- 締切済み
こんな人は解雇?
正確さを求められる仕事で、著しくミスが多いが毎日きちんと出社してくる人がいました。 ミスが多いため、注意はされたとおもいますが、あまり改善しません。 会社はこの人を解雇または懲戒解雇にするのでしょうか? その人は周りからの嫌がらせで退職されたのですが、その人の勤務態度などは労働基準監督所や職安などに通達されるのでしょうか?次の就職のとき、なにか妨げになりますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
ミスが多いからといっていきなり解雇はできません。 ですが十分な教育を行っても著しくミスが多ければ解雇する事もあるでしょう。 会社は従業員を養っているのではなく、労働力を買い対価を払っています。 どれだけ真面目な人でも利益を生み出せなければ「あなたにこの仕事は向いていないので辞めて」となる訳です。 ミスが多いだけで会社の規定に違反していなければ、懲戒解雇にはなりません。 勤務態度は監督署や職安は関知しません。 不都合があるとすれば次に応募した会社が前の会社へ勤務態度の問い合わせをした場合です。 (履歴書に不審な点が無ければ問い合わせたりしないものですが) 仮に問い合わせがあっても毎日きちんと出社していたなら悪いことは言わないと思います。 勤務態度と能力は別物ですから。 能力は仕事の内容によって評価が変わりますので、まともな会社なら前の会社へ問い合わせなどしません。 ところで嫌がらせで退職したのなら解雇ではないですよね。 嫌がらせされたことを証明できれば訴えることも出来るでしょう。
- akameg
- ベストアンサー率10% (50/477)
解雇じゃないでしょ? 自主退社ですよね。 職安もそんなに暇じゃありません。 個人情報の収集なんてしませんよ。 仕事が出来ない人を辞めさすには「自主退社」が一番です。 解雇はかなりお金がかかり、非現実的です。 この様なところで同じ質問を何百回しても就職出来ませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。でも、前の職場でのことが出回っているような気がしてならなくて。今後就職できるのか心配です。何度も回答いただきありがとうございます。
- vqm37837
- ベストアンサー率40% (92/229)
先ず、その方の雇用形態によって、解雇の手続きは、変わってきますが、書かれている文面だけの理由で、懲戒には当たらないです 就業規則に、懲戒の項目があると思いますが、れと、て照らし合わせてみてください。 次に、解雇とありますが、契約社員の場合、契約期間が終了と、なるので雇用止めとなります 雇用更新を会社が明言していなくとも、通常更新される、されている、また、その期待を持つことに合理性がある場合、一方的な雇用止めは、難しいでしょう 嫌がらせで、退職させられたのが、客観的事実なら、不当解雇と見なされても、おかしくはありません 労働基準監督署に、訴えることもできます 仕事のミスと、勤務態度は別物です 勤怠の状況であったり、就業規則に違反する行為があったりが、勤務態度になるわけで、勤務成績とは無関係です そのようなことに、労働基準監督署は、関与しません 逆に、労働基準監督署は、労働者が不当労働行為を受けていないか 会社が、労働関係法令を遵守しているかを、指導、取り締まる機関であって、労働者の勤怠について、取り締まる機関ではありません 職安についても、非就労者に、就労の機会を斡旋するのが役割で、前職の勤怠状況を管理しているところではありません
お礼
回答ありがとうございました。すごく参考になりました。
>その人の勤務態度などは労働基準監督所や職安などに通達されるのでしょうか?次の就職のとき、なにか妨げになりますか? 個人情報漏洩で、会社が罰せられます。 ミスをしないシステムを作らない会社の責任です。 会社の業績が良ければ、不当解雇になります。 業績が悪ければ、希望退職候補に上がるだけです。
お礼
回答ありがとうございます。少しすっきりしました。
お礼
回答ありがとうございました。仕事ができなくて周りからいい加減にして。早くやめてなどといわれたみたいです。 仕事は一生懸命するんですがね。