• ベストアンサー

理学部化学科 有機 研究室

自分は理学部化学科で 有機系の研究室で有機合成がしたいです。 でも、 研究室って定員を越えたら、 成績順で決まりますよね? 有機って人気そうなので その研究室に入れるかが不安です。 阪大を目指しているので、 その中で成績上位を取れるか不安です。 やはり、 有機(合成)系の研究室って 人気があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.4

希望の研究室がひとつだと、難しいかもですよね。 私も、質問者さんと同じく有機合成に興味がありました。 が、遊んでいるほうだったのですが、ギリギリ?で運用よく希望の研究室に入れました。 次男は、天文を目指しています。 天文って、日本では限られた大学にしかなく、 地元の大学では、進振りで天文は難しいかもアドバイスしたら、 地方の大学に物理学科に進学しました。(親元を離れたいってところもありましたが) 今は、天文を学べて幸せなようです。(この先、どうなるのか?わかりませんが) 学卒で民間企業への就職が前提でなければ、大学院で阪大へと言う手段もあり得ます。

isobefam
質問者

お礼

はい。 とても参考になりました! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

研究室の人気かどうかは、研究室の就職先で決まると思いますよ。 教授が企業に顔が利いて、有名企業に入りやすい研究室ほど人気があります。逆に、就活ができないほど忙しい研究室や大学を中退する人が出る研究室は逆に人気がないです。 あなただって、有機系の研究室に入ったはいいけど、就職先が研究に全く関係ない営業職とかになったら嫌じゃありませんか? 幅広い選択肢を増やすためにも勉強がんばってください。

isobefam
質問者

お礼

そうですね! わかりました☆ ありがとうございました!

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 私も合成出身(大学は違う)ですが、研究室はいくつかのテーマで課題に挑戦しています。どの生徒を採用するかは、才能や能力、意欲など様々な条件で決めます。必ずしも成績だけじゃない。  私は、高校時代から化学は「実験づくめ」でしたから、教科書に掲載されている実験はすべて行って進学しました。そのため、少なくとも実験技能は誰にも負けませんでしたね。それが認められて希望の研究室に拾われたのかも。  あなたが何をしたいか、それが研究室の欲しい人材と一致すれば・・

isobefam
質問者

お礼

はい! ありがとうございます。 参考にします☆

  • dowson
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

就職が良いので人気です 成績が並以上なら大体入れます

isobefam
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A