- ベストアンサー
給与計算の勉強のおすすめの本
私は3ヶ月ほど前からCOMPANYというERPを使って給与計算をする業務をしています。 業務内容自体はどちらかというと事務的な内容よりはシステムの運用よりなのですが、それをする上でも給与計算の知識が不可欠です。 社会保険や税や様々な法定要件など、給与計算に関する基本的な知識を学ぶのにおすすめの本があったら教えてていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民間企業で、二十数年間、給与計算業務に携わっておりました。 給与計算業務の処理速度を考えれば、システムに任せるべきと思いますが、やはり根幹の部分はキッチリと押さえておくべきと考えます。 私が、最初に学んだ本は、『小さな会社の給与計算と社会保険事務がわかる本』でした。概略をおさえるには最適だと思います。 入門書を選ぶポイントは、書店に足を運び、 (1)なるべくページ数が少なく薄いもの。 (2)できるだけ大判サイズのもの。 (3)文字が大きいもの。 を選べは、まず間違いないと思います。 何事も最初が肝心です。入門の段階で苦手意識が芽生えると、後々苦労しますから。 最初は、牛歩の歩みで着実に一歩一歩頑張ってください。
その他の回答 (2)
- uitinka
- ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.3
給与計算 (1)給料ー(2)社会保険料ー(3)住民税(県民税市民税)ー(4)所得税=(5)給与 上記(1)は会社規定・(2)は社会保険事務所から教本を戴く・(3)(4)は税務署から教本を戴く,先ずTELせよ。 システム化されても活かされないのでは棚の上のぼたもちです。足を運んで学んでください。
noname#188107
回答No.1
「漫画でわかる経理入門」という本に 給与計算の流れについて解説があります。 http://ameblo.jp/ykoizumi777/entry-11034601482.html