- 締切済み
ウィキペディアの謎
ウィキペディアを読んでいて疑問に感じることがあります。 あそこはなぜあんな丁寧な、そして難解な言葉でばかり書かれているのでしょう? 本当に人間が書いているのかとすら思います。書いているとしても、もっと砕けた言い回しがあっていいと思います。しかも、それは限られた一部ではなく私が目を通した記事すべてです。なにひとつ例外などありませんでした。 不特定多数の人が自由に編集できるのがウィキなのに、なぜ一様に堅苦しい文章で書かれているのでしょうか? 私の考えではなにかの規制がかかっているのでは、と思います。 「~かもしれない」を「~じゃね?」にすると自動的に前者に変換されるシステムが導入されているとか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
少し補足します。 ●顔文字やスラングの記事 顔文字やくだけた表現で書いた記事はありませんが、顔文字やAA、スラングを対象にした記事はあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%AB%E8%AA%9E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88 また、記事本文ではないものの、記事に付属しているノートや、議論系のページでは顔文字やスラングが使われることもあります。もっとも、教えてgoo・OK-WAVEと同様、あまりくだけた表現は場の空気を読んで使われることは少ないです。 ●プロでもないのに書けるのか? >「記事を書く人みんなが卒業論文を書いたことがある」ならば私はここにこの質問を投稿しなかったと思います。 おっしゃるとおり、まともな記述ができる人はそう多くありません。 ですから、記事を加筆する人の多くは、簡単な加筆しかしていかないのです。 いい例が箇条書きのリストです。 ウィキペディア日本語版で、たとえば芸能人の記事をいくつか開いてみてください。 文章がほとんどなく、出演したテレビ番組や映画、CDやDVDのリストばかりが並んでいることがおわかりでしょう。
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
>いわゆる顔文字というのをいままで一度も見たことがありません。「~じゃね?」とか砕けた表現も同様です。 >ギャル文字、2ちゃん用語、武士語、練馬ザ語……etc。それらをもし見つけられたら僥倖とすら思えるかもしれません。 ●基本的なルール ウィキペディアには基本的なスタイルが定まっています。 ・Wikipedia:ガイドブック 編集方針 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF_%E7%B7%A8%E9%9B%86%E6%96%B9%E9%87%9D#.E8.A8.98.E4.BA.8B.E3.81.AE.E4.BD.93.E8.A3.81 百科事典ですから、くだけた表現は用いられません。 また、記事が一般にくだけた書き方をしていないのであれば、新たに加筆する人も それに倣うでしょう。 仮に、顔文字やくだけた表現があれば、ウィキペディアでは異質なものとして浮いてしまいますので、 誰かが見つけ次第修正していきます。 ●誰が直すのか? >果たしてそれらすべてを管轄することは可能なのか? おかしな文を見つけたら誰かがただちに >“ウィキペディア風”に修正しているのか? そもそもおかしな文などウィキペディアには存在するのか? 疑問はつきません。 ウィキペディアはwikiというシステムを用いています。 ウィキペディアの記事には[履歴]というタブが付いており、これを見れば過去の履歴が分かります。 また、過去の履歴を参照して、以前の記述に戻すこともできるのです。 たとえば、誰かがとある記事を 「あっdwふfdgyqftgyふじこlp;@」 と書き換えて行ったとしましょう。 これを見つけた人は、すぐ履歴を開き、荒らされる以前の状態に戻すことができます。 これを「リバート」と言います。 ●どうやって気付くのか ウィキペディアの登録ユーザーは、自分が関わった記事を「ウォッチリスト」に登録していることが多いです。 ユーザーがウォッチリストを開くと、自分が登録した記事の編集が表示されます。 ここで大きな改変があれば、以下のように表示されます。 ・「ページの白紙化」 → 荒らしが記事を消していった ・「ページの置き換え」→ 誰かが記事を全部書き換えた(荒らしの可能性が高い) ・大量加筆・大量除去 → 太字で変化したバイト数を表示 ウォッチリストにない記事でも「最近更新したページ」という項目があり、 それを見れば同様に表示されます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:RecentChanges また、記事が大幅に改編された場合、たとえば記事の要領が大幅に減った、増えたというような場合は ウィキペディア関連のIRCチャットに警告表示がなされます。 このチャットは管理者を中心に多数の人が見ています。
管理者の回答がない限り結論は出ないようです。 すでに確認はされていると思いますが こちらである程度の疑問は解決されるのでは http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88
お礼
管理者に問い合わせたところ「そういった質問には答えられない」とのことでした。 ご回答いただきありがとうございました。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
たいして丁寧でもなければ何回でもありませんが・・・ 質問者様が、百科事典的な言葉遣いに慣れていないだけでしょう。 特にプロでなくても、大学で卒業論文を書いて先生に添削されて絞られた経験がある人なら誰でもあの程度の文体は使えます。
お礼
こちらのご回答の内容につきましても、No.5さんのお礼のところに私の疑問を書かせて頂きましたので、一度お目を通してくださると幸いです。 確かに、「記事を書く人みんなが卒業論文を書いたことがある」ならば私はここにこの質問を投稿しなかったと思います。 ご回答いただきありがとうございました。
- yasutakz
- ベストアンサー率34% (10/29)
たしかプロの人がかんりしているんじゃ・・・・
お礼
こちらはNo.5さんのお礼のところに私の疑問を書かせて頂きました。 yasutakzさん、お答えいただきありがとうございます。
- yayoi4736
- ベストアンサー率32% (282/880)
2です。 さて、内容についてですが、何も偉い人ばかりが推敲するわけではありません。 内容について問題がある、議論の余地がある場合は、こういった場所で議論の上、内容は修正されます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:井戸端 また、北朝鮮問題や中国関連、オウム真理教の項目、ハロープロジェクト系やジャニーズなど、誹謗中傷や雑多な書き込みなどが予想される項目は、掲示板で同意を得ないと書き込めなくなっています。 同意を得ない書き込みは、見つけ次第即刻削除となるようです。 ウィキペディアを引用したなんちゃっては多数ありますが、それらにはこういった書き込みがそのまま残っており、2ちゃんねる同様「誰が責任取るのか?」というのは議論になっているようです。
お礼
ウィキペディアを閲覧するみんなが管理者でみんなが編集者、ということですよね。 閲覧者が多ければそれだけ知識が集まり、文が綺麗になり、情報が増えていく。「ねずみ算」のようでもあります。それだけに現在の日本語版における項目数は50万を超えています。 話しは変わりますが私はウィキペディアを頻繁に利用します。関連の項にあるページも高確率で開きます。私の最長の利用時間は7時間です。 ……しかし、この点がいつになっても解決しないのですが、いわゆる顔文字というのをいままで一度も見たことがありません。「~じゃね?」とか砕けた表現も同様です。ギャル文字、2ちゃん用語、武士語、練馬ザ語……etc。それらをもし見つけられたら僥倖とすら思えるかもしれません。 ご存知のとおり世の中は十人十色。百科事典なのに下卑た言葉を使う輩もいるわけです。一人や二人ではなく、無数に。 果たしてそれらすべてを管轄することは可能なのか? おかしな文を見つけたら誰かがただちに“ウィキペディア風”に修正しているのか? そもそもおかしな文などウィキペディアには存在するのか? 疑問はつきません。
>私の考えではなにかの規制がかかっているのでは、と思います。 何度か書き込みを経験していますが規制がかかることはありません。 書き込みする際は百科事典と言うことで、書き込みにはいくらか 緊張があります、何度も調べ直したり言葉づかいなどは他の方の 文章を確認したりすることが多いです。 質問者さんも一度書き込みされるといい勉強になると思いますよ。
お礼
申し訳ないことに、私はウィキペディアに書き込んだことがありません。それに、そうする知識も私には乏しいので恐れ多いのです。 なるほど。suzumenoさんは文と文を照合して推敲するんですね。ましてや“あの”ウィキペディア。色んな人の目に晒されますしね。 ところが世の中にはsuzumenoさんのような面持ちのいい人以外にも色んな人がいます。アホ面下げて書く人、悪意を持って書く人、面白半分で卑猥なことを書く人、私怨や嫉妬で誹謗中傷を文に含める人などなど。 私の質問に戻りますが、ウィキペディアではそういった幼稚な文章を……少なくとも私は見たことがありません。 では、なぜそういった文章が散見されないのか。……私は知る術を持ちません。
- yayoi4736
- ベストアンサー率32% (282/880)
ウィキペディアは何度か投稿したことがありますが、誰かに推敲されるみたいですね。 推敲は誰でもできますが、何かプレミアム会員みたいな人がいて、通りすがりの人よりも高いレベルで行い、推敲以外にも、関連項目へのリンクを張ったり、間違いを直したり、画像を関連付けたりする人がいるみたいです。 どうもIP規制しているようで、何度も書くと「IDとパス取って普通に書け」旨の警告が出ます。
お礼
普通の人より高い位にいる人がリライトするんですね。 それは実に辻褄が合うやり方ですが、末端はどうでしょうか? 例えばデビューしたばかりで人気も知名度もない二流作家。 その人の記事を書くのはごく一部の熱狂的ファンです。 書かれた記事は、ご多分に漏れず難解です。 そんな二流作家の記事でさえプレミアムな人の息がかかっているというのでしょうか? ウィキペディアで一度でいいからアンサイクロペディアみたいな文をお見かけしたいものです。
- arashi1190
- ベストアンサー率41% (265/634)
百科事典にふさわしい文章。 ということだと思いますが・・・。
お礼
本物の百科事典みたいな文章ですよね。 プロが編集して、プロが資料集めて、プロが管轄した。 まるで一般の人など参加していないかのようです。
多分 質問者様が見られたのは “自由的百科全書”中国のウィキを見られたのだと思います
お礼
なんですかそれは?
お礼
模範回答をしていただきありがとうございます。これ以上ない“答え”だと思います。 私はこのOKWaveに答えを求めていたので、大変満足いたしました。 ウィキペディアの記事を書く人はまじめな人が多いんでしょうね。あれだけ秩序を保っていられるということは。 私はウィキで砕けた表現は見たことがないと言いましたが、だけど、実は一度だけ荒らされている記事を見かけたことがあります。 キーワードは156cmです。そのときも砕けた表現では書かれていませんでしたが、ウィキをもってしてもこういった荒らしは存在するのだと、そのときはえらく感心したものでした。 いや、感心よりも安堵の気持ちのほうが強かったかもしれません。 機械的なまでに統制された言語、記事の分量に拘泥することなく組み込まれた情報の豊富さ、そしてそれらが人の手によって行われているということ、それまで私はそういったいわゆる『ウィキペディアの完璧さ』に対して、それらをどうやって規律正しく管理・管轄・運営しているのか甚だ疑問でしたが、その荒らされた記事を見るにつけ不思議と人の息吹のようなものを感じたのでした。 しかし、疑問というのは人の息吹を感じたからといって解決するものではありません。 この度は本当にありがとうございました。おかげで胸のつかえがすっと下りたような気分です。