• 締切済み

解雇扱い

正確さをとわれる仕事をしていて、ちょっと答えに迷うようなことは自分で勝手に判断し答えることをしていた。 間違いが多いため、会社はその人が嘘をついていると判断。本人は、自分なりにミスを減らすように努力していた。 このような場合は退職願をだしても解雇または懲戒解雇扱いになりますか?

みんなの回答

回答No.2

自分から退職願を出すと、自己都合扱いになることが多いと思います。 解雇した企業は、助成金などがもらいにくいこともあり、 解雇という形よりも、自己都合に持っていく方が多いと思います。 懲戒解雇よりも、自己都合の方が、本人の再就職のためにも良いかと。 「やめて欲しい」など、言われた証拠(文書や録音)があれば、 解雇勧奨など、違ってくるかもしれません。 ちなみに、自己都合退職や懲戒解雇だと 会社都合側の解雇よりも、何年雇用保険に加入していたかにもよりますが、 雇用保険(失業保険)の受給日数なども不利になるので、 退職願を出す前に、ハローワーク等への相談をお勧めします。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 会社が退職を促してもいないのに、勝手に自己判断で退職願を出すならば、「解雇」や「懲戒解雇」には当たりません。  会社側からの指示を待たずに行動を起こすことは、再び「勝手な自己判断のミス」を行っていることになります。  努力も虚しいということですね。  

関連するQ&A