• 締切済み

国民に消費ノルマを課したら景気はよくなるのか

景気回復のためには消費拡大が必要とよく言われますが、 もしも全ての国民に所得に応じた消費ノルマを課した場合、景気はよくなるのでしょうか? (毎月○円消費しなければいけない、満たない場合は国が没収) 実際には消費した際の記録をとることは困難なので不可能に近いですが、他にも問題はあると思いますがそのような問題は全て除いて、消費ノルマのシステムの導入に成功し、実際に国民がそれに従って消費することができた場合の仮説です。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.4

経済学の講義でそんなような話が出たことがありました。そのときの話だと、法律を作って無理やり国民にお金を使わせても、景気はよくなるという結論でした。 ちなみに、公共事業という名目でなくても、ただ単に穴を掘って、掘った穴を埋める、という作業を国が発注しても、それなりに景気が回復するというような話も出ました。

happyprice
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.3

>もしも全ての国民に所得に応じた消費ノルマを課した場合、景気はよくなるのでしょうか? ある程度は、良くなると思います。 でも、やはり「金は天下の回り物」という考え方や真実があるのに、日本人は貯金しますよね。 消費ノルマの代わりに、ニューディール政策で公共事業を用いて、重要を増やしても、限界がありました。 消費ノルマの代わりに、地域振興券を配布しても、限界がありました。 大恐慌時代、フランスだけは、公共事業でなく、国民の祝日を増やして消費喚起を起こそうとしましたが、限界がありました。 安心して、財布の紐を緩ませるのって、大変ですね。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.2

面白い仮説ですね。景気はよくなる可能性が高いと思います。 ただし、自由を謳う憲法に対しての違反になるので非現実的でしょう。 現実的なのは地域振興券でしたが、ほとんど預金してしまってうまくいかなかったそうです。 >地域振興券(ちいきしんこうけん)とは、1999年4月1日から9月30日まで日本国内で流通した商品券の1種である。 結局、もっとも現実的なのは消費税引き下げでしょうね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.1

happypriceさん、こんばんわ。 そうですね。国民一人当たり、今の倍の金額を消費に回せば、一気に景気はよくなるでしょう。