- ベストアンサー
What's your name?
警官が、犯人に「名前はなんだ?」とちょっと強めに聞く、という感じだと聞いたのですが、友達の知り合いで英会話を教えているらしくスカイプで喋る機会を設けてくれたのですが、その方に「what's your name?」と聞かれました。 また、友達(英会話を習いに行っている)が言うには、「what's your name?」はよく聞かれると言っていました。 これは、先生と生徒、という立場だから使っているのでしょうか? それとも、ネイティブの人はよく使うのでしょうか? 疑問に思ったので、知っている方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
意見が分かれるところではないかと思います。初対面か、それに準じた場合しか言わないでしょうから、親しいなら、といったことは除外して考えるべきですが、カジュアルかフォーマルかといった視点は存在します。 私は、What's your name?が高圧的に聞こえる人もいるという観点から、言いません。May I have your name?などにしています。しかし、テンポ重視の人はWhat's your name?、さらにはYour name?もよく言います。 ただ、目上には言わないでしょうね。あくまでも対等なときなら、What's your name?を言う人はいるし、言ったことを咎めるべきではない、といったところでしょう。 P.S. 同様な英語の敬語的表現の問題で、I want you to ~「あなたの~してもらいたい」などがあります。相手(とその場で聞いている人)がその言い方を許容していると分かっていない限り、避けるほうが無難です。I would like you to ~に変えたからといって、大丈夫にはなりません。 英語には英語なりの敬語表現があって、ややこしいです。
その他の回答 (3)
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
その人はどのように話したんですか? WHAT'S YOUR NAME! って感じ? (全体的に強い イントネーションなし) What is your name? (低)→ (低)→ (高)↑ って感じ? What's your name? (高)↓ (低)→ (低)→ って感じ? まだまだ他にもいろいろなイントネーションがあります 強弱もあります リズムもあります いろいろな組み合わせで話している人の意図するところが変わります 日本語でもそうです 注文をするときの「すいません」というのと、謝る時の「すいません」 断る時の「すいません」、怒った時の「すいません」 おどけたときの「すいません」 "ああ、わかったよ"としぶしぶ「す・い・ま・せ・ん」 スカイプは使ったことはないですが、だいたいはfriendlyに話すのでは? そうしたら、What's your name? というのも使うとは思います どういう表情で話してましたか? 笑って? 無表情で? 相手の人は英語ネイティヴですか? 英語ネイティヴとして、どこの国の人? それとも英語を話す外国の人? 英語でWhat's your name? と言ったら、100% 「名前はなんだ?」ということではありません 「なんて名前?」ぐらいのこともあります 英会話で学ぶべきことはそういう点です 全く同じフレーズでも、言い方によってポジの時もあるし、ネガな言い方もあります 皮肉を遠回しに言うこともあります 先生と生徒ということで強く話している"かも"しれないです あなたはどう感じたんですか? ま、What's your name? というフレーズ自体はそんなに問題はないと思います ただ、もう少し話してみて、その人がやはり失礼な人なのか、実はfriendlyな人なのか探ってみては? そうすれば、イントネーションにも気を配って聞くようになるかもです ところであなたの英語は相手にどのように聞こえてるんでしょうか どういう話し方をすれば相手の気持ちを害することなく伝わるんでしょうか 発音というのは実はそういう点が一番大事です 習得するまでにはかなりの時間がかかるのですが
お礼
その方は普通に、「hello~、what's your name?」みたいな感じでした。 雰囲気などは、別に嫌な感じはしなかったです。 確かに、日本語の「すいません」もいろいろな言い方がありますね。 とても、わかりやすかったです。 英語もそれとおんなじなんですね! 参考になりました。 ありがとうございます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
#2さんのリンクに詳しく書いてありますが、アメリカ人なら「こんにちは」代わりに使う普通の言葉です。旅先や留学先などでこう言われたら「ああ、この人は私と親しく世間話をしたいのだな」と思えばいいです。したがって、お願い事をするときや、深い詫びを入れるときや、大切な取引先には使わないものです。 余談ですが、英語圏で「警官が、犯人に『名前はなんだ?』とちょっと強めに聞」いたら大変です。あとで訴訟に発展した時に余計ないざこざを招きかねません。映画やドラマを原語で見ていればわかりますが、警官はたいてい「sir」などをつけて、丁寧な口調を心がけています。「What's your name, sir?」と聞かれたら、「ああ、この人は、極端にはかしこまらずに丁寧に、私の名前を知る必要があるのだな」と思えばいいです。
お礼
「こんにちわ」の代わりに使うとは知りませんでした!! 別に、そこまで慎重になる必要はないのですね。 日本語で言うと「名前なんて言うの?」程度なのでしょうか。 回答ありがとうございます!
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
お礼
やっぱり、疑問に思っている人はほかにもいるみたいですね(笑) ベストアンサーの方はやはり、とても分かりやすい回答でした。 ありがとうございます!
お礼
詳しくおしえていただきありがとうございます。 英語にも敬語があってややこしいですね…。 アメリカに行ったときスタバでコーヒーを頼んだのですが、そのときは「name?」のみでした、笑。 (仕事で何人もの人に聞いているから、簡単に聞いているのだろうけど…) 日本語の敬語もややこしいですが、英語も難しいですね。 回答ありがとうございました!