- ベストアンサー
古典の教え方に対する疑問
- 古典の先生の教え方に疑問を感じる
- 古典の授業が理解しにくい理由
- 教え方への改善の提案
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分かります(笑う)失礼。 ん十年も前のこと まあ~古典の授業の退屈なこと! おまけに、おばあさん教師で(メガネのいけ好かない) 一人で勝手に授業してるって感じで誰も聞いてない(笑) これで試験の時“どうなるの?”と不安でしたが、なんとかなるもんです。 きれい、さっぱり忘れて、というより古典の記憶がない、、、。 今、この年になっても全然役にたってない!! 投資か金融の授業でもしていてくれたら 今ごろ億マン長者^^なのに。
その他の回答 (4)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
高校までの課程は、大学で専門に進むための準備段階ともいえますから、ある程度は知識量に重心が置かれることも致し方のない部分ではあります。 そして現状では、その知識すらも身に着けないままに大学に入ってきて、その責任を大学側の教員やらTAのせいにするなどの不届き者まで現れる始末です。 本当にどうしたものでしょう。僕らからすれば答えにも解決のための提案も用意することは簡単ですが、何しろ高校までの教員がその問題点に気付いてもいない状態ですから、ますます世話が焼ける状態になりもします。 以前、灘高に一人の名物教師がおりました。三年間の間にテキストは一冊だけしか使わず、それも扱う作品は一点だけです。それで何ができたかといえぱ、考えるための過程と方法の確認です。これが本当は最も大切な部分で、その教員は問題の根深さにも気付いていたから、敢えてそうした手法を採ることもできたといえ、受け容れる側の生徒もそれだけのキャパシティを兼ね備えていたことにも着目する必要があります。 けれども、一般に言う受験指導やら進学指導を前面に出そうとすれば、多数のデータを如何に効率よく記憶させるかにしか目が向かない、目を向けることそして目を向けさせることしかできないとのトリレンマに陥ることも確かです。 僕の知人にも高校の教員が何人かおりますが、何れも質の高い授業をしたいとの一方で、生徒や父兄からは試験対策のための授業をやってほしいとの声に応えねばならず呻吟しているとの愚痴をぶちまけてもいきます。 本当ならば、彼等も生徒のモチベーションを向上させたいとの点では僕らと変わりもしません。それが少ししかできないから歯がゆいともいえます。 だから本当ならば小中学校の課程であっても落第させても構わない。その変わりに扱う内容を厳選し基本的な部分の理解を大切にすべきですね。それならばいくら時間を掛けても問題はないはずで、残りの部分はそこから展開していけば解決できるはずです。
お礼
回答有難う御座います。 論理的に解決して戴きありがとうございました。 質より量か、量より質か…時間があればどちらもほしいところですね。 たしかに、効率よく記憶させる授業ばっかりです。塾もそうです。 プリント配ってアメリカみたいに詰め込んできて、辛くて終わったら開放感と共に忘れます(笑) 一点だけで考え方や方法の確認できるってすばらしい授業ですね! 私も一点だけでやってたことがありますが、定期的に復習することに なり、記憶が強固になりました。 父兄を説得するのは大変ですよね。試験対策まで口だししてくるなんて… 父兄対策専門職員なんてのがあれば、需要あるかな…?
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
古文でしょ? 全く自分の進路と関係がなかったら、古文なんて全くの無駄な学問だもんね。高校の先生は、まあその道の専門家なのだから、全て教えようとするかもしれないが、全部理解する事なんてできっこないと割り切ることだ。 適当な理解だけで、案外、点数稼ぎにもつながる。 四十台後半の僕が、高校の授業で覚えていることといえば、古文の先生の高い声だけ。 「いまはむかし…」 確か、馬盗人だったっけ。
お礼
回答有難う御座います。 古文でしょ! たしかに、身になる授業ではありませんよねぇ
そのURLの先は、質問からして面倒くさいですが(苦笑) 私は学校時代に古文が好きでしたし、今でも多少は興味がありますが、そういうQ&Aを読む気は起きません。質問文のところで脱落しました。 「ござるは口語です」で始まる回答は面白いかな。 でもそのトピックは高校などの「国語の授業の古文」には全然関係なくて、「昔の言葉遣いにまつわる趣味の話」にしか見えないのですが・・・・・・。 学校の科目というのは、滅多に面白い教え方をしてもらえません。 また、その科目が得意だとか、勉強が得意とかで苦労せず先生になってしまった人は、苦手な人の事情が解っていないので、教え方が下手な場合があります(全員ではないと思いますが)。
お礼
回答有難う御座います。 私も興味深い昔の書物とか漁れる環境だったら好きになってたと思います。 一人で進める先生なんかにも指摘したりして… 授業の古文と趣味の古文とわけるべきなんですかね。 だとすればやっぱり古文は嫌いだなぁ… というかこうなると日本の教育制度が嫌いってことか… 色んな先生がいますものね。苦労や人生観的なものは目で判断できませんし難しいですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
古典の授業なんてものは今後役に立つことはまずありません。ただの「教養」にすぎないので、興味が無く、受験科目にもなければ(落とさない範囲で)適当に流せば十分です。
お礼
回答有難う御座います。 たしかに、周りの生徒も皆教養と割り切った顔で、それが許される雰囲気でした。 受験科目に国語がある限り、必要でしょうね…ただ1教科として必要かというと そうでもないような気が…おっとまた愚痴が(笑)
お礼
回答有難う御座います。 笑って頂いた方が助かります(笑) あ~なるほど、やっぱりどこもそういう先生いますよね(笑) 投資や金融のって本当そう思います。 友達が、特別進学科だったのに時間がもったいないという理由で 普通化に移り、投資の勉強をしていました。 今思うと、決断力すごい…