コールドゲーム(Called Game)とは
試合が成立しているかどうかに関係なく球審が打ち切りを命じた試合のことを言います。
そのうち雨により試合続行が不可能になり打ち切られた試合を雨天コールドと呼びます。
公認野球規則4.10
(d)球審によって打ち切りを命じられた試合(コールドゲーム)が次に該当する場合、正式試合となる
(1)5回の裏表を完了しあとに打ち切りを命じられた場合(両チームの得点の数に関係は無い)
(2)5回表を終わった際、または5回裏の途中で打ち切りを命じられた試合でホームチームの得点が
ビジティングチームの得点より多いとき
(3)5回裏の攻撃中にホームチームが得点してビジティングチームの得点と等しくなっているときに
打ち切りを命じられた場合
(e)正式試合となる前に球審が打ち切りを命じた場合には ”ノーゲーム”を宣言しなければならない
なので発生するときは雨天の時、球審が打ち切りを命じた時です。
実際には球場関係者や主催球団と相談してからだと思いますが・・・
お礼
回答ありがとうございます。