• 締切済み

磁力線の数について

真空中に磁界の強さH(A/m)の空間がある。この空間の断面1(m^2)を通過する磁力線の数は何本でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dahho
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.4

磁力線の本数を定量的に表現できるようにしたのが磁束で、単位はWb(ウェーバー)です。 1m^2あたりの磁束が磁束密度で、単位はT(テスラ)です。 真空の透磁率をμ0として、磁束密度はμ0 H μ0=4π×10^-7 H/mなので、 断面1(m^2)を通過する磁束の大きさは1m×1m×4π×10^-7×H[A/m]=約1.2566×10-7×H ウェーバーになります。 ウェーバーが本数の代わりです。

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.3

>では、H本ということでしょうか? Hが0.1なら磁力線も0.1本になるとでも言いたいのですか? 0.1本の線をどうやって描けばいいのですか? 磁界の強さに対してどれだけの磁力線を描くのかなんていうのが決まっているわけではありません。 決まっていないことの答えを求めても答えは得られません。 その時々に応じて都合の良いように描けばいいのです。 磁石の上に紙を乗せて、その上に砂鉄を撒けば磁力線のようなものが見えますが、 砂鉄の無いところに磁力が無いわけではありません。 磁力線が磁界の強さを表しているわけではありません。 線が密なところは磁力が強いようには描きますが。 数式を持ち出す必要が無いようなときに磁力の強さを表す便宜的な方法に過ぎません。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

>Hの数によって変わるということでしょうか? >では、H本ということでしょうか? ですから定義次第です。 100A/mにつき1本の磁力線を描くとすれば  H/100本ですし  0.1A/mにつき1本の磁力線を描くとすれば  H*10本になります。 磁力線は、 1)交わらない 2)枝分かれしない 3)折れない 等のルールがあり、 同一図内で粗密の比較は可能ですが、 異なる図(特に異なる文献間)では磁力線による磁束密度の比較はできません。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

1本でも100本でも定義次第です

noname#226966
質問者

補足

Hの数によって変わるということでしょうか? では、H本ということでしょうか?

関連するQ&A