• 締切済み

means(手段)という英単語の使い方

次の英文について教えてください。 Radio and TV are important as ( ) of spreading ideas. 空欄に入るのは、a meansとのことなのですが、冠詞aがなくても入りますか? 手段の意味のmeansは単複同形とのことなのと、主語であるラジオとテレビを1つの手段と考えずに、それぞれが考えを広める手段という解釈で、means ofとすることはできるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

The radio and the TV are important as ( ) of spreading ideas. meansは単複同形ということは不可算名詞ではありません。単数形の前には a を使うと考えてください。 radio, TV には the が必要です。are が使われているので、それぞれが独立した文にはなりません。

barneybarney
質問者

補足

theをつけるのは通例というだけなのでは? 辞書をひいてみたのですが。 ありがとうございました

回答No.4

質問者様のイメージは A and B are means of xxxxxx ing ということですから そのまま複数形との理解で問題ないと思います。 (何としても、絶対に) というとき by all means とか良く使います。(複数形の例)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

回答者1番です 重要なことを落としていました。 Radio and TV are important as ( ) of spreading ideas. の文に関しては、radio, TVといった放送メディアをひとくくりにすれば、as a means ofでよいと思います。これを、音声のみと映像と分けて説明するような文脈ですと逆に、as means ofとしたいと思います。 以上、追加説明です。

回答No.2

おっしゃるように,means は news とは異なって, 可算名詞であり,単複同形です。 means という単語に限らず,こういう複数主語で are 形 as ~「~として形だ」 という表現の場合,単数か複数か。 SVO の場合,SVC の場合にも悩むことがあります。 They have a car. と言った場合, 彼らでまとめて1つということもあれば, それぞれ1つという配分単数というのもあります。 そういう意味でこういう単複はあいまいになるケースがあって, かつ,どちらも用いられたりします。 今回のような as の場合,important というのはそれぞれについて, 1つの手段として重要だ,ということで配分単数的な a means の方が 自然なように思います。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

欧米でこのas means of の使い方は皆無ではありません。辞書レベルではかなり探してみましたが見つけられませんでした。 Increasing patients' use of self-regulatory skills in managing their activity and additional telephone support are suggested as two means of improving physician counselling. Canadian Journal of Public Health  January 1, 2008    カナダの雑誌 So one can be referred to Simmel's fascinating musings on the "criss-crossing of social circles," on the "door," the "bridge," and the "handle" as different means of overcoming the boundary-line between different domains. Encyclopedia of Sociology January 1, 2001 Goods and Services: Labels, stamps, vignettes, sheets, foils, all the foregoing goods made of metal or primarily of metal for use as means of identification, authentication and substitutes for money; metallic packing materials, namely, labels, stamps, vignettes, sheets, and foils, all the foregoing goods made of metal or primarily of metal for use as means of identification, authentication and substitutes for money; metal strips used on packaging for use as means of identification, authentication and substitutes for money; metal strips and metal foils in the nature of markers for use as means of identification, authentication and substitutes for money US Fed News Service, Including US State News February 18, 2013 Summary: The Republic of Cape Verde deems that the Moroccan Initiative to grant large autonomy to the Sahara region constitutes the basis of negotiations towards a final settlement of this dispute that has lasted for too long, reiterating conviction in the virtue of dialog and consultation as means of conflict resolution. UMCI News (Potomac Falls, VA) July 23, 2008 以上のように、英語圏での新聞、雑誌、ニュース配信、百科事典などで用例がいくつもあります。少なくても2000、おそらく数千はあるはずです。 (googleのようなゴミ情報とはちがう、ニュースソース専用の検索で調べた結果です) 以上のような用例があるのですが、次のようなことが言えます。 まず、as means of は少なからず用例がある。 as means of を単数で使っているような例もたくさんある。これは誤用だと言わざるを得ない。 as two means of . . . as different means of . . . なら単数はあり得ないので当然複数形になる。 ということで、結論は、辞書では用例がないか、ほとんどないのですが、多少これが許容され使われており、文法的に間違いとはいえないーーと思います。 以上、ご参考になればと思います。

関連するQ&A