• ベストアンサー

派遣事業報告書等について

昨年個人で特定派遣の認可を取りました。 昨年度はまだ実績がないのですが報告書等は提出する必要があるようです。 初歩的というか情けない質問で申し訳ないのですが、 それぞれ書類を正本1部、写し2部とあるのですが、 単純にテンプレートに手書きで3部用意すればいいのでしょうか? また、EXCELデータに打ち込んでプリントアウトし捺印した物を3部でもいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

特定労働者派遣事業を行っている会社の担当役員です。 私の場合には、労働局のHPなどで公開しているEXCELやWORDの様式に入力して印刷をしています。 写し2部というのは、たぶん正本が厚生労働省用であり、労働局の保管用に1部写しを資料する。そして、最後の写しを控えとして受付印押印を受け、あなたが保管するということでしょう。 私が聞いた話では、正本を完成させてコピーを作るというように聞きました。ただ、私は見前などを気にするため、正本の完成直前、すなわち捺印する直前にコピーを行い、正本もコピーも捺印を行います。 このようにすることで、すべてが正本と同等になり、差替えなどとなっても困らないのです。 私どもの会社では、複数の会社で特定派遣の届出を行っており、中には派遣事業をほとんどしていない会社もあります。その会社も届出義務がありますので、必要個所に0円・0人などと記載して届け出ていますね。これは、いつ派遣契約が出てくるかわからない仕事をしているため、事業をしていなくとも廃業の届出をせずに、報告をしていますね。 この報告や届出などをおろそかにしていると、最速の文書が届くようになります。さらに放置してしまうと行政指導の対象となり、最悪特定労働者派遣の届出を取り下げられたりしてしまう可能性もあります。一度そのようなこととなると、あらためて特定労働者派遣の届出をしたくなっても、不受理になってしまう可能性もあるかもしれません。 労働局の担当部署に電話をすれば、書き方などぐらい教えてくれるものです。 郵送でも提出ができる場合もありますし、捺印が不要の書類で不備があった場合には、FAXやメールでの差替えに応じてくれる場合もあるかもしれません。 担当者などによって対応が異なりますので、ご自身の事業の管轄する労働局に確認されたほうが確実でもあると思います。

ccclllooo
質問者

お礼

ありがとうございます! PC入力でもいいのですね。 真似させていただきます! 今年いっぱい限定の派遣業なのですが おろそかにならないように頑張りたいと思います。 とても助かりました!

関連するQ&A