- 締切済み
人に親切にすること
私は以前、通勤時間が長い為座りたいな~といつも思っていました ある日電車が来て空きがあるのでラッキーと狙っていたら横からオバサンが入ってきて座られました、ひどいな~と思っていたらそのオバサンはすぐに自分のバックを置いて歩いていって「ここに座りなさい」と目の不自由な(白い杖を持った方)に譲っていました。 それを見てなんとかっこいいい人だと思い自分もやってみたいものだと思っていました こんなふうに親切に出来るのを見た方またされる方はおられますか? 世知辛い世の中ちょっといい話ききたいので 因みに私はまだできていませんが・・・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ume-mori
- ベストアンサー率28% (56/199)
最近では、夜の国道1号線の歩道と車道を分けるガードレールの車道側を歩いていたオジサンに声を掛けたかな。 「どうかされましたか。危ないですよ」って。 それでオジサンは歩道に移動されましたが、その後どうされたか知りません。 オジサンが自殺を考えていたならこれくらいでも親切と言えるかもしれないけれど、認知症などであればもっとできることはあったはずで、微妙です。。 まぁ、見た眼でそれと分かるような方には、座席くらい普通に譲ります。 でも、妊娠初期の妊婦さんはなかなか難しいですね。 単に太っているだけかもと思いつつ、声をおかけしたことはあります。 ただ、親切のつもりでも後のフォローが上手くなく、相手に不安を与えてしまっているのでは、と思うこともあります。 ・駅のホームで、車いすの方の「手伝ってください」の声に周りにいた私を含め男女5,6人がさっと寄り、持ち上げ、車内へ。 おそらく全員、「手伝って差し上げた方がいいのでは」との気持ちがあったと思う素早さ。 でも、黙って持ち上げ、黙って離れたのです。 車いすの方は御礼を言うタイミングもない状態。 「手伝ってもらえたが、ほんとは迷惑だったのか?」と悲しくなられたのでは、と後悔が残ります。 ・また、とある大学近くの駅で、白杖の若い方が切符を買おうとされているのですが見えないものだからお札の投入が上手くいきません。 手伝うことばかりが親切ではないので、しばらく様子を見ていましたが「お手伝いは要りますか?」と声をかけました。 「結構です」とおしゃったのでその場を離れたのですが、その時も無言で離れてしまって。 断ったことで、「私が怒ったのでは?」と思われたかもしれません。 ・以前は、座席をお譲りする時も無表情で「どうぞ」と言ったり、対応したりしていたので、譲られた方は居心地が悪かったのではないかと思います。 親切にした「つもり」にならないよう心がけたいです。 そういう私もひ弱なので、よろよろしていると時々席を譲っていただく事もあります。(若いのに。) そう言えば、病院でトイレの順番を譲っていただいたこともあります。 五歳の頃、二歳の幼児に席を譲られたことも。 その時は風邪でふらふらでした。 そんな時はちゃんと御礼を言う余裕もない事が多いですが、とてもありがたいです。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
別段人に話すほどのことでもないので、実際の事例については詳しくは書きませんが、このオバサンのように、身体が不自由な人や高齢の方、込み合った車内で小さなお子さんを連れたママさんなどを見かけたら、私も黙って見過ごすことが出来ない性格です。 こういう方々には出来る範囲で精一杯手助けをしてあげたいと常々思っていますし、実際に出来るだけのことはして差し上げているつもりです。 こういう方々を幸い無事に座席に導けたような場合は、嬉しさとか満足感というよりも、まず自分自身でホッとします。
私は電車で2人で乗ってきて1人が座りもう1人がとなった時は譲ったことがあります。 お腹が出ている方が乗ってきて私の妹が座っていたので立てと言って譲らせたこともあります。 実は見分けられないだけでお腹が出ていなくてもつわりで辛い等の理由で座りたい方もいらっしゃいます。 母を見てそう思いました。 私は乗り鉄になるまではなぜみんなそんなに座りたいのかと思っていました。 現在私は人と同じ感覚になれるように努力しています。 それと小さな親切大きなお世話という言葉もありますよ。
人に親切にする事はいい気分ですよね。海外でも、国内でも 人に親切にされる、親切に接する事は嬉しいものです。以前、【Pay foward】 と言う映画がありましたが、僕は結構好きでした。ここまで人生生きてこられたのも、人との係りで生きてきたと思う事は多いです。 勇気を出して、独りで出来なければ、助けを呼ぶだけでも良いのです。出来る事をすれば良いのです。 勇気をやってみてください!! 慣れますよ!
つい昨日の話なのですが。 あるオフィスビルに入っているコンビニに行こうと思ったら おろおろしているおばあさんが。 「トイレはどこですか?」と聞かれて、私は答えられなかったので コンビニで聞きました。 そのあとおばあさんはどうしたかな? と一応トイレをみてみたら ちゃんと到着していました。よかった。 「ありがとう。足が悪いので困っていたの」 と、お礼を言われたけど、現実にはなにも役に立たなかったむだな私がいました。でも悪い気分はしなかったです。 バイクでこけたときとか(私はバイクのらないですけど) 皆親切ですよね。気持ちがわかるからかな。 以前事故で「視野狭窄」のひとがいたんで、なるべく食事のときに見えるところにおいてあげたり、ものを取ってあげたりとかはしましたが。
- yasucrayon
- ベストアンサー率22% (40/175)
交差点で白い杖を持っている人がいて困っていた様子だったので、手を引いてこっちですよと歩道まで導きました。 なぜかその時は自然とできたんです。 後からこの行為を妻に言われて気付いたぐらい。 そう言えば、自分が三車線の国道でバイクでこけて困っていたら、(車に幅寄せされた) 他のバイクに乗った人がわざわざ止まってくれて、追い越し車線にあった私のバイクを歩道よりまで押してきてくれました。 さりげない親切で、本当に嬉しかったです。
>こんなふうに親切に出来るのを見た方またされる方はおられますか? 真逆の体験は昨年ありました。 杖が必要な生活なんですが、電車にこれから乗ると言う時です。 そのドアは優先席の直ぐ横のドアでした。 開いた瞬間に優先席が見えて女子高校生(制服なので)が座って携帯電話を操作しています。 杖が要るといっても何とか立っていいられます。 電車に乗り込んで優先席の近くに行ったらその女子高校生は爆睡しています。 たった数秒間の出来事です。 もう狸寝入りなんてバレバレです。 数区間その女子高校生の前に立ってプレッシャーをくれてやりました。
お礼
みんなそんなもんですよね・・・ 自分がその立場にならないと分からないものですよね
- dorette-jp
- ベストアンサー率20% (11/53)
いいお話ですね^_^ 私は、そのおばさんのように意識的にしての人への親切ではありませんが…ちょっと参加させていただきますm(__)m 以前、入院している父のお見舞いに…と、市立病院のロビーを歩いていた時のこと。 チョコチョコと付き添いの人を追うように一生懸命歩いていたおばあさんが、何かにつまづいたようにバランスを崩し倒れそうになったのを見た瞬間、とっさに走りこんでおばあさんを受け止めるべく下敷きになってしまったことがありました(T_T) 気がついたつきそいの家族はとてもドライな方で、サラッと私に詫びるや否や、そのおばあさんを「もうっ!!なにやってんのよっ!!ったく~」怒鳴りつけていました…。 床に転がっている私までも泣きたいよ…のせつなさを感じました(._.)
お礼
反射的に体が出たとは、これまたすばらしい 私も見習いたいです
- goook
- ベストアンサー率40% (529/1297)
基本的に電車で席には座らないようにしてます。 それは自分より座りたい方が座れる様にです。 すいている時は座りますが混んできてお年寄りや妊婦には譲ります。 ですが、声をかけるには遠い場合、歩いていって譲るのは勇気が要りますね。 以前、譲って遠慮された経験があるので余計です。 だから極力座らないようにしてます。
お礼
こう言うのが「情けは人の為ならず」なんでしょうね 人に親切にしているといずれ自分に帰ってくる 自然にできるとはあなたが優しい人なのでしょうね