• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解析学の質問です)

解析学問題の答え方についての質問

このQ&Aのポイント
  • 解析学の問題を解く際に困っています。どなたかアドバイスをいただけませんか?
  • 曲線 r^2 = 2a^2 cos2θ の直角座標における方程式の求め方がわかりません。
  • 指定されたテキストには問題の答えや解法が載っておらず、勉強が難航しています。解析学の勉強をサポートしていただける方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.1

右辺の変形に誤りがある。2sinθcosθ = sin(2θ)でcos(2θ)ではない・・! cos(2θ) = cos^2(θ)-sin^2(θ)・・・加法定理ですぐに導ける 右辺 = 2a^2cos(2θ) = 2a^2(cos^2(θ)-sin^2(θ)) = 2a^2(x^2/r^2-y^2/r^2) = 2a^2(x^2-y^2)/(x^2+y^2) よって (x^2+y^2)^2 = 2a^2(x^2-y^2) レムニスケート(連珠線)と呼ばれている曲線の方程式を表している・・!

douraku1122
質問者

お礼

な、なんだって!! そうか。そんな単純なことだったのですね。 でも、連珠線ってなんなのか、初めて聞いた単語です。 ちょっとgoogleで調べてみますね^^ ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A