- 締切済み
教職につくには
別の投稿サイトでもきいたのですが、馬鹿みたいな回答ばかりきたのでこちらでお尋ねします。 大学を卒業してしまった私は教師になるにはどうすればいいでしょうか? 今年の4月から内定を頂いた普通の会社に勤めます。大学は無事に単位もとれ卒業できました。ただ、流されるままに就活をしてしまい、別に自分がやりたかった仕事か?と聞かれると違います。以前から教職に興味がありつつも、特に行動もしないで卒業してしまったことを後悔しています。 そこで質問なんですが、今からでも教職に就けるものなんでしょうか? またなるにはどうすればいいのしょうか?、あと、小中高で難易度は変わってくるのでしょうか?回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
教員免許は必須として取得するとして、 小学校の採用試験では、プール(水泳)やピアノ(オルガン)などの実技もあるようです。 地方の国立大の教育学部の進路を見ると↓ http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/annai/student-way.html この数字を見ると、結構難易度が高いのかなと思います。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
元教師です。30歳以上の方で教育実習に来て教師なった人を何人も知っています。 普通の大学を卒業しているのなら2年間の通信教育で必要な単位は取れるそうです。2年目に教育実習になると思います。 私はシングルマザーでありながら教育実習に来られた女性も知っております。彼女も立派に教師になっておられます。頑張ってください。
- mtkokweb
- ベストアンサー率16% (9/56)
私は普通のサラリーマンですが、会社の同僚にやめてから教員になった人がいます。教員免許があれば、あとは採用試験に合格して勤務先があれば良いと思います。免許がなければ大学などで取らないとダメだと思いますが。
- shimaenaga
- ベストアンサー率36% (90/245)
まず教員免許が要ります。 免許を持っていない場合は、大学へ行って必要単位を取ることになります。教育実習が必要ですから、ちょっと大変ではありますが、聴講で必要単位はとれます。 教員免許を持っていれば、後は採用試験に合格すればいい。 公立の教員採用試験は、年齢要件は企業などに比べれば緩いです。ただ、本採用になるのは大変だと聞いています。 私立の場合は、免許さえ持っていれば、あとは普通の企業に就職するのと同じで、雇い主との契約です。だから、コネがあったりすればそれは有利です。 一般的な答になってしまいましたが、もしもう少し具体的な情報が欲しければ、質問をもう少し具体的にした方がよいかと思います。 たとえば、免許は持っているのか、持っているとしたら教科は、小学校教諭免許なのか、それとも中高なのか、地元で働きたいとかの希望はあるのか、などなどを明らかにした上で質問した方が、より具体的な情報が得られると思います。
補足
アドバイスありがとうございます。 免許はもっておらず、教職ならば小中高関係なくいけるところにいきたいです! できれば地元で考えています。 卒業した大学には教職はあったもののまともにとっていなく単位もほぼない状態です。
補足
アドバイスありがとうございます! 通信教育といううものがあるのですね! それなら1年目は働きながら、2年目に入る時に仕事をやめれば実習もいけそうですね!