• 締切済み

新しいパーティションを作成する

パソコンの技術的なことが 得意な方助けてください。 Windows Vista で 新しいパーティションを作成する http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025129970 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325133433 ここで解決できなかったので、 教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#109697
noname#109697
回答No.4

No 2です。 回答が遅くなってしまい、申し訳御座いません。 m(_ _)m 補足に対する現在のパーティションとドライブ構成、質問者様が行った作業等を照らし合わせて検討したところ、作業手順に問題が有る為、パーティションの作成に失敗している様に思えます。 そこで、質問者様が使用している富士通「CE50W7」の仕様を確認したところ、DVDドライブの外に、SDドライブ、MemoryStickドライブが搭載されているタイプの様ですが、確認内容と間違い御座いませんでしょうか? 当方の確認内容で間違いないのであれば、未割り当て領域からパーティションを作成する際、手順通りに作業を勧めているのであれば、割り当てたボリュームラベル(ドライブ文字)に問題が有る為、パーティションの作成が失敗してしまうとしか考えられません。 ↓Yahooでの質問内容からの抜粋 >1、ドライブ文字をFに割り当てた コンピュータ上でボリュームラベル(ドライブ文字)を割り当てする場合、既に割り当てられているドライブ文字を割り当てする事は出来ません。 また、新しくパーティションを作成し、ドライブ文字を割り当てする場合には、リムーバブルディスク(ドライブ)を含め、新しいドライブ文字を割り当てしなければなりません。 例として、C: ,D:(HDD)、E: ,F:(リムーバブルディスク)、G:(DVDドライブ)の様な標準的ドライブ構成であった場合、新しく作成するパーティション(ドライブ)の文字は「H」を指定する事になります。 何故かと言うと、アプリケーションやインストールメディア(CD、DVD等)が作業を実行する際、ターゲットとして始めに参照するのがドライブ文字で有り、ドライブ文字が変わっていたり不正であった場合、プログラムを実行する為のパスが参照できずにエラーが返されてしまうからなのです。 能書きは是くらいにして、まずパーティションを作成する際、現在マイコンピュータ上(アルファベット順)で割り当てされている「最後のドライブ文字」の次の文字を割り当てしてみて下さい。 尚、パーティション作成時の文字の割り当てに問題が無いのであれば、何らかの理由でWindows側の制限が加わっていると思われますので、市販のパーティション分割ソフト(サードパーティ製)を購入するか、外部メディア(USBメモリ、DVD)等へバックアップをとった上でリカバリし、リカバリ時に新しくパーティションを作成し直す方法しか無いと存じます。 では、これで失礼致します。

noname#109697
noname#109697
回答No.3

No 2です。 以前、Yahooで質問されたPCのディスク状況は存じていますが、今現在のディスク状況が分からない為、詳細なアドバイス(問題解決)は難しいので、未割り当てパーティションを含めたディスク構成(パーティション数)と、C:を除くファイルの保存状況を教えて下さい。

Poketoan
質問者

補足

構成 ・名前は無いもの2つ ひとつは容量16MB 空き 16MB (EISA構成) もうひとつは容量1.00GB 空き1.00GB (EISA構成) ・ローカルディスクC 容量50GB 空き1.03GB (システム、ブート、ページファイル、アクティブ、クラッシュダンプ、プライマリパーティション ・ローカルディスクD 容量123.66GB 空き95.99GB(プライマリパーティション) ・未割り当て 容量123.42GB ローカルディスクDに(使用容量27.6GB) Cにも入っている fjuty というファイル106MB Cにも入っているitunesの音楽5.20GB Cにも入っている program files という 重要そうなものがたくさん入っているファイル9.49GB sonyのビデオカメラでとった映像2.90GB こんな感じです。 他になにかありましたら、明日中に補足させていただきます。

noname#109697
noname#109697
回答No.2

Windows 200/XPでは、基本 (プライマリ) パーティション、もしくは拡張パーティション+論理パーティションを選択する事が可能でしたが、Vistaでは「拡張」、「論理パーティション」を自由に作成出来ないばかりか、ベーシックディスクの場合、パーティションを作成しようとするとシンプルボリュームしか選択出来ない上、最初の3つのパーティションは無条件に基本パーティションとして作成され、自由なパーティション操作を行う事が出来ません。 この場合、ディスクの管理からではなく、コマンドプロンプトの操作から「diskpart」コマンドを実行する事で思い通りのパーティション操作がVistaでも可能なのですが、CUI(キャラクターユーザーインターフェイス)の為、コマンド操作を熟知していないユーザーにとっては、敷居が高い作業となってしまいます。 因みに、4つ目のパーティションをシンプルボリュームとして作成すると、自動的に拡張パーティションとなり、指定したサイズで論理パーティションが作成されます。 説明(余計な能書き)が長くなってしまいましたが、以下のサイトを参考にして論理パーティションを作成し、改めてパーティションを拡張してみて下さい。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006381.htm ご参考までに...

Poketoan
質問者

補足

紹介してもらったサイトで 1個目の7で完了を押すと、 「選択したベーシックディスクがダイナミックディスクに、 選択した操作により変換されます。ディスクを ダイナミックディスクに変換すると、そのディスク上の どのボリューム(現在ブートしているボリュームを 除いて)からもオペレーティングシステムを起動できなくなります。 続行しますか?」 と表示され、はい と押すと、 「ディスクの管理 実行しようとした操作は無効です。指定されたパラメータが無効であ るか、選択されたオブジェクトで操作を完了できません。この操作の 正しい使い方については、ディスクの管理のヘルプを参照してくださ い。」 と表示され、okを押すと、未割り当て領域のままに なっています どうすればいいのでしょうか?

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.1

Vistaでパーティション拡張には少し制限があります。 http://mikasaphp.net/vista_db.html ベーシックとかダイナミックとかよく分からない、どうしていいか 分からないときは、そのままにしておいたほうがいいです。 で、確実なのはリカバリーDVD作ってから行う。 必要ならマイリカバリーやVistaのバックアップを使ってもいいです。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3605-8357 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?009074 1.Cドライブの空きを増やす→データをDドライブに移動 ・ドキュメントやitunes、その他のデータを移動する http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0307240014297/ 2.データを外付けHDDにコピーし、リカバリーでCの割り当てを増やす http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=302&PID=3404-4527 3.市販、フリーソフトでCを拡張する(バックアップ必須) http://www.lifeboat.jp/products/pw12/pw12_movie.html http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html

関連するQ&A