• ベストアンサー

「出口調査」の使い方

選挙とは関係なく、映画館の外で、映画を見た人達に感想を聞いた事を「出口調査」という使い方を、ある雑誌がしていました。 これは間違った使い方なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1513/3683)
回答No.4

「出口調査」といえば、選挙の開票速報に役立てるために放送局や新聞社などが投票所の出口付近で行うものが有名で、辞書などにはこの意味だけが記載されています(例えば「広辞苑」(第五版))。しかしマーケットリサーチなどの分野では選挙に限定せず、もっと広い意味でこの言葉が使用されていて、「店頭出口調査」(店舗の出口で店から出てきた客に対して行うアンケート調査)などという言葉も使われています。実社会の言葉の意味の広がりに辞書が追いついていないのだと思います。 したがってご質問のような「出口調査」という言葉の使い方も間違いとまでは言えず、次第に市民権を得ていくのではないかと考えます。選挙の際の「出口調査」も日本で本格的に実施されるようになったのは昭和の終わりから平成の初めにかけてです。当初は「出口調査」という言葉自体、特殊な業界用語という意識があり、開票速報など一般向けの放送の際にはなるべくこの言葉は使わず、言いかえていたようですが、いつのまにかなじんでしまいました。

kondog1969
質問者

お礼

辞書が正しい、という観点で見ていました。国語としては間違いでも、一般の意識としては間違いではない、という「確信」みたいなものが欲しくてこの質問をしたのだと自分自身、感じました。 「辞書が実社会に追いついていない」という表し方がとても的確だと感じました。 どうもありがとうございました。今後も固定観念にとらわれないようにしてゆきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

現段階では間違いになると思います。 辞書を見ると、「出口でする調査」という意味ではなく、「出口調査」という、言ってみれば固有名詞化しているのでしょう。 国勢調査が国の勢いを調べるものではないことと似ているかもしれません。   

kondog1969
質問者

お礼

わたしも全く同じ考えでいました。安心しました。 ありがとうございました。

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.2

 出口で調査するから、「出口調査」でかまわないでしょう。別に公的な機関でもないから。わたしなど、最初この言葉を聞いたとき、「出口」さんという人が、投票結果を調査する機関を作ったんだ、と思いました。  それまで、「○○さんの当選予想」があったりしたので、ちょっと大きな調査が出来るように……と思ったのです。メディアなどは、速く投選結果予想を出したくて、出口調査をするのですが、映画の場合は実際観た人に直接聞けるチャンスなのですね。

kondog1969
質問者

お礼

でも国語辞書では「投票所の出口で調査員が投票を終えた人に」と限定されているんですね。どうなんでしょう?

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

先日の都知事選挙で出口調査だったよ。NHKが。

関連するQ&A