- ベストアンサー
給与以外の収入の確定申告について
質問失礼します 平成25年度は、会社の給与以外での収入が3万ほどありました。 支払調書も発行されており、確定申告をしなければならないといわれました。 e-Taxでの申告を考えているのですが 上記の場合e-Taxのサイトではどのようにすればよいでしょうか? 「青色申告決算書」から「白色申告」→収支内訳書(一般用)作成すれば良いのでしょうか? また医療費控除は同じくe-Taxで作成したいのですが 別々で作成しないとダメなんでしょうか? 分かりにくい質問大変申し訳ございませんが 宜しくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ申告書に、雑所得として3万円を記載し、所得控除欄で医療費控除を受けます。 いきなり「申告書を作成」から入ってよいわけです。 ただし今回の給与以外の収入について「これからも継続してその業務を行っていく」気があるのでしたら、事業所得とすることも可能です。 事業所得として考えるのでしたら収支内訳書を作成したのちに確定申告書の作成コーナーに進んで、そこで医療費控除をうけます。 「別々に作成」?? 同年度の所得税確定申告書は「一枚」になります。 雑所得の申告書と医療費控除の申告書を別々に作成して提出するのは誤りです。
その他の回答 (2)
長いですがよろしければご覧ください。 >上記の場合e-Taxのサイトではどのようにすればよいでしょうか? >「青色申告決算書」から「白色申告」→収支内訳書(一般用)作成すれば良いのでしょうか? はい、「これからも収入を増やしていくので、今から事業所得として申告しておく」ということであれば、それで問題ありません。 『Q22 確定申告書を提出する際に必要な書類はどのようなものですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/06.htm#q22 >>(1) 事業所得や不動産所得、山林所得がある場合…青色申告者は青色申告決算書、白色申告者は収支内訳書 --- そうではなく、「たまたました仕事で、今後も引き続き仕事があるかどうかも未定」というような場合は「雑所得」として申告しておけば問題ありません。(添付書類はありません。) 「税額」が変わらなければ、「税務署(の職員さん)」もいちいち気にしません。 『事業所得と雑所得の違い|丹羽総合会計事務所』 http://tax.niwakaikei.jp/archives/596.html 『雑所得の金額のデメリット・短所・弱点・不利な点|WEBNOTE -[税金]所得税法・法人税法等』 http://shotokuzei.k-solution.info/2007/05/_1_437.html >医療費控除は同じくe-Taxで作成したいのですが別々で作成しないとダメなんでしょうか? いえ、「確定申告書」は、「一人一通(一式)」ですから、「申告書」が複数になることはありません。 必要に応じて「添付書類」が増えるだけです。 ***** (備考1.) 「所得税を追加で納める」のではなく、「還付になる」のであれば、「期限後申告」でもペナルティはありません。 ※「青色申告の特典を受ける」など、「期限内の申告」が必須のこともあります。 『確定申告を忘れたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm ***** (備考2.) 「確定申告書」を「税務署(国)」に提出した場合は、「市町村への申告(個人住民税の申告)」は不要になります。 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 (多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html --- なお、「所得税」「個人住民税」のどちらも「1月~12月」の「暦年」を規準に税額を算定しますが、「個人住民税」では「年度」で区別しているため、やや分かりにくいのでご留意下さい。 ・「平成25年の所得」にかかる所得税:平成25年分所得税 ・「平成25年の所得」にかかる住民税:平成26【年度】住民税 『年度』 http://kotobank.jp/word/%E5%B9%B4%E5%BA%A6 >>その期間は暦年と同じく1月から始まる場合も,その他の月(例えば4月)から始まる場合もある… ※不明な点はお知らせください。 ***** (出典・その他参考URL) 『確定申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 --- 『所得の種類と所得金額の計算方法|松戸市』 http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/zeikin_top/kojiin/shikenminzei/syotokunokeisan.html 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ --- 『Q16 確定申告の仕方が分からない場合はどうすればいいのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/05.htm#q16 『大混雑の確定申告』(2007/03/12) http://kaisendon.seesaa.net/article/35827006.html 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに|井岡雄二税理士事務所』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『日本税理士会連合会>リンク集』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>平成25年度は… 個人の税金は 1/1~12/31 の「1年分」がひとくくりで、「年度」4/1~3/31 ではありません。 >会社の給与以外での収入が3万ほど… 本業で年末調整を受け、かつ、医療費控除や株に売買など他の要因による確定申告の必要性も一切なければ、確定申告は必ずしも必須ではありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1190.htm >「青色申告決算書」から「白色申告」→収支内訳書(一般用)作成す… その 3万円をあえて申告するなら、「雑所得」でよく「確定申告書 A」に全部記載するだけで良いです。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/02.htm 「青色申告決算書」は論外ですが「収支内訳書」も必用ありません。 e-Tax は住基カードやカードリーダーが必用ですが、今年 1回限りの申告なら、無駄ですよ。 >また医療費控除は… あ~あ~、医療費控除もあるのですか。 それなら 3万円の雑所得も申告しないといけません。 確定申告とは、去年 1年間のすべての所得を一元的に扱うものであって、申告書は一通のみにまとめないといけません。 どうしても e-Tax でやりたいのなら、「給与が1ヵ所のみの方」を選択します。 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
詳しくありがとうございます 本業で年末調整を受けています 医療費控除もしなければ3万の雑所得申告はしなくて良いのですね。 医療費控除するなら3万も申告しなければいけないと・・・ 説明不足で申し訳ありません e-Taxで入力してプリントアウト のち、郵送するいう風に手続きを考えています ご回答ありがとうございました