• ベストアンサー

IQの高さって一体何の役にたつのでしょうか

受験勉強等の良し悪しと無関係で、就職するために必要という訳でもなく(一部例外はありますが)、ましてや高IQで資格がとれるなんて聞いたことが ありません。 またIQ値が高すぎると大多数の人との会話ができなくなったり、噛み合わなくなると聞きます。これでは高IQの方々は日常生活を送るのが不自由な人達であるように私には思えてしまいます。 出る杭打たれるという日本の世知辛い世の中に彼らの居場所はどこにあるのでしょうか。高IQ値を示すことで何かメリットはないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.3

>IQ値が高すぎると大多数の人との会話ができなくなったり、噛み合わなくなると聞きます。 特にそんなデータはないです。 それはIQとは無関係の単なるコミュニケーション障害や発達障害です。 IQとはあくまでも知能の指標の1つであり、それ以上でも以下でもありません。 質問の前提からして間違っています。

bom1bom2bom3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、それはコミュニケーション障害等によるものなのですね。ネットでの情報を簡単に信用してはいけませんね(笑) 私は、高IQであることで阻害や弊害を被る場合を前提にしているのではありません。おっしゃるように知能の指標の一つを提示することによって得られるアドバンテージが無いことを前提にしています。 文章で自分の意図を伝えるのが苦手なので分かりにくくなってしまいましたね。 申し訳ありませんでした。 受験勉強のように科目別の知能(知能というより知識という方が適切かもしれませんが)の指標のを提示することによって将来性を高めることもでき、新しい価値観や友達を見いだすというアドバンテージもあります。 受験勉強自体が総合的な知能(知識)を示すものと言ってしまえばそれまでですが、同じように高IQであることに対してのアドバンテージがあっても良いのでは?と私は思うのです。 やっぱり世の中そう甘くないということですよね(笑) 才能+努力+やる気の総合点の方が重要ですもんね。

その他の回答 (7)

回答No.8

つまり 試験勉強というのは 記憶力がものをいいますが IQは思考力です 考える力です ゼロからの発想が出来る人です 高学歴だけの人に なにか面白いおもちゃを考えろというのは なかなかむずかしい どうしたらいいのか わからない IQが高い人は こういうことが 得意なんですね もちろん IQの高い人に 高学歴の人は多い

bom1bom2bom3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 IQ=思考力 これは受験勉強では応用力になるのでしょうか? それならきっとIQが高いと受験は便利ですよね。

回答No.7

家族にIQ150↑(高すぎて、一般人向けのテストでは測定不能だったらしいです)がいます。 はっきり言って、なんの役にも立ってないです(笑) ずれた会話をしますし、世渡りは下手だし、好きなこと以外を勉強するのは苦手でしないし、変な人です。 が、すごいなと思うのは、受験勉強を全くせずに県下一の進学高校へ入ったとか、その高校で一ヶ月本気で嫌いな教科も含めて勉強したらあっという間に200人ごぼう抜きしてしまったとか、受験勉強に本気になったのが三年生の冬なのに、旧帝大に簡単に受かってしまったとか、今でも資格試験とか本当に要領よくバンバン受かってくるところですね。 勉強というより、ものの仕組みを理解するのがとても早いとは思います。

bom1bom2bom3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 IQが高い人はものの仕組みを知ってコツをつかむのが上手という事でしょうね。 でも、やっぱりやる気が第一ですよね(笑)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

IQが高ければ頭が良いから、と思っていたのですが、 少なくとも私の周りでは、良い学校へ進学できたひとは いなかったですねえ。 ? と思って調べたら、学力とは関係無いそうです。 学力は勉強するかしないかで、決まる要素が高い というのです。 友人で180というのがおりますが、学校だって たいしたことないし、特別な感じはしませんでした。 私のIQがどのくらいなのか。 学校でテストしたことがありましたが、結果については 親が内緒にして、とうとう教えてくれませんでした。 あまり良くなかったのでしょう。 でも、それなりの学校に入れたし、仕事だって。 役に立つとは思えませんね、あんなの。 そういうことで、EQの方が大切だ、という 意見もあります。 最近ではDNAによる適正検査が流行っており、 こっちの方が興味あります。 IQなど、そのうちに消滅するでしょう。

bom1bom2bom3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もよくテレビなどで特集されているDNAの適性検査には興味があります。 ただ、正しい結果(この場合先天的な遺伝資質)のみを調べるためにはできるだけ子供の頃に受ける方が良いと言われていますよね。 心理学も精神医学に吸収されそうですし、IQテストすらなくなってしまっては心理学はかたなしですよね(笑)

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.5

頭がよければ同じ仕事でも速く終わりますよね。 すると他人より多くの時間を使うことが出来るようになります。 浮いた時間を使い別の仕事で実績を積むもよし、余暇を楽しんでもよし。 毎日少しずつだけど確実に役にたっていると思います。

bom1bom2bom3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、効率化が得意=高IQではないような気がします。 効率化が得意="慣れ"ではないでしょうか。 効率化が得意=高IQである場合、IQテスト自体に"慣れ"てしまっている人は高IQのスコアであるのが当然になってしまいます。 私は気付く力がIQなのだと思っています。 効率化は気付き→工夫→慣れの順番で行われ、IQ値は気付きがどれだけ得意かを表すものだと思います。 これは私の持論なので悪しからず。

回答No.4

高IQ値自体の評価は、無いと思います。 ただ、仕事などで成果を出せば、評価につながるので、才能と仕事を結び付けられると、強いんじゃないでしょうか?

bom1bom2bom3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 IQも才能で、それのみでは何の役にもたたないということですね。 やる気と努力は大事ですよね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.2

名前を忘れましたが、ナントカの会っていうIQが上位2%の人しか入れない倶楽部があるらしいんですよ。その会員という人と昔ちょっとだけ一緒に仕事をしたことがありますが、やっぱりとんでもなく頭がいい人で、私が確認しただけでも6ヵ国語くらいペラペラでした。ご本人いわく、「ラテン語が分かればイタリア語やスペイン語やフランス語あたりは簡単」なんだそうでして・笑。 それだけ語学が堪能なら、充分役に立つでしょう。実際、その語学力を生かして仕事をしていました。ただ、今思えば「金儲け」ってのはヘタな人だったなあ。勉強が得意な分、駆け引きとかそういう部分は苦手としていたのかもしれません。 IQが高い人であればそれだけ頭がいいってことですから、多くの人はそこからいい大学に進んでそれなり以上のところに就職して、社会的には充分成功といえる立場を築けるのではないでしょうかね。我々しもじもの者がいちいち心配してあげる必要はないでしょうね。

bom1bom2bom3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにIQが高いと何でもできそうで、我々しもじもの者が心配する必要はないかも知れませんね(笑) ただ海外ではギフテッドと呼ばれる子供達にたいしての支援もあるようで、日本でも同様のことが起きればいいなと思っています。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.1

基本的には悪いことはまったく無いどころか、役に立ちづくめ、いい事尽くめなのですよ。 可能性は普通人よりもづっと大きく広いのです。 IQの高さを有効的に用いられれば、ということですが。 問題はそれを鼻にかけることで、それから悪い方向にいくのでしょう。 >高IQ値を示すことで何かメリットはないのでしょうか。 示すだけではデメリットだけでしょう。 >IQ値が高すぎると大多数の人との会話ができなくなったり、噛み合わなくなると聞きます 例外でしょう。低すぎはそういうことが全面的にいえますが、高すぎ自体がそうなる要因ではありません。

bom1bom2bom3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、鼻に掛けると嫌な人ですね(笑) 海外ではIQだけに限らず才能に対して寛容な面があるので、ギフテッド支援なるものがあるそうです。 日本にもそういう制度はできないものでしょうか。

関連するQ&A