• ベストアンサー

同居の義母。

会話していて全て自分の過去や自分の話にする彼女の心理を知りたいのです。 孫の話をしても夫の話をしても必ず自分の話に結びつけます。 娘たちを可愛がる息子に対して、自分は父親に一切してもらえなかったとか、息子が自分には私にはしてくれなかった話。 親や祖母目線じゃない発言にいつも彼女の中に何があるんだろうって知りたくなりました。 結婚当初から同居していますが、いざこざも無く仲良く暮らしています。5人兄弟で豊かに育ち、知的で学歴も高く、どこの場でもリーダーで自信に満ち溢れた義母です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

子供の頃、充分に愛情を貰えなかったジレンマからだと思います。 成長期の心の渇きや満たされない思いは、年齢を重ねても簡単にも 癒える事は難しいです。 加えて持って生まれた仕切りたがり、自分中心な人格が上記の言動に 繋がっていらっしゃるのだと思います。 お孫さんがいる年齢の方なら、ほとんどが戦中戦後の混乱期に幼児期を 過ごし、充分な情操教育等、受ける事が出来なかった人たちだと思います。 そのすべてが義母様のような言動を取る訳ではないのですが、やはり その世代の方々は、自己中心的で大人になりきれない方が多いのかも しれません。 年上だから人間的に精神面が成熟しているとは限りません。 激動の時代に産まれ、愛情に飢えているんだなぁと納得するしかないと 思います。

その他の回答 (5)

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.6

うちの義母のことかと思いました(笑) うちの義母は、6人兄弟で女の子の中では末っ子だったので、とてもかわいがられ甘やかされて育った、というところが違いますが…。(しょっちゅうそういう子供時代の幸せな話をしています…) うちの場合は、基本的に自分のことにしか興味がない、のだと思います。 未だに息子(私の夫)の好きなもの・嫌いなものも性格もわかっていない…; 結婚5年めの私のほうが、よっぽど夫の好みを把握していて、驚くことがよくあります。うちも同居ですが、未だにそういうことで親子げんかになりますよ。「お母さんは昔から全然わかってない!!」とか言って…(笑) 私の話も、全然興味がないらしく、ほとんど覚えていません。話していて不快になることはないのですが…結局覚えてないので、要するに興味がないんだなぁと思います(笑) 基準がすべて「自分」なので、私とも対等に張り合ってきますし(息子を取られた…とかじゃなく、女として)、どんな話でも結局自分の話になります。 息子ができても、嫁がきても、孫ができても、母や姑や祖母である前に、常に「自分自身」なのだと思いますよ。きっと…。

kaoringkaoring
質問者

お礼

ありがとうございます! ウフフ、似てますね。 昨晩もイヴのパーティーをしていて・・・ 夫とお付きあいしていた頃、マメ男でサンタになって登場した昔話をしていたら、私には一切してくれなかったと・・・。 そんな事する息子が居たら、かなり気持ち悪いんですけど、笑。

noname#196137
noname#196137
回答No.5

もしかして、お義母様は更年期でしょうか? 妻や母として生きるために、正しいと簡単に信じられていたものが、いや違うかもと思うようになる。 横にどけてきたこと、誤魔化してきもののほうが、実は大事だと思えてくる。 肯定してたものが、肯定できなくなる。 自分が悪い、だから自分で何とかすることだと、ずっと長い間思ってきたものが、 いや、悪いの誰々だ、だから自分では何とも出来なかったのだ、と思うようになる。 自分を振り替えざるを得ない時。 だから、頭の中は、いつも自分の過去のことばかりになる時。 そして、妻や母親であることが優先だった自分が、自分優先の一人の個人へと変わって行くときが、誰にでもあると思うんですが。 大なり小なり。

kaoringkaoring
質問者

お礼

ありがとうございます! 世代もあるのかもしれませんね。

回答No.4

リーダー気質の人って、普段から妙な自信で自分を固めてますよね。 自分が中心に置かれないと居場所が無くなるという不安もあると思いますよ。 だから自分をヨイショした会話ばかりするんです。 残りは嫁に対する密かな嫉妬にも感じますけどね。(笑)

kaoringkaoring
質問者

お礼

リーダーだった自分が年齢とともに・・・ 周りの目も状況も変化し。 そんなこともあるのかもしれませんね。

回答No.3

お寂しいのだと察しますが…^_^; みなの中心でしっかり者に見えていたとしても、 リーダーって以外に孤独な面も持ち合わせているかも知れません。 周りから頼られて、自分のことは後回しにってことも多々ありそうですから。

kaoringkaoring
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、寂しいのかも。 注目されたいとか。 寝てるあいだにベッドから三回も落ちた話をしていました。

回答No.1

リーダーなのですよ・・ リーダー体質の人は、絶えず自分に結び付け中心的な存在で居たいと言う事です。 >自信に満ち溢れた そして、話の中心に居座り自身の体験談などを踏まえ自身に満ち溢れた武勇伝に結び付けたいのです。 >親や祖母目線じゃない発言 そうです、義母さんは親でも、祖母でも無い一人の人間、一人の女なのです。 まとめると、一人の人間としていつも中心で注目を浴びて居たいと言う心理だと思いますよ。

関連するQ&A