• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腐った物を口にした事ありますか?)

腐った食べ物を口にした経験はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 腐った食べ物を口にした経験はありますか?最近では消費期限切れの食品を食べることも増えていますが、過去には防腐剤や食品管理が不徹底だったため、腐った食べ物はよく見かけました。
  • 防腐剤や食品管理の徹底化により、今は腐った食べ物を見かけることは少なくなりましたが、それでも過去の経験から、一部の人々は消費期限よりも自分の五感で判断することを信じています。
  • 質問ですが、皆さんは腐った食べ物を口にした経験はありますか?食品の安全性については基準が設けられていますが、個人の感覚や経験に基づいて判断することもあるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.5

もう50年も生きてますから、そりゃあ何度となくありますよ。 でもおっしゃる通りでたいていすぐ気付いて食べるのをやめますから食中毒に至ったことはありません。 カレーなんかは二日目がおいしいなんて言いますが常温に置いたらダメですね。 近年に知りましたがウェルシュ菌というそうですけど、比較的高温で繁殖する食中毒菌があるそうです。 何度も火を入れてるから大丈夫だろうと思っても、スパイスの香りでも消せないそこはかとない異臭や酸味で気付きます。 イモ類はとくに足が早いですね。 漬け物も意外にダメです。酢漬けならもちますけどね。 一カ月前の納豆。うーん、ごめんなさい。私は食べません。 発酵と腐敗は違います。売ってる時点で発酵は止まってるので一カ月経ったら腐敗菌が繁殖してます。 第一、味が悪いからわかります。 玉子は一カ月程度なら大丈夫ですね。もちろん生では食べませんが。 しかし味も栄養も落ちるのは確かなのでそこまで置くことはほとんどありません。 でも娘にはよく賞味期限を見ろと言っています。 古いものから順序良く消費するためにです。 包装してあるものは賞味期限で判断するしかありませんからね。 しかし過ぎたら食べられないという事ではないと教えています。 海外では賞味期限切れのものが平気で店頭に並ぶそうですし、賞味期限に敏感というか過敏なのは胃腸が弱い日本人ならではの感性かも知れませんね。 ちょっと古いものを食べると途端にお腹をこわす人が確かにいますので。

one12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >ウェルシュ菌というそうですけど、 確かに、五感では感じ取れないケースもあり、そのための 消費期限かもしれませんが、最近はその期限に振り回られすぎではと思います。 納豆、前の回答者様にも書きましたが、結構持ち方にばらつきあるんです。 どれだけ防腐剤使っているのか、早く腐る方か、日持ちする方か どちらが良い食品なんでしょかね。 自分は中国で暮らしてましたが、結構、食品には気を使ってましたが 五感、この時は第六感も使ってましたけど。

その他の回答 (5)

  • redoct
  • ベストアンサー率32% (24/73)
回答No.6

同感です。 消費期限など気にして買い物をしたことはありません。 自分の五感が判断します。 腐ったものは口にはすることはありますが、食べたことはありません。 今のような世の中にしたのは私たちが子供をきちんとしつけなかったのですね。 反省しています。

one12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 前のお礼にも書きましたが、 人って、経験してない事を想像できないですよね。 この質問も、若い世代の人が腐った物を口にした事があるか 知りたかったんです。 コンビニでおにぎり買ったら、レジで期限切れで商品交換をする行為 これって、どうなんでしょうか。

  • kotako77
  • ベストアンサー率37% (83/221)
回答No.4

ありますあります。 小さな時に、腐ったものを何度か完食し嘔吐・・・。 そんな経験から学び(?)今は殆ど失敗しなくなりました。 おっしゃるように、危なそうなものは食べる前にクンクンします。 見た目や匂いで大体分かりますし、 うっかり口に入れても即分かります。 生理的に受け付けないというか。 しかし、大人になってから失敗してしまった食材が一つ、 それは発酵食品である納豆。 なんか苦いような?って思ったのですが完食。 吐きました・・・ それからは、納豆は賞味期限を守るようにしています。 チーズとかも難しそうですよね。 卵は生で食べる時には気を付けます、特に雨季や夏。 うどんやすき焼きなど、別の料理と混ぜて食べる場合、 判別しにくそうなので。 こうやって思いおこしてみると、 結構、賞味期限の表記に頼る事も多いです。 まだまだ修行が足りないかもしれません。

one12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、まずはクンクンして判断しますよね。 納豆で失敗しまいたか。 我家は納豆は非常食も兼ねて、結構多めに買い込んでいます。 で分かった事は、メーカーによって、持ち方が結構違う事。 質問にも書きましたが、1ヶ月過ぎに商品によって、かなり差があるんです。 結構、匂いがきつくなるもの、見た目ぶつぶつになるもの、 これは駄目かなというもの、などなど。 ただ、捨てたのは1回だけでした。お腹は無事です。 それと、昔を思うと、1ヶ月持つ納豆なんて無かったと思いますので 最近の納豆ってどうなってるんですかね。

  • tunbatan
  • ベストアンサー率45% (91/202)
回答No.3

良くあります、冷蔵庫保存でもたまに腐らせる事もある、one12さんの食感ごもっとも私も同感です。 私も年で(古い人)、今時の若者の様に期限を見て判断なんて勿体なくてとても出来ません 小さい頃の学業で食体感学習が出来ていないものと思います。 卵なんて3ヶ月は大丈夫なようで(生食はダメ)、炊きたてご飯の冷凍保存では1年はいけますよ ただし問題なく食べる事は出来るが味は少し落ちてきます(年による味覚低下?) 煮物などで腐らせたら、ひどくなければ15分ほど再煮して食しています、ただ味は落ちますが 大半は熱を加えれば食べても大丈夫なようで、生食以外はかなりラフに食べています。 納豆など食する物には腐ったの表現を、醗酵していると言い換えていただけれは有り難いですね。

one12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私も古い人なので、消費(味)期限で捨てる事はできません。 食べられるか、食べられないか、判断は難しいですけど 期限だけで、決めて欲しくないですね。 あと、納豆好きとしては発酵食品として欲しいですね。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2

あるけど、何も起こらない。それで味怪訝は、関係ない。たべられれば、いい。次ぐに食べる事。

one12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >たべられれば、いい。 その考え方、シンプルで自分は好きです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 危なそうな物は食べる前には必ず、見る、嗅ぐ、触る、最後は口にする > 消費(味)期限はまず無視 素晴らしいです!大いに共感します。 私も常にそうあれと思います。      > 皆さん腐った食べ物を口にした事 「腐った」程度によるでしょう。 僅かに腐敗臭がする程度だと、均一ではないですから口にしてから気がついてはき出すとか。 それはありますよ。 それと、厳密には「納豆は腐っている食品」ですから、これは普通に食べますね。

one12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 人、経験してない事って想像できないですよね。 だから、腐った食べ物を見た事が無い人に、五感で判断しろというのは 無茶かもしれませんが、五感で判断できるという事を知って欲しいですね。