• ベストアンサー

芝エビ食べたいっ♪♪♪

中華料理の業界では、小さいエビは芝エビと呼ぶのが常識というような答弁を大阪の有名企業阪急阪神が偽装疑惑記者会見で述べていました♪ 小さいエビは芝エビと呼ぶのが常識というのは本当ですか? もしそうなら芝エビはどうしたら食べれるのでしょうか? 有名企業の阪急阪神さんの見苦しい嘘の言い訳じゃないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194660
noname#194660
回答No.3

芝エビを漁港で購入して、自分で調理するしかないでしょう。バナメイエビは、主に東南アジアの淡水で養殖されたものなので、海で獲れないため漁港では売っていません。 調理済のバナメイエビを芝エビと言われても、プロでも迷うでしょう。 会見では、中国人の料理人が出てきて、小さいエビを芝エビと呼ぶと謝罪していましたが、別の番組では、別の中国人の料理人がこれを否定していました。

eextuto
質問者

お礼

>別の番組では、別の中国人の料理人がこれを否定していました。 銀座の高級店の人も明確に否定していました♪ 結局その店の卑しさが偽装表示を生むのでしょうね♪♪♪ 紳士淑女の集まりではけっしてあり得ないことだと思うのですが、リッツ大阪はどのように落とし前つけるのでしょう♪♪♪

その他の回答 (2)

noname#224207
noname#224207
回答No.2

>小さいエビは芝エビと呼ぶのが常識というのは本当ですか? 常識ではありません。 偽装に使われたバナメエビは元々はブラックタイガーの代用品でした。 小さいエビではなく中ぐらいのエビです。 市場価格は天然ものの1/3位です。 詳しくは知りませんが、おそらく中華料理の中でもポピュラーなエビチリソースに使われていたのではないのでしょうか。 >もしそうなら芝エビはどうしたら食べれるのでしょうか? 別に難しいことではありません。 芝エビの特徴は殻が柔らかいので、そのまま食べられることです。 国産の殻つきの小エビ料理を食べればいいだけです。 唐揚などでよく出てきます。 シバエビ(芝海老);旬と主な産地、料理方法や栄養価と効能 - FoodsLink foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fish/shibaebi.htm >有名企業の阪急阪神さんの見苦しい嘘の言い訳じゃないですよね? 見苦しい嘘の言い訳そのものです。 一生懸命言い訳をしている本人が本物と偽物の違いを知らないようです。 何でも良いから安い物を仕入れて、高く売れる名前を付けておけ! という、儲け優先のものの考え方に凝り固まっていたのでしょう。 こんなことを調理人が勝手に判断してやれる訳がありません。 もし、やれるような職場であれば、管理職も経営者もいりません。 社長は辞任するとか何とか言ってはいますが、阪急阪神ホールヂングスから首を切られただけでしょう。

eextuto
質問者

お礼

>こんなことを調理人が勝手に判断してやれる訳がありません。 社長さん首になっても故意を意地でも認めないようですねっ♪ これって逆効果だと思うのですが、そういう想像力は弱いのでしょうかね♪ ありがとうございました♪

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>小さいエビは芝エビと呼ぶのが常識というのは本当ですか? テレビでは中華の業界では・・・といってましたよ。

eextuto
質問者

お礼

中華料理の業界では、小さいエビは芝エビと呼ぶのが常識というような答弁 を大阪の有名企業阪急阪神が偽装疑惑記者会見で述べていました♪ これが質問文ですが、読みました?

関連するQ&A