• ベストアンサー

寒冷地でのバッテリー上がりの予防策

私は北海道の寒冷地に住んでる男です。 1週間くらい車に乗っていなかったため、バッテリーが上がってしまいました。 そこで質問なんですが、毎日乗らなくてもエンジンをかけるべきと聞いたのですが、 毎日、5分程度(冷却メーターが消えるくらい?)でも大丈夫でしょうか? そのほか、バッテリー上がりの予防策を具体的に教えてください。 あとバッテリーが上がって、ブースターケーブルで供給したのですが、 この対処ってバッテリーや車を傷めたり、負担かけたりしないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.11

>職場も歩いて通える距離で、休みにちょっと乗る程度でした。 >バッテリーは新しく、半年くらいなんです。 >1週間に1回、10分くらいしか乗ってないです。 むしろ、半年もよく持ったなと言う感じがします・・・・ バッテリーは車を使わなくても電気が減ります。 バケツの水が蒸発するように。 エンジンを掛けるときには、大きな電力を消費します。 バケツからビールジョッキで一杯汲み出すぐらい。 で、エンジンを掛けているときは、発電機が一緒に回るので充電します。 その量は、ビールジョッキに一杯の水を入れるのに20分かかるぐらいの量でしかありません。 車を使わなければ、電気も自然と減っていきます。 プラス、エンジンを掛ける度に大きな電気を持ち出されているのに、充電する時間はほとんどありません。 なので、減る一方だったわけです。 大きなバッテリーに付け替えても、バケツの大きさが大きくなるだけですから、充電しなければいずれ無くなってしまいます。 大きなバッテリーは高いですよ。 また半年から1年以内には無くなってしまうでしょう。 もう少し車を使ってください。 暖かくなれば使う機会も増えますかね?? 1ヶ月に1回ぐらいは1時間以上車を使う機会を作ってください。 どうしても作れなければ、充電器を使って充電するぐらいしか有りませんね。 バッテリーは消耗した状態が続くと充電できなくなります。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 大きなバッテリーにしても同じですか、仕事が早出の時や寒いとき、大雪などの時に使うようにしてみます。 夏場の方があまり使わないです、冬場に乗るようにします。

その他の回答 (12)

  • yanamori
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.13

電車通勤のとき、車は週に1回乗るかどうかで、月1回のときもあり、僕も直ぐにバッテリーが駄目になり、パナソニックの3年保証のバッテリーでも、1年ちょっとで駄目でした。 保温材巻いても1週間も乗らないなら延命効果にはあまりつながりません。 車に乗っていない時のバッテリーの放電量を減らすしか手はないと思います。車を乗り終わったらバッテリーのマイナス側を外すとか。時計は止まり、セキュリティは働きませんが。セキュリティが要るなら、これまで駄目になったバッテリーを充電して、現在のがバッテリー上がりするのに対して備えるしか手はないのでは?

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 僕と同じくらいしか乗っていなかったんですね。 保温材を巻いても放電量とは関係ないんですね。やはり乗る回数、時間を増やすか充電するしかないんですね

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.12

>1週間に1回、10分くらいしか乗ってないです。 これでは満足に充電できません。昼間に1週間に1度は30分~60分程度エアコンをつけずに走ってください。 夜はヘッドライト点灯の消費があるので、十分に充電できません。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 分かりました。1回に乗る時間を増やしてみます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.10

>断熱カバーやケースって、どの大きさのバッテリーにも合うんでしょうか? そうです。 一例です。 http://www.yazawa-jp.com/275

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 結構、安いんですね。でも乗る回数や時間を増やすようにしてみます。

回答No.9

>バッテリー上がりの予防策 容量の大きなバッテリに交換、もしくはバッテリー2つにする >バッテリーや車を傷めたり 急速充電になるのでバッテリーの痛みは早くなります。 市販の充電器で半日ほどかけて充電すると痛みは少ないですよ。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今後、バッテリー上がりが頻繁に起るときは、大きなバテッリーや数を増やしたりしようと思います。 そういえばバッテリー上がりっていうのはバッテリー以外の部品や車自体にはダメージを与えないんでしょうか?

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.8

バッテリーを交換後、3年以上たってこの症状ならバッテリー交換時期に達しています。 新品のバッテリーなら1週間程度でエンジンがかからなくなることはありません。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 半年くらいの新品バッテリーです。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

>ブースターケーブルで供給したのですが 内容不明、バッテリーとバッテリを単につないだだけでは、どちらも12Vのため何の効果もありません。 寒冷地とバッテリー上がりに直接の関係はありません。 ただ、温度が低いとバッテリの性能(発揮可能な)が落ちるのは事実です。 寒冷地仕様なんてありますね、発揮可能の性能が落ちても心配のない、余裕のあるバッテリーを搭載。 寒冷地で使用する限りは必要な装備です、それで電力不足になるのは、交換検討時期です。 ただ、現実に低温時の緊急策として、バッテリーを温め、発揮可能性能の割合を上げることは考えられます。 常に補充電。エンジンを頻繁にかける・・・等は、寒冷地に限りません、温暖地でも、劣化したバッテリーにはそんな対処も必要です。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 バッテリー自体はまだ半年くらいなんですが、もしかして車が本州で物だからでしょうか? バッテリーは北海道に来たときに、大きいものに換えてもらったのですが… あまり乗らないのが原因なんでしょうか?

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.6

後、取りあえず出来る事は、「バッテリーを冷やさない」事です。 バッテリーの断熱カバー、或いは断熱ケースがカー用品店にあります。 ネットで検索すれば、自作しているのが見られます。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 断熱カバーやケースって、どの大きさのバッテリーにも合うんでしょうか?

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

よほどでない限り、寒冷地でもエンジンはかかるものです。 そろそろバッテリーの交換時期かも・・・ 長期間乗らないのなら、たまに充電するとか・・・ 1~2週間で乗るのなら、前日に確認して・・・駄目なら一晩充電するとか・・・ 充電器は一番小さな安い物で十分です。 一晩充電するなら、2~3Aの物でよいです。 またブースターケーブルが使えるなら・・・ その都度繋いで始動させても問題ないです。 間違わなければ、特に何も問題ないです。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 半年前に車を買った時にバッテリーも新品を取り付けてもらったんです。 ただ、車なんですが、東京の方の車らしく、バッテリーを大きいものにしてもらったんですが、本州の車だったからバッテリーが上がりやすいのでしょうか? 充電器買ってみようと思います。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.4

私も積雪・凍結地の住人です。-10℃は日常です。 >毎日、5分程度(冷却メーターが消えるくらい?)でも大丈夫でしょうか?  残念ながら不十分です。正常のセル一発で掛かれば数分の走行で電気量は回復しますが、セルも回らないほど放電していれば不十分です。私も3600のSUVは20日ほど乗らなかったらルームライトも点かないほど放電しました。充電器で5Aで丸一日の充電でやっと開腹しました。 >そのほか、バッテリー上がりの予防策を具体的に教えてください。 1 暗電流(メモリ、時計などの常時流れている電流)を確認してください。50mA以下ならokのようです。マイカーはイモビキー車に純正リモコンスターターをつけたのか最大80mAほどです。 2 一週間に一度ほど使う日の前日充電器で充電します。  >ブースターケーブルで供給したのですが・・・負担かけたりしないのでしょうか?  取扱説明書には特段不具合があるとは記載されていないので心配ないでしょう。  バッテリーが弱ったら買い換えるのがベストで唯一の解決方法です(他人様への回答です。マイカーは充電しただけでお茶を濁しています(赤面))。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 バッテリーが上がったときはセルは一応回っていました。 暗電流って何でしょうか?イモビキーってなんですか? 教えてください

noname#191578
noname#191578
回答No.3

旭川に住んでいますが、週一回しか乗らなくてもバッテリーが上がったことはありません。 バッテリーが限界に近づいているのでは? 尚、5分間程度アイドリングするぐらいでは、あまり充電されませんよ。

au034006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も旭川に住んでいます。半年前に車を買って、その時、新しくバッテリーをつけてもらったんです。 会社にも片道10分、3キロしかなく、日ごろから乗る機会が少ないんです

関連するQ&A