- ベストアンサー
月面着陸の真偽について
- 月面着陸の真偽について疑問が生じています。
- 中国の宇宙開発における透明性を示すために、故障が公表されたとされています。
- しかし、なぜあきらめるコメントが出されたのか理解に苦しみます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
月はアメリカをはじめ、日本も含めて詳細にその表面は探査されています。 日本のかぐやという探査機の美麗な映像はご覧になりましたか? http://www.youtube.com/watch?v=DyMG99zestE 探査機の走行した跡も一目瞭然、もし嘘をついていたらすぐにバレてしまいますし、あわててつくろうこともできません。遠いですからね(^_^;)。 すぐにバレて未来永劫大恥をかくリスクと、月着陸により中国の評価の高まりとか宇宙ビジネスを優位に進めるメリットを天秤にかければ、嘘をつくリスクが圧倒的に大きいですよね。 というわけで、着陸したことは疑いをもつ理由がないと考えます。 ただ、単に復旧に努めているというコメントにしておけばいいものの、開放性を示したとか自分で言わずにおれないあたりが、彼の国の度量の小ささを表していると思います。 また、安部総理がダボス会議で中国の軍拡の不透明性を指摘したことと関係しているかもしれませんね。宇宙開発は軍事と切り離せませんから。
その他の回答 (2)
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
着陸から一ヶ月以上過ぎていて100mしか走行していないって・・・どんな技術力だよって。 月面のおおまかな状況は公開されているんだから、それを「複雑な環境の影響」とかって 出す事から、まともな技術が無いだろうとは判断可能です。 その上で「月面に何もなければすぐにばれる」のは確実ですからソフトランディングしたのか ハードランディングしたのかはともかく「着陸と称する事象は有った」と判断してもいいとは思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
いや、「専門家の見方」って要するに外部のコメントでしょう? であれば、どんなコメントが出ても不思議じゃないでしょう。 中国政府の公式コメントがそうだったのなら分かりますけどね。 疑問に感じる部分がおかしいですよ。 公式コメントは「交渉したので調査を進めている」です。 現時点では何の不思議もありません。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。