- ベストアンサー
「なんと!あの!~さん!」って言う人の心理
たまに司会者が言ったり、本(とくに海外の翻訳本)にあるんですけど、 「なんと!」とか、「あの!」って言う人の心理ってなんでしょうか? 「知らねぇよ」とツッコミたくなります。 自分の常識をあきらかに押し付けてる気がしますが、 なんなのでしょうか? それとも司会者が言うとか、海外の本(アメリカのビジネス書)にあるってのは、 単にぼくがそういう変なのに出会っただけでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まあ、イラッとする気持ちはわかりますが 「自分の常識を明らかに押しつけてる」、という 「悪意」として見てしまうあなたの考えの方を 変えた方が楽になると思います。 要するに、「知らねぇよ」の後に「知らなくて 悪かったな、俺がバカだってか?ああ?」という 居心地の悪さが隠されてると思います。 自分が「知らない側の人間」である、という気持ちに させられることが不快なのでしょう。 逆に云うと、自分は劣っているのではないか、という 不安な気持ちが心の底にいつもあって、それを 刺激されるとムカッとする/見下し攻撃をされたと 感じて防御モードにシフトした、ということです。 誰でも知っていることと知らないことがある。 そんなの当たり前のこと。 でもテレビなどの一方的に情報を送り続けて 来るだけの媒体に釘付けにさせられていると、 「こんな番組、くだらない」、とチャンネルを変えたり 電源をオフにする「自由意思」を奪われてしまう。 例えば、私は野球もサッカーも殆ど興味がありません。 だから、野球ファンから贔屓の球団を訊かれても 地元の球団をとりあえず答えるようにしているだけ。 ルールも余り知らないし、選手の名前も顔も 全然知りません。 知ってるのは随分昔のスターだけ。 だから、「そんなことも知らないの?」と言われることも たまにありますが、何せ、本当に関心がありませんし、 他人に合わせて好きでもないことを無理して覚えようとも 思いません。 他にやりたいこと、学びたいことが沢山沢山あるんですもん。 どうでしょう? 私、文章ダラダラと長いんで疲れさせちゃったと思うけど、 やりたいこと、他人に合わせるとか空気読むとか無関係に 自分の興味のあること、好きなことだけ頭に入れれば いいんじゃないでしょうか。 要するに、イラッとしてまでそんなテレビ見たところで 「へえー」という知識でもウンチクとも言えない、軽い 話題をいくつか記憶するだけ、だから好きなことを その時間やった方がいいですよ、という意見です。 その司会者の人格批判なんかしたところで、あなたが その番組を見てること、自分の無知をつつかれたようで 嫌な思いをしたこと、そして、この先もテレビを見て 同じようにイラッとすることが何十回も何百回も あるだろう、ということだけが事実です。 何も得をしない、ただの愚痴に過ぎない気持ちは 不毛です。 それよりも、こういうことにイラッとする人は、その 自分の自尊心を大事にするあまり、自分もまた 他人にイラッとさせる言動をしていてもなかなか 気づかないことがあります。 友達も、笑って話を合わせているけど、内心では 「こいつ何ジコチューな意見言ってる訳?」と 腹を立てていたりすることもあるでしょう。 わざわざ人間関係を悪くする必要がなければ、 みんな本音を外に出したりしないからね。 人のふり見て我がふり直せ。 そういうことわざもあります。 つまらないことでイライラせずに、ご自分が得に なる方向に、考え方を変えられると良いと思います。
その他の回答 (1)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
これテクニックの一つのようです。ネットの記事だったかな? 番組を作っている方の話しですが、前振りが必要だと。その方がお寿司屋さんに行って、「○○下さい」と言っても、なかなか伝わらないが、「すみません」などの一言を言ってからだと注文を言うと伝わると。 「なんと!」とか「あの!」ということで、その人物に注目を向けることが出来ます。 普段の会話でも、「知ってる?」とかいう事を言うと思います。それと同じ事なんですね。 舞台でもスポットライトをあてるのと同じ事ですね。
お礼
ふむ。 返す言葉もありません。 質問する前、「なんと!あの!」にイライラする原因は、 ひとりで勝手にテンション上がってるのがみっともなく、カッコ悪く 自分勝手に見えたからだと思ってました。 でも、それを深堀すると、自己中な自分にムカついているのかもしれません。 ひとりでテンション上がって常識を押し付けるのを見ていて、イラつくのは自分のイヤなところを見せられているように感じるからですね。 ぼく自身もそういうことをしていたし、今でも無意識にしてしまっているのでしょう。 もっと的確だなって思ったのが、「他人の自己中にイラッとする人は自尊心を大事にするあまり、他人をイラッとさせる」という部分。 実は最近、そのことでもめたんです。 つい最近現実になったことを指摘されたので、驚きました。 勉強になりました。 ありがとうございます。