• 締切済み

在宅ワークの確定申告について

今年から副業で在宅ワークを始めました 収入は少ない時で月2万程度、多い時でも7万程度です 毎月出来高でこちらから請求書を提出し、銀行に振り込まれています 明細などはなく、こちらからメールで送っている請求書がデータとして残っているだけです 仕事で必要なものを購入した際は一応すべて領収証を受け取っています 初めて確定申告なので教えていただきたいのですが、 ・現在パートで働いており、職場で年末調整の用紙を提出しました。副業のみ別個で確定申告ということになるのでしょうか? ・資料、データを保管するROMなど少額の物の領収証はとってあります。また、今年の頭に仕事を始めたのですが、夏にPCが壊れてしまい、買い替えました。金額は13万円だったのですが、仕事用に使っていて、これも経費として領収証を提出できるのでしょうか? ・e-taxのサイトも見てみたのですが、さっぱりわかりません。前述の請求書をプリントアウトしたもの、領収証、パート先の源泉徴収票などを持って税務署に行けば説明は受けられるのでしょうか? 自営業などで確定申告の経験がおありの方、どうぞ教えてください

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.4

長いですがよろしければご覧ください。 >…副業のみ別個で確定申告ということになるのでしょうか? 「税金の制度」には「本業・副業」という区別はありません。 あくまでも、「その収入は何所得になるのか?」で考えます。 必ず、以下の10種類のどれかに区分されますので、それを【すべて】申告します。 『所得の区分のあらまし』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 『事業所得と雑所得の違い|丹羽総合会計事務所』 http://tax.niwakaikei.jp/archives/596.html もちろん、「特例」「例外」により、「申告しなくてもよい」「申告できない」所得もあります。 『確定申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 --- ちなみに、「給与所得」以外に「事業所得」「雑所得」などがある場合は、原則として確定申告が必要です。 詳しいルールは以下の通りですが、「自分では判断できない」場合は、「税務署」か「税理士」にご相談下さい。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 『国税局・税務署を調べる』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm 『日本税理士会連合会>リンク集』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html >これも経費として領収証を提出できるのでしょうか? 「領収書」は提出しません。 「税務調査」の対象になったときの「証拠」として【自主的に】保存しておくものです。 『税務調査って怖いの?』(2009/08/29) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-373.html 『白色申告の話』(2010/06/25) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-527.html --- なお、「収入を得るためにかかった費用」ならばすべて「必要経費」に算入できます。 ただし、「税務調査」で、「これは必要経費には算入できません」「これは算入の仕方が間違っています」というような指摘をされた場合は、【反論できる材料がなければ】、言われた通り「修正申告」を行う必要があります。 『必要経費になる?ならない?「必要経費」の考え方|All About』(更新日:2012年10月16日) http://allabout.co.jp/gm/gc/14618/ 『第1回 税務署に疑われない「必要経費」の区分|@IT』(2009/2/4) http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/kakutei/01/01.html 『不服申立ての手続』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/fufuku/huhuku3.htm 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm 『確定申告を間違えたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm >…前述の請求書をプリントアウトしたもの、領収証、パート先の源泉徴収票などを持って税務署に行けば説明は受けられるのでしょうか? もちろん、「相談」はできます。 ただし、「基本的なことからじっくり」相談できる時期はとっくに過ぎましたので、「しっかり要点を絞って、短時間で効率よく確認ができるように」十分下準備をして行かないとなりません。(つまり、一人に長く構っていられるほど暇ではないということです。) 『国税庁>国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『税務署 混雑開始』(2013/01/17) http://ameblo.jp/hidakamasaki/entry-11452845572.html 『大混雑の確定申告』(2007/03/12) http://kaisendon.seesaa.net/article/35827006.html --- なお、「一般的な相談」ではなく、「申告書の作成を一から手伝ってもらう(あるいは代わりに作成してもらう)」ことができるのは、ご存知の通り、「税理士」ということになります。 ただし、「税理士」に頼まないとどうにもならないような内容ではないので、「税理士会の無料相談」などが開催されていればそこで相談してみてもよいでしょう。(もちろん、混雑している可能性は高いです。) 『確定申告期における無料税務相談のお知らせ|関東信越税理士会』 http://www.kzei.or.jp/news/ippan/zeirishikai/2014/01/21-124049.html ※分かりにくい点があればお知らせ下さい。 ***** (その他参考URL) 『平成26年1月から記帳・帳簿等の保存制度の対象者が拡大されます』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kojin_jigyo/index.htm 『個人事業の開廃業等届出書は、出さないと怒られる?』 http://kojinjigyou.columio.net/ 『税務署はいくらから来る?』(2010/12/06) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-760.html 『確定申告を忘れたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm 『大阪国税局からのお知らせ>記帳の仕方がわからない方へ』 http://www.nta.go.jp/osaka/topics/shotokuzei/kicho.htm --- 『まだまだたくさんいる「偉い税理士先生」』(2012/06/07) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1359.html 『ニセ税理士』(2014/01/04) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1912.html --- 『青色申告会に行ってきた!』(2007/01/30) http://tax.f-blog.org/QandA/Aoiroshinkokukai.html 『起業・独立開業の相談相手は、商工会議所・商工会が一番!!』(個人サイト) http://www.shoko-navi.com/kaigyou/soudan ※「民主商工会(民商)」は【別団体】です。 ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

今年から?正月やらなかったんですね。 今年、2014年の収入は来年2015年春に確定申告します。 それなりに帳簿を付け、売り上げや経費などを計算して提出して下さい。 10万を超える物は減価償却となりますので、単純に全額を経費にする事はできません。 でも、昨年購入だと面倒な・・・w パートの収入も加味して計算する事になります。 分からないなら勉強して下さい。 確定申告の時期に税務署へ行っても待たされるだけだし、税務署はなるべく税金を沢山取りたいのですから、そこへ相談するなんて、www 自宅で仕事をしているなら、光熱費や家賃の一部や、かなり広範囲に経費で落とせます。 副業で赤字になれば、パートの収入を食う事になり、結果としてパートの所得税も減ります。

newspc
質問者

お礼

お恥ずかしい話ですが今年ではなくて去年でした 年年越してたのになんで今年と書いたのか…すみません

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>現在パートで働いており、職場で年末調整の用紙を提出しました。副業のみ別個で確定申告ということになるのでしょうか? いいえ。 確定申告する場合、給与所得と副業の所得の両方を申告しなくてはいけません。 税金は、合計所得に対して課税です。 >PCが壊れてしまい、買い替えました。金額は13万円だったのですが、仕事用に使っていて、これも経費として領収証を提出できるのでしょうか? 「経費」として計上できますが、10万円を超えるものは単年度で全額経費となるのではなく、「減価償却費」として計上します。 なお、申告に領収書の添付は必要ありません。 「収支内訳書」を作成し提出します。 その収入を得るためにかかった費用は、すべて「経費」として計上できます。 参考 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2013/pdf/30.pdf >前述の請求書をプリントアウトしたもの、領収証、パート先の源泉徴収票などを持って税務署に行けば説明は受けられるのでしょうか? 源泉徴収票、収支内訳書、収入の額がわかるもの(請求書)を持って、税務署に行けば申告書の作成については教えてもらえます。 領収書は必要ありません。 混みますが、2月17日~3月17日の間に行けば、そのまま申告書を提出できます。 そのときは、印鑑も必要です。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>副業のみ別個で確定申告ということになるの… 本業の年末調整をいったんご破算にし、合計所得金額から所得税を計算し直し、本業で前払いして所得税を引き算し、足りない分だけ追納する。 これが確定申告というものです。 >PCが壊れてしまい、買い替えました。金額は13万円… 1点が 10万円を超える買い物は、原則として減価償却資産であり、取得年に一括して経費になるわけではありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm >これも経費として領収証を提出できるのでしょうか… 領収証など、提出はおろか提示さえも必要ありません。 とはいえ、申告内容に不信な点があったりすると、後になって見せろといわれネコとはあり得ます。 >前述の請求書をプリントアウトしたもの、領収証… そんなものは必要なく、提出するのは「収支内訳書」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h25/07.pdf と「確定申告書 B」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h25/02.pdf に本業の源泉徴収票のみ。 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm