- ベストアンサー
前置詞について
"increase in violence" というフレーズを見かけたのですが、 1、なぜinなのか 2、自分の感覚ではofなのですが、違いはあるのか、あるいはofだと間違いなのか 他のサイトでネイティブに聞いたのですが、"I think "increase in..." is more usual"といった回答ばかりで、理由は分からないようだったので、ここで質問させていただきます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>1、なぜinなのか この「increase」のあとの「violence」が「category」だから。 >2、自分の感覚ではofなのですが、違いはあるのか、あるいはofだと間違いなのか ネイティブの語感は「in」に慣れてる(そう覚えている)。 日本語の語感は日本語訳の「の」からきている(の=of)。 これが語感の違いで、ofでも正しい場合は、以下のとおり限られている。 「increase in」は「increase」が動詞でも名詞でもよいので、「in」をつかえばまちがいないし、もともとそう覚えてきているので、ネイティブの語感では「in」が楽だと思います。 日本語では、ご質問の「violence」をどう訳すかで、「カテゴリ(例:暴力行為)」でも「大きさ(例:暴力事件の件数=the number of incidents in violence)」でも「~の増加」と訳されるので、日本語の語感で「の=of」としたいのは理解できます。英語と日本語の語感の違いと思います。 「increase」のあとにつづくことばは「category」か「measure」を表すことばで、その間の前置詞をなににするべきかは、ネイティブとしてはこんなふうに理解してる気がします。「in」は確実にいつでもつかえる一方で、「of」は、「increase」が名詞で、あとにつづくものが「value(特定の数値)」である場合に限っているのが現実だと思います。 a)「increase」のあとにくるのが「category」なら「increase」が動詞でも名詞でも increase in violence 暴力行為の(における)増加 b)「increase」のあとにくるのが「measure」なら「increase」が動詞でも名詞でも increase in (the number of) incidents in violence 暴力事件の件数の増加 increase in (the number of) violent incidents (in… inの繰り返しがイヤなら) c)「increase」のあとが「value(特定の値)」なら「increase」が動詞でも名詞でも increase by 17% in violence 暴力事件が17%の増加 d)「increase」のあとが「value(特定の値)」で「increase」が名詞のとき increase of 17% in violence 暴力事件が17%の増加 e) 意見がわかれるのは、「increase」のあとにくるのが「measure」で「increase」が名詞のときに、あえて「in」ではなく「of」にする用例がでてきたときで、 increase of (the number of) incidents in violence 暴力事件の件数の増加 ネイティブにとっては、「of」にする必要もないけれど、名詞としての「increase of」は正しいから、どちらがよいのかうまく説明できないのかもしれません。 こんなふうに「of」をつかう場合は「increase」が名詞であとに「value」がつづく場合に限られているはず。わたしがひいたOxford辞書では「increase of」の用法はその場合に限ってのっています。 その一方で、動詞に「of」がつづくのは「think of 」「hear of」「approve of」「die of」「smell of」など、楽にメモれるくらいの数の動詞に限られているので、その他の動詞のあとに「of」がつくと違和感を覚えるはずです。このため「increase」が動詞だと「of」はつかわないのが実際なので、「increase of」が自然にきこえるためには「increase」は名詞でなければならない。そこまで考えつめていかないといけないならば、はじめから「in」にしちゃえばいいので楽です。そこが語感のちがいだと思います。
その他の回答 (2)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
日本語では、基本、名詞につながる助詞は「の」なのです。 the book on the desk は「机の上の本」 「上」という on の意味も含まれますが。 a novel by Soseki「漱石の本」 「持っている本」との区別があいまいですが、「の」で通じます。 でも、of とすると意味が変わってきます。 a student at Waseda University「早稲田大学の生徒」 memories from young days「若い頃の思い出」 the solution to the problem「その問題の解答」 the way to the station「駅への道」 change in weather「天候の変化」 increase in number「数の増加」 最後の2つは同じく in です。 無理やり英語のまま訳せば、「天候における変化」「数という点での増加」 solution/change/increase あたりは of になることもあります。
- shingo5k
- ベストアンサー率33% (123/366)
1) of を使った副詞句は deprive A of B 等で示されるように ~からの意味になります。 したがって、increase を動詞(自動詞)で使った場合は of は不適当です 2) of を直前の名詞を修飾する形容詞句で使う場合は、 (increaseの他動詞用法を念頭に) 目的語を示す前置詞として of を使うのは妥当です。 ~の増加(名詞)は of/in が使われます。