• 締切済み

大卒じゃないのに、大手企業で派遣から正社員

現在、派遣で語学系の専門職に就いています。 面接及びスキルチェック時に、職歴書を提出し、派遣会社の担当者もウソのない、適切な紹介をしてくれたと思います。しかし、いざ、勤務を開始してから、どうやら派遣先企業の方が、職歴やバックグラウンドを勘違いして、過大評価していることが分りました。 何より気になるのが、派遣会社のスキルシートには学歴が記載されていないことです。 職場は高学歴(有名大学の院卒など)の方々ばかりで、まさか「大卒」でない人間が応募してくるなんて、考える余地もないのか、勝手に「それなりの大学卒」と思いこんでいるようです。 「大学出てません」とは非常に言い辛い環境ですし、「出身大学はどこ?」とはっきり尋ねられることもないので、こちらとしても、はっきりと宣言はしていませんが、社内の人事異動を発表する際に、ネット上で、出身大学等も併せて掲載しているようで、正式に採用していただきたい心は山々ですが、自分の学歴が公衆の面前に晒されることを思うだけで、恥ずかしくなります。 ここまでは、「ただの劣等感」ですから、自分の気持ち次第だと思うのですが・・・ 今回、紹介予定派遣という制度を利用しており、近々、正社員採用の検討に入るようなのですが、改めて、履歴書を提出した際に、大卒ではない、という理由で二の足を踏まれるようなことはあるのでしょうか? 実は以前、勤務した会社で、1年目は契約社員、2年目からは正社員で採用するとの事でしたが、正社員への切り替え時に、会社のナンバー2が「学歴が低い」事を理由に、クビを縦に振ってくれなかったようで、結局のところ、辞めざる得なくなった経験があり、とても不安です。 また、大卒でなく、大手企業の一般職(事務等)以外の職種で、派遣から正社員になった方、いらっしゃれば、その経緯などを聞かせていただければと思います。

みんなの回答

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.4

「大学出てません」とは非常に言い辛い環境ですし、「出身大学はどこ?」とはっきり尋ねられることもないので、こちらとしても、はっきりと宣言はしていませんが、社内の人事異動を発表する際に、ネット上で、出身大学等も併せて掲載しているようで、正式に採用していただきたい心は山々ですが、自分の学歴が公衆の面前に晒されることを思うだけで、恥ずかしくなります。 ここまでは、「ただの劣等感」ですから、自分の気持ち次第だと思うのですが・・・ ●公衆の面前で、晒される事が_学歴とエネルギー根拠です。 プライドあれば。!● 今回、紹介予定派遣という制度を利用しており、近々、正社員採用の検討に入るようなのですが、改めて、履歴書を提出した際に、大卒ではない、という理由で二の足を踏まれるようなことはあるのでしょうか? ●即時、排除・リジェクトだけ。 虚偽は、違反と罰則&懲役&罰金・・・ 大卒でなく、大手企業の一般職(事務等)以外の職種で、派遣から正社員になった方、いらっしゃれば、その経緯などを聞かせていただければと思います。 ●そんな_特定秘密・知らせる程の、お人好しが・いれば_いいですけれど。 誰かが、いる。?

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

そのような職場で、うまくやっていける自信はありますか? 私も大学は出ていませんが、大卒だらけの職場で働いたこともなく、よくわかりませんが、大卒の人からしたら 「中途の時は何も効力がない」 そうです。 会社や上司によっては、やたらに出身大学が同じ部下を評価したりは聞いたことあります。 私はその会社では派遣社員でしたから気にしませんでしたが、「上司と同じ大学だから出世できた」という人は見てきました。 私自身、派遣から正社員になったことはありませんが、勧められたことはあります。 派遣社員とかアルバイトから正社員にする場合は、学歴よりも、性格や仕事ぶりで判断するのが普通ではないでしょうか。学歴でとりたいなら、最初から自社で募集すると思います。 派遣先と合わないようなら自分から断ることも可能ですし、可能なら入社したいなら、嘘をついて派遣社員をしているわけではないのですから、堂々と挑戦すればよいと思いますよ。

Caramel-box2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 ”学歴よりも、性格や仕事ぶりで判断するのが普通ではないでしょうか。学歴でとりたいなら、最初から自社で募集すると思います。” ↑ 確かにそうですね!学歴重視なら、たとえ開始が派遣でも、ゆくゆくは採用を目指している紹介予定派遣なのですから、「4大卒以上」など、学歴の規定を設けるはずですよね。 ”嘘をついて派遣社員をしているわけではないのですから、堂々と挑戦すればよいと思いますよ。” ↑ これも確かにそうですね。 応募要件を満たしていたから応募して、自分が選ばれたわけですし。 決して、詐称をしている訳ではないのですから、ヘンに萎縮する必要はありませんね。 せっかくの機会なので、学歴コンプレックスを覆す機会と思って、挑戦しようと思います。 理論的な返答に「!」と思いました。ありがとうございます。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2

抜粋:大卒でなく、大手企業の一般職(事務等)以外の職種で、派遣から正社員になった方、いらっしゃれば、その経緯: ・技術専門職として、関係グループ本部紹介・斡旋で、就職。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.1

それは考え方次第かと思います。 昨今は、能力重視で昇給もポストも決まる時代です。 仕事が出来て評価されても、学歴という1点のみで評価しない企業があるとしたら、度量が小さい、ケツの穴の小さい企業として、むしろこっちから“願い下げ”と思う方が気が楽です。 そういう会社は、仕事はそこそこでも高学歴だったら昇給し出世するような、おかしな企業ということになります。 いくら仕事が出来ても学歴は隠しようもない事実ですから、おかしな企業は「見限る」覚悟が必要です。

Caramel-box2000
質問者

お礼

いくら仕事が出来ても学歴は隠しようもない事実ですから、おかしな企業は「見限る」覚悟が必要です。 ↑ そうですね。大学進学も可能だったのですが、経済的な事情であきらめ、自力で専門学校へ行きました。やはり、いい年になっても、大学への憧れとコンプレックスがありますし、どこに行っても、「大卒前提」で話が進むため、居心地が悪い思いをすることも多かったので。。。 確かに、社会に出て、昇給・出世が学歴で決まる会社もあります。しかし、そこは自分が居るべき場所ではない、と考えて「見限る」、その覚悟なんですよね。 少し、心が強くなった気がします。ありがとうございます。