• ベストアンサー

「借りるときの仏顔 返すときの閻魔顔」の意味。

お金の貸し借りに関する言葉らしいですが。 この場合「仏顔・閻魔顔」をするのは、借りる側なのか、貸す側なのか、そんなところから悩んでいます。 おそらく借りる側だと思いますが、だとすれば、 「すみません、少し工面していただけませんか?………ありがとうございます、助かります、必ずお返しします!」 後日 「お金? 返したいのは山々なんだけど、今無いんだよ。別に返さないって言ってるわけじゃないでしょ!?」 というような感じでしょうか?(勝手な寸劇)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usagisan
  • ベストアンサー率71% (105/146)
回答No.5

 小学館の故事ことわざの辞典によると、類句も含め、次のようになっていました。(説明文は元の文章を私なりにまとめてあります。) 「借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔」  金を借りる時には笑顔であった人が、返却時には不機嫌な顔をすることのたとえ。  「地蔵顔」を「大黒顔」「恵比須顔」ともいうし、「閻魔顔」を「閻魔面(えんまづら)」ともいう。  「借(か)る時の地蔵顔、済(な)す時の閻魔顔」「借りる時の笑い顔、済(す)ます時の十王面(じゅうおうづら)」ともいう。 「用ある時の地蔵顔、用なき時の閻魔顔」  人に依頼する場合は笑顔をし、そうでないときはしかめっつらをするような、立場によってはなはだしく変わる現金な態度。 「貰う時の地蔵顔」  「物をもらうときは満足げな笑顔になることをいう。「済(な)す時の閻魔顔」と続けていう。  同じ小学館ですが、「日本国語大辞典」でも、「借るときの地蔵顔、なす〔=返す〕時の閻魔顔」の項に「他人から金銭を借りるときはにこにこした人が」「返済するときは渋い顔をする」とあります。  これらから考えると、貸し手の顔ではなく、借り手の顔と考えるべきです。  自分の都合で態度を変える身勝手さをいう言葉ですね。  質問者さんの寸劇のとおりでよいと思います。

noname#137931
質問者

お礼

類句も含めて、色々とありがとうございました。 私が聞いた言葉はラジオからだったのですが、元々あった句から派生してできたものなのかもしれません。 「仏顔、閻魔顔をするのはお金を借りる側」 これを正解として良さそうですね。 実は、実際に他人からお金の貸し借りを迫られていた友人に、私がアドバイスをしたとき送った言葉なのですが、送ってから「果たして意味は正しかったのか……?」と不安になっていたので。 回答有り難うございました。

その他の回答 (5)

noname#13376
noname#13376
回答No.6

「借りる」「返す」の主語はなに? ・・・と考えると一発でわかる答えです。 お金を「借りる」といったら、「借主」が、お金を返すといっても「借主」が主語です。 借りた人が、借りるときに仏顔になり、 借りた人が、返すときには閻魔顔になる、 ということです。返したくないから悪い顔になるわけですね。 つまり、お書きになったとおりの寸劇が繰り広げられている状況です。

noname#137931
質問者

お礼

そう言われると、よく言葉を読めば分かることでしたね。 借りる側、貸す側、どちらを当てはめて考えても合ってしまう……?と思っていたので、ここで聞いてみた次第でした。 とどめの回答有り難うございました。これで無事締め切ることができます(^_^)

  • mk02cv
  • ベストアンサー率17% (43/239)
回答No.4

借りる側からしたら、困った時に 「お金を貸してくれるなんて、仏様のようだ!」 となりますが、 返す時には 「まったく催促しやがって、こっちにも都合があるんだよ!」と。 つまり身勝手な人間の見方を表現した言葉です。 借りる側にしたら、お金を貸してくれる時は仏顔でも、 返さないといけない(当然ですが)時には、 まるで閻魔のように取り立てられているように見える、 という意味です。

noname#137931
質問者

お礼

すみません、あらかた正解が分かってからこのお礼をしているのですが、どちらにしろ「勝手な人間の見方の切り替え」を言ってるんですね。 回答有り難うございました。

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.3

こんにちは。 貸す側の態度の違いの事だと思います。 銀行さんを例に例えると 「A社さん、そろそろ手狭な様なので新社屋でも・・・」 「新しい設備の導入に関し是非とも当行で融資を・・・」 と融資を持ちかけ、返済出来ないとなると 「担保物権を・・・」 最悪「運転資金を融資しますので、こちらの返済を優先して下さい」と新たな融資を持ちかけたり・・・ ・・・?これは悪徳金融屋の手口か・・・ まぁ、私の寸劇はこんなもんですわ。 お後が宜しいようで・・・

noname#137931
質問者

お礼

「銀行」に例えると、これも納得。 今だと逆になかなか借りられなかったりしますが、本来の銀行はこうでしたよね。 やはり貸す側なんでしょうか? 回答(と寸劇)有り難うございました。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.2

貸す側だとおもいます サラ金に行けば簡単にほいほいと仏顔で かしてくれるが、 返すことができなくなると ヤクザまがいの顔(閻魔顔)で 貸した金は返せと脅かすことでしょう

noname#137931
質問者

お礼

貸す側のパターンでも考えていたのですが、しっくりこなくて。 でも「サラ金」に例えると、それもなるほど!という感じですね。 ますます正確な答えが知りたくなりました。 回答有り難うございました。

noname#7137
noname#7137
回答No.1

素晴らしい寸劇でした。 そのとおりだと思います。

noname#137931
質問者

お礼

あんな寸劇ですみません。(大好きなもので) 素早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A