※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母と同居しています)
同居生活の困難と前向きになる方法
このQ&Aのポイント
義母と同居しているが、最近はとてもしんどい状況である。
夫に相談しても経済的な理由から我慢しなければならず、悩みが解消されない。
同居生活の困難を乗り越えるために前向きになる方法を知りたい。
こんにちは。
今気持ちが沈むばかりで困っています。
結婚15年、結婚当初から同居しています。
何でかというと、義母が年金受給資格がなく、1人では生活ができないこと。義父はすでに他界しています。
住まいは公共住宅ワンフロアです。
子供3人とで6人で生活しています。
若い頃は勢いで生活していたのであまり考えないようにしていた同居生活ですが、最近はとてもしんどいです。
子供もいるし、暗くなってちゃダメだと、
仕事したり、外出して気晴らししたり、それでもダメな時はカウンセリングに行ったりしてみたりしたのですが、心が晴れません。
ダンナにもどうしても辛い時は相談しましたが、経済的な理由から最後には我慢しろって感じで話がおわってしまうため、しばらくするとまた同じように言ってしまう事が多くなりました。
どうも、私と義母のパイプ役には進んでなってくれません。義母への不満を本人に伝える時もどうもやんわり伝えているらしくちゃんと伝わってないみたいで改善される事が少ないです。
義母は決して悪い人ではありません。ただ私の話(意見や希望)はハイハイと言っておきながら聞いてません。
義母自身は同居の経験がないからかもしれません。
私の実家も実は同居家族でしたがやはり色々ありました。
だから逆になんとかなるって若い頃は思ったのですが…考えが甘かったようです。
それなら実母に相談と言いたかったのですが、実母はその生活のせいでしょうか?精神的に病んでしまいアルコール依存症になってしまいました。
私もそうはなりたくない、いやならない!って思って頑張ってきたのですが、最近は不安ばかりです。
子供の学校の本部役員なども引き受けており、なるべく頑張っていきたいのに逆にこの事がネックになって失敗ばかりです。
どうしたら前向きになれるのでしょうか?
長文・乱文失礼いたしました。
よろしくお願いします。
お礼
結婚当初はもっと謙虚だったかもしれません。 やはり実母より10才以上年上だった事も有り目に見えないプレッシャーも感じていたりしていたので… 義母に勝とうと思って生活していた訳ではありません。 ただ、細かい所で随所下に下にと対応されると辛いものがあります。どうも、嫁と言うよりかは子供が増えたみたいな感じで接してくれていたからしょうか? 確かに何もできない私でしたから偉そうな事は言えません。 大人の対応ができればどんなに楽になるかと思います。 ありがとうございました。