- 締切済み
800Hz回路の保護装置に
入力電源が800Hzなのです。400Hzであればノーヒューズ遮断機があるのですが、800Hzについては 無い様です。カバー付ナイフスイッチ(ヒューズ付)を使用しようとしたのですが、製造メーカーでは、 保障出来ないと言われ困っています。800Hzの配線用遮断器の代用品には、どの様な処置を行な えば良いのでしょうか?また、配線について使用電流に耐える事を考慮すればよいのでしょうか? 使用電流は、30Aとの事です。対処の仕方考え方を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2406)
回答No.1
何を保護したいのでしょう? 800Hz30A出力の発信器? 800Hz30Aで駆動されるコイル? 順当なところで電線? 参考までに ごく普通の400Hz出力の産業用インバータで インバータ2次側にブレーカを付ける事はありません ブレーカを付けるのはインバータの1次側のみです http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/inv/lineup/fr_a800/ina8002d.html http://www.hitachi-ies.co.jp/products/inv/sjh700/index.htm http://www.fujielectric.co.jp/products/inverter/map/ http://www.e-mechatronics.com/product/inverter/series/index.html
補足
早々のご返事をいただきありがとうございます。800Hzの入力電源につきましては、CVCFより周波数変換して 機器へ電源供給をしています。CVCFより二次は、多回路に分かれていてそれぞれに機器が接続されています。 CVCFの容量は1回路のみの容量(最大30A)までしか使用出来ない為、CVCFの保護として主幹を設け、多回路分 の分岐回路(遮断機)を収めた分電盤を計画しています。分電盤の分岐用遮断機は、各回路の配線保護として考 え、分電盤より各機器へは、配線経路があり機器の近傍に手元開閉器として過負荷保護と配線保護を満足でき れば良いと考えています。このように考えていますが、遮断機の件も含めアドバイスいただければと願っています。