• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金制度の矛盾について)

年金制度の矛盾について

このQ&Aのポイント
  • なぜ厚生年金は、25年に満たない人からも掛け金を天引きするのか?
  • 企業でかける基金や期間工からも年数の不足する人に天引きするのか?
  • なぜ年金は返金されないのか?

みんなの回答

noname#230414
noname#230414
回答No.6

真面目に働けば.加入不足は発生しません. 自分の義務を放棄して.加入不測.云々はいかがなものでしょか。 自己責任になります。 国民年金は20歳から60歳まで40年間支払うのが国民の義務です。 40年間支払うことにより.満額の年金がもらえます。 会社員は厚生年金に入ります。 厚生年金と国民年になります。 加入期間25年以上必要ですが.生年月日により特例で゛15年から24年で貰うことが出来ます。 企業年金は.将来企業の退職金の負担を軽くするために設立されました。 企業年金には.加入期間の定めはありません.加入していた期間もらえます。 年金の貰える金額は.加入期間でなく.給料の平均額になります。 加入期間が同じ30年でも30万円の人と50万円人では.天と地になります。

singan
質問者

お礼

義務ならば、健康保険と同じように強制的に、掛け金を集めなければおかしいですよね。 企業年金は、残った人だけが貰えるなど、あってはいけない制度です。 最低でも返金されなければ、まともな制度とは、言えないでしょう。 なにせ強制で天引きしてるのですから。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

会社員の年金には、 基礎年金と厚生年金の2つがあり、 一般的には、2つを含めて「厚生年金」と言っています。 給料からの天引きは、一括して行われるのですが、 実際には、別なのです。 基礎年金は、いわゆる国民年金です。 25年かけなければ、老齢年金をもらえないというのは、 基礎年金=国民年金です。 厚生年金は、1ヶ月でもかければもらえるので、 掛け捨てにはなりません。 また、年金とは、老齢年金だけでなく、 障害年金もあります。 なので、25年たたないともらえない国民年金も きちんと払っていれば、1ヶ月目でも 万一の時には、障害年金を受け取れます。 でも、払っていなければ、ゼロ。 例えば、20歳になった人が、ケガで失明したとします。 国民年金をきちんと払っていた人は、 年間約97万円を一生涯もらえます。 でも、年金を払っていなかった人は、ゼロです。

singan
質問者

お礼

厚生年金と国民年金を足して「25年」あれば国民年金をもらえますが、この国民年金をもらえるときは、「1ヶ月だけしか」厚生年金をかけていなくても「1ヶ月」分で計算された老齢の厚生年金がもらえるということで1ヶ月だけで、年金が貰えるわけでは、ありません。 障害者の保証は、3分の2以上の期間をかけなければ出ません。 年金制度は、勘違いしてる方が多いのに、驚きました。 それとも、意図的に嘘の情報を書いていのか?

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.4

厚生年金だけで言えば、1ヵ月掛けただけでも年金に反映されますよ。 また、年金は老齢に係る給付だけではありません。 怪我をして障害が残れば障害厚生年金が、死亡すれば遺族に遺族厚生年金が支給されます。 国民年金だけの基礎年金よりずっと手厚い給付です。 まずは、年金の勉強をされてみては如何でしょうか?

singan
質問者

お礼

それは、違います。 3分の2以上の期間かけなければ、障害は出ません。 最低25年、厚生年金と国民年金の合算がなければ支給されません。 回答者の方々も勘違いされてる方々も多いのに、驚きました。 消費税10%の時に、年金加入年数が10年からになる予定ですな...

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

貴方は何処か年金に関して勘違いしているところがあるように思えます。25年に満たなければ厚生年金を貰えないと思っていないですか? 年金は1年でも払っていれば70歳になれば少ないですが年金は貰えるのですよ。更に年金を払うのは任意ではなく、義務なのです。罰則はないですがね。ですから雇用者は給料の中から強制的に年金支払分を控除し、本人に代わってこれを納めているのです。それは被雇用者にとっては恩恵になるのですよ。その分が70歳以降には生きている限り支給され続けるからです。下記は厚生年金支給額の早見表です。1年でも支払っていれば年金が支給されることがおわかりになる筈です。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/19771/2/
singan
質問者

お礼

調べてみたのですが、やはり国民年金と厚生年金さの合算で25年ないと貰えません。 かける年齢で一部例外はあります。 正確には、300月以上です。 来年の消費税が10%になると、同時に10年以上からになる予定です。 アメとムチですね。 なんして、分かりずらく弱者によくない制度ので変えていく必要があります。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

会社も半分だしているからではないですかね。 もらえる人に払うためでもありますし、 自分の払ったお金の倍をためているのですから、 もらえるようになった時には、払ってこなかった人と差が付いて返金されるはずです。 ま、税金や健康保険みたいなものなので、返金されなくても仕方がないものですけどね。

singan
質問者

お礼

会社の半分も我々が働いた、お金から出てるですよ。会社が社員から搾取した、お金からです。企業の年金など残った人間が貰うためのもの。 健康保険と同じく強制でも集めるか、返金するかしなければならない。

回答No.1

年金は貯金ではないからですね。 中途採用だろうと20才からは何らかの年金に加入する義務があるのだから他の年期を支払うなり免除を受けていれば掛け金を支払えばリターンは有る。 それをしていないで掛け捨てになるのは義務を果たさなかった報い。

singan
質問者

お礼

国の制度で報いがあること自体おかしい。 企業の年金など残った人間が貰うためのもの。 健康保険と同じく強制でも集めるか、返金するかしなければならない。か

関連するQ&A