• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イルカの問題。英語で何と書かれたのでしょうか。また)

イルカ問題に関する国際的なコメントは?

このQ&Aのポイント
  • デンマークでのイルカ捕獲に関するコメントをまとめました。
  • オランダ人が書いた英語の意味が分からず困っています。
  • 国際的なコメントによると、日本も問題の一部であるとの意見があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.5

英語の意味については答えが出ているのでこれ以上は出しませんが、「日本人として何かコメントしたい」ということに対して 賛否どちらの書くかはどうでもいいです ただ、この程度の英語も理解できない人が英語という外国語を使ってコメントするというのはかなり危ない話しではないのかなと ここに出されている人らだって、英語はネイティヴ言語ではない可能性がかなり高いわけで、特にメキシコの人は過去の発言で違う意味で解釈されてしまったような内容です ブラジルの人だって、意味がわかって言ってるんだか・・・ こんな捨てゼリフ、相手にする価値はないです こんなところで、それも質の悪い言語で言い争ったとしても結果的に何も残らないような気がします 質問の内容と違いますが、「日本人として」というのが気になりました 日本人の考えにも色々あると書きたいのかもしれませんが、それはどこの国の人においても同じで、きちんと認識している人はいっぱいいます(そういう人はこういうとこで発言はしません)

その他の回答 (5)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.6

ーー恥をしれ、日本もだ。 ーースカンジナビア人全員ってわけじゃない。一部のばかなやつらだけさ。 そういうやつらはどこの国にもいる。でも、国によっては、問題ないと考え られている国があって、日本もそうだね。 ーースカンジナビア全体を非難してはいない。そんな風に、言葉じりをとら えられるとね。 というような会話です。 Shame on you Japan tooは実際には、youとJapan,の間にカンマがはいる のではないでしょうか。

  • umeco51
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.4

スカンジナビア人全員を責めるべきじゃないよ。(イルカ漁に支持している)バカを責めるべきだ。そんなやつ(スカンジナビアだけじゃなく)どこの国にもいるだろ。でも、国によってはイルカ漁して問題ないと思ってるところもあるよな、うん、日本がその一つだね。 みたいな感じですかね。 イルカは食べたことはありませんが、イルカ漁はstupid peopleがやるものって決めつけた考え方はひどいですね。 でも、日本の文化だとか言っても、理解してもらえないんですよね。どうも彼らにとってイルカとクジラは特別な存在のようなので。牛や豚や鶏はどうなんだっていつも思いますが。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

    ブ: 日本も恥ずべきだ。     オ:すべてのスカンジナビアを責めるべきではない、(責めるべきは)ただ一部の愚かな人たちだけで、そう言う人達はどこの国にでもいる。しかしある国では構わないと思っており、日本も、そのうちの一国だ。     メ:  私はスカンジナビア全体を責めていたのではない、、、、冗談じゃない、皆、文字通りに取り過ぎている!  

  • miko620
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

オランダ人のコメントは、 スカンジナビア人が全員イルカ捕獲に関して責任があるわけではなく、一部の愚かな人だけである。 どの国にでもそういう人はいる。でも、国としてイルカ捕獲に対して反対していない国もある。 日本はそういう国の一つだ。 ということだと思います。 日本としても全員が賛成なわけではないとも思いますが。。 参考になれば幸いです。

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

>Not all Scandinavia is to blame just some stupid people, and you can find them in every country. But certain countries they just find it okay and yes Japan is one of them too. Not all:「全部じゃない」という否定形 「すべてのスカンジナビアの国がおろかな人々を非難している訳じゃないし、どこの国にだってそういう(おろかな)人はいることはあなたもわかるでしょう。でも一部の国では問題ないとしているし、そうですね、確かに日本もそういう国のひとつだね。」

関連するQ&A