夫は会社を立ち上げたのですが、半年間は生活費を月4万円ほどしか入れてくれませんでした。その後も月8万円ほどしか入れてくれず、非常に苦しい生活を強いられました。そして1年前から「仕事が忙しい」と言って週に2日しか帰って来ないようになりました。生活費もほとんど入れてくれません。そして3ヶ月前に夫は一方的に家を出て行き、近所にアパートを借りました。その後離婚したいと告げられ、現在に至っています。 そこで皆さんに伺いたいのは、自営業の夫の年収を調べる方法がないかということです。お恥ずかしい話、独立後の夫の収入を知りません。夫は収入が0に近いから養育費を払うつもりはないと言っていますが、夫の共同経営者は月30万くらいはもらっているそうです。別居した頃、夫は新規事業を立ち上げるようなことも言っていたので、収入が0だなんて信じられません。養育費請求の調停を考えていますが、有利に進めるためには夫の収入がこれくらいあると証明することができたほうがいいのではないかと考えています。 どなたか良いお知恵を貸してくださいませんか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
んな、ばかなと質問文を読んで思いました。 とても不誠実なだんな様とお見受けいたしました。 私も主人との婚姻費用分担の件で調停のお世話になりましたし、高収入の主人を助けるために私が代表者で有限会社を設立いたしましたのでからくりなどよくわかります。 共同経営者の方が30万円もらっているとのこと。旦那様が同等額の収入があるのは明らかです。 他の方もおっしゃっていますが市町村の窓口で所得証明を発行してもらってください。 可能なら婚姻期間中のものすべてです。 調停で婚姻費用など決めてもらう場合はこちらからも相手側の収入について把握していたほうが良いです。 向こうは払いたくないので絶対ごまかしてきます。 その時は役所で発行してもらった所得証明を提出しましょう。 裁判所によりますが、今では大体調停を起こしたときまでさかのぼって算出してくれます。 婚姻費用の場合どうしても折り合いが付かない場合は、調査官という方が間に入ってくれます。調査官にもよりますが、私の場合とても親身になってくれました。 更に可能でしたら共同経営者の所得に関する書類を入手できたらいいのかもしれませんね。 金額まで教えてくれたのでしたら一覧表にでも役員報酬を書き出していただいたらどうでしょうか。 役場で発行してもらった所得証明と、共同経営者の役員報酬も参考にしてもらって決めていただいたらどうでしょう。 余談ですが、婚姻費用、養育費は離婚するしないにかかわらず裁判所で決めてもらえます。ご主人がその決まった金額を払わないと逃げた場合強制執行がかかります。俗に言う給料の差し押さえですが、ここで法律の抜け穴があります。ご主人は恐らく経理処理上、役員報酬の科目でお給料をもらっているはずです。普通の給与所得者でしたらある程度の生活費を残して強制執行がかかりますが、役員報酬に関しては法律そのものがありません。ですから100パーセント役員報酬を抑えることが出来ます。このことは今後離婚の話が本格的になり、財産分与などの話になりましたら覚えておいて損はないお話ですので頭の隅っこにでも入れて置いてくださいね。 ご自分とお子さんのためにも今は行動あるのみです。
その他の回答 (6)
- aceingjp
- ベストアンサー率25% (1/4)
NO3です。補足です、、、 そうですね、皆さんの言うとおり、有限会社で給与所得者だと経理を操作して脱税していたり、お給料とは別に会社の経費として自由に使えるお金がるため、証明書類等では実態は分からないかもしれないですね。多分、近所のアパートも社宅扱いになっているかもしれませんし、、、 これらを考えると、税理士さんへの問い合わせも必要かと、、、単刀直入すぎますと、旦那さんから横槍が入るかもしれませんので、児童手当に所得の証明が必要とか、私も仕事を始めるので節税の為旦那との収入の合計が知りたいとか、、、 弁護士さんへの依頼についてですが、離婚についてはいきなり訴訟を起こすことはできません。ですので必ず、調停が先になります。この段階までは奥様ご本人でも簡単に手続き可能です。離婚調停は裁判ではありませんので、裁判所や調停員はなるべく離婚させないように話を進め、もしそれが難しい場合であっても、双方にとって円満な解決をするよう努力します。裁判とは違って、一方だけが納得し終結ということはありませんのでご安心を、、、 余談ですが、やはり調停員も人間ですから、どちらかに肩入れする場合があります。現状、客観的にはご主人に不利な状況に思われますので、奥様があせって弁護士をつけ、調停でガンガン代理人を使って攻め立てるのは、裁判官と調停員へのあなたの心象を悪くする可能性があります、、、今は、じっくりご自身で調停にて解決する方向で頑張ってみては如何でしょう? もし、調停が不調(原則3回の面談で終了です)に終わった場合は、弁護士さんにお任せして、うまく解決して貰いましょう。
お礼
補足までしてくださって、感謝ですっ! 夫にばれないように所得証明を取ってきます。 あと調停には弁護士を連れていくのはやめようと思っております。 なんとかお金のかからない方法で対処したいと思っています。
- kinoko12
- ベストアンサー率40% (34/85)
No2です。補足させてください。 所得証明、皆さんが仰るように、役所で課税証明をとれば形にはなりますが偽造(脱税)されているでしょう。 共同経営者の方に(または経理)きいてみることは可能ですか? 健康保険証は国保ですか、ご主人が持っているのでしょうか? 保険料は所得によるのですが、貴女個人では、ご主人のことでも個人情報なので教えてもらえません。 ご主人がアパートを借りているので、収入が0なんてことありません。 *今までの少ない生活費で生活してきた困難も償ってもらいましょう。 そこでやはり、弁護士さんですね。 役所に相談コーナーがあり、弁護士に会えますよ、無料で。 あと、所得(課税)証明は、養育費算定の際に「ご主人が」提出するものなのですが、念のため貴女も隠し持っているという感じで、あまり違うなら貴女が見せて矛盾を指摘する・・・この場合、弁護士に預けて、貴女も持っていたら・・イザという時に役に立ちます。 専門家に任せたほうが良いですよ。 貴女が働くにもお子さんを保育園に入れないとできません。 いろいろ気苦労が多いでしょう、役所をうまく活用しましょう。
お礼
補足までしてくださってありがとうございます。 先々週弁護士の無料相談も受けてきました。また知りあいの行政書士にも相談しました。ただ無料でしたので、それなりのアドバイスでしたが... 共同経営者は教えてくれないかもしれません。なにしろ夫の友人ですから。でもそれを恨んでも仕方ないかなと思っています。悪いのは夫ですから。 子どものためにもがんばってみます。
自営業なのか、会社組織にして給与所得にしているのかもよくわかってない状態なのではないですか? お住まいの自治体で所得証明か納税証明をとれば大体のことはわかりますが、小規模の会社はいろいろ操作していることも考えられますね。 離婚に至るまでも、結構勝手なご主人のようですので、弁護士さんを入れたほうがいいのではないでしょうか。養育費ゼロなんていっている人を相手にするならそれ相当の覚悟をすべきですよ。本職さん相手なら馬鹿な話はできません。 あなたはなめられていますから、なめられない人を出して交渉すべきです。
お礼
回答ありがとうございました。 夫は有限会社の形態で経営してます。たぶん給与所得だと思います。 早速今週中に役場へ行ってみます。 また弁護士にも相談してみます。
- aceingjp
- ベストアンサー率25% (1/4)
確定申告書類や所得証明等、会社やご主人が作成するものは、奥様に渡す用としての偽造が可能と思われます、、、一番確実なのは、ご主人の住民登録のある役所へ出向き、課税証明または非課税証明を取り付けることでしょう。ただ、自営業の方が脱税を目的に、虚偽の申告をしている場合は必然的に役所の証明書も”嘘”となりますので要注意です、、、もっとも、これは犯罪ですが。。。
お礼
回答ありがとうございました。 早速今週中に役場へ行ってみます。 ムカつく奴なんで、何か虚偽申告でもしてたら届け出てやります。
- kinoko12
- ベストアンサー率40% (34/85)
こんばんは 4年間、生活費だけでも苦労されたのに貴女からでなくご主人から離婚の話が出るなんて、ひどいですよね。 友人も離婚しましたが、別れる1年前位から給料明細を出さなかったそうです。(サラリーマンです) 給料明細には給料の額だけでなく、残業をしたとか、有給休暇を使ったかどうかが印刷されています。有給をとったのを隠そうとしていたらしいです。出張と言ってデートしていたなんて・・・・!! すみません、話が脱線してしまいました。 結局、友人は子供を連れて実家に帰り、半年後に別れました。 調停離婚なのですが、養育費を決める時に調停員から収入を証明できる書類を求められたそうです。 友人は、収入をはっきりとは知りませんが、調停では収入に見合った養育費を決めて交渉してくれます。 貴女が苦労して収入証明を手に入れても勿論良いですが、調停や弁護士さんにお任せしたらいかがでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 やっぱり証明できる書類みたいなものを要求されるんですね。 役場で所得証明を取ってみます。
- clued
- ベストアンサー率38% (53/137)
所得証明を出して貰うことは出来ないのですか? 市役所に行って簡単な手続きをするだけですが。 前年度でも今年度でも、出して貰えたはずです。 そこに所得として届けられた金額が記載されています。 ただ旦那さまの会社とのことで、誤魔化すことは可能です。 しかも身の回りの雑貨などは経費で落としてしまえば、所得としての金額は彼が自由に使える金額よりもはるかに下回ると思います。 (車やパソコンなど高額でも仕事に使うのであれば経費で所得から差し引くことが可能です。嘘でも領収書があれば出来るはず) 届けられた金額だけを知りたいのであれば有効な方法かと。参考までに^^
お礼
ありがとうございました。 早速今週中に役場へ行ってみます。
お礼
回答ありがとうございました。 んな、ばかなと思っていただけてうれしいです。 夫はほんと子どもみたいな人です。まあ3年前くらいから薄々は感じていたのですが... 明日町役場に行ってきます。そして所得証明を取ってみます。 そして金曜日には家庭裁判所に調停の申し立てもしてきます。