- ベストアンサー
関係代名詞と接続詞
関係代名詞と接続詞の違いがわかりません。 簡単に見分ける方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>関係代名詞の場合は先行詞が名詞。 接続詞の場合は先行詞が動詞で覚えようと思います。 これだけで大体の文は区別できますか? 従属接続詞には because, when, if, after, since, before, while, that などがありますが、 このうち関係代名詞としての役割を兼備しているのは thatだけです。 故にthatに関する見分け方としては、 先述の方法こそが、鬼に金棒でありましょう。 人間の目は前に付いています。 後ろではなく、常に前を見よということです。
その他の回答 (3)
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
1. I know a bird that can fly like a jet. 2. The town that I visited last month is in Kyoto. 3. I know that the bird can fly like a jet. 4. I think that the town is in Kyoto. 1. と2. は関係代名詞です。それぞれ、thatの後に注目します。 1. I know a bird that ▲ can fly like a jet. 2. The town that I visited ▲ last month is in Kyoto. ▲のところに単語がないので、文になっていませんね。 . . . can fly like a jet. →主語がない。 . . . I visited → visitedの目的語(town)がない。 つまり、関係代名詞の節(主語・述語の部分)は、名詞が1つ足りないので、不完全なのです。 ところが3と4は 3. I know that the bird can fly like a jet. 4. I think that the town is in Kyoto. thatの後は完全な文です。足りない語はありません。 3 the bird can fly like a jet. 4. the town is in Kyoto. 以上が、両者の決定的な違いです。 ご参考になればと思います。
お礼
ありがとうございます。 文による説明を丁寧にしてくれて大変わかりやすかったです。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
直前に先行詞となる名詞がある場合は関係代名詞、 動詞である場合には接続詞となります。 I think that that that that that teacher used was wrong. あの先生が使っていたあのthatは間違いだなと思った。 最初のthatが接続詞 『~だと思う』という直前を受けています。 これに対して4番目のthatが直前のthat 『あれ(という代名詞)』という名詞を受けた関係代名詞となります。
補足
ありがとうございます。 関係代名詞の場合は先行詞が名詞。 接続詞の場合は先行詞が動詞で覚えようと思います。 これだけで大体の文は区別できますか? 補足をしてしまい申し訳ございませんが宜しくお願いします。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
反復練習しかないと思います。先ずは簡単な文から…。「学問に王道なし」と言います。言葉を丸暗記するのが最も原始的ですが、人類創世以来、綿々と受け継がれた方法です。 失礼ながら、英文法ではなく、日本語の意味が通じていない場合がありますので、参考書の例文の和訳の意味が理解できているか確認してください。それができれば見分けられるはずです。 関係代名詞は代名詞と関係詞の一人二役する品詞ですが、関係詞は接続詞とよく似ている点があります。混乱の原因はここにあると思います。
お礼
ありがとうございます。 がんばってみます。
お礼
ありがとうございます。良くわかりました。