- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生物とはなんぞやという定義は色々ありますが、私が習った定義には「生物とは、主に代謝を行い、己複製又は子孫を増やす存在のことである。」というものがあります。この点からいうと、精子はその形成から卵子に到達するまで、脂質代謝を行っていますし、卵子もエネルギー代謝を行っています。またそれぞれが出会うことにより子孫を増やすことが可能ですから、そういう点ではどちらも「生物」と定義することが出来ます。 「生物=living thingと「生命」=lifeとは別のものです。ですから、生物学は、biology、生命科学はliving scienceと別の学問になります。生命科学は主に「人間」に主眼を置きますので、生命倫理の観点において、精子、卵子を生命と定義するか否かについて議論があることは周知の事実です。
お礼
有難う御座いました