- 締切済み
ISOについて
ISO9001とは何かを調べるよう言われたので調べてみたのですがいいまいち理解ができません。 1.顧客満足の為に何をすべきか目標をたてる 2.その目標を実現する為の具体的な方法を考え、その課程で無駄があれば省いていく 3.その方法を文書化(マニュアル作成)する 4.社内全体でマニュアルを実行していく 5.使いにくかったり無駄があれば都度改善していく 6.改善した点について作成したマニュアルも手直しする この行程を繰り返して社内での作業の効率化、サービスの質の向上をしていき顧客満足に繋げ、業績の向上、利益の増加を目指す。 で合っていますか? 他に、世界中で共通して使える商品を作るとあったのですがこれは上記のサイクルとどう繋げればいいのですか? ご回答をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
>この行程を繰り返して社内での作業の効率化、サービスの質の向上をしていき顧客満足に繋げ、業績の向上、利益の増加を目指す。 >他に、世界中で共通して使える商品を作る これは、ISO9001にはありません。個別の会社の目標の話でしょう、 それと、1~6に列挙されているのは、それがISO9001の目的ではなく、その手段の内容です。 ISO9001の基本理念は、業務の標準化と、それを守るための管理方法の確立。です。 品質の向上は、主目的ではなく、これの副産物や、結果です。 これを間違えて解釈している会社が結構多く、その様な会社は大抵導入や運用で多額の費用を掛けて、大失敗をしています。 実際にこれの導入に失敗して、事業に大打撃を受けている会社もありますし、ISO倒産なんていう会社も現実的に起こって居ます。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
ほぼ合っていますよ。 要は企業が組織として統一した方法で均一の品質を作るための基準ということす。 でもその方法や基準はすべて自社で作るのですよ。ISO側が作ってはくれません。ISO側は監査するだけです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。