• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の食べ過ぎ)

夫の食べ過ぎと健康について

このQ&Aのポイント
  • 夫の食欲旺盛な日常と健康に対する心配
  • 夫が大食いであることに関して、健康面での問題はなさそう
  • 夫の食事量や体調に関しては血液検査や血圧の結果からも安心できる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.2

問題があるのかどうかは分からないです。少なくとも現在はよさそう。でも、これからはどうなるか分かりません。男の身体には35から40歳前後で変化が急激に訪れることも多いからです。それまでは何でもなかったことなのに、急に問題が顕在化することがあるんです。 塩分が濃いのはやめた方がいいです。これは確実に高血圧になります。 30代後半から40歳くらいの時期は急に血圧が上がりだす人は多いです。また早朝高血圧にすでになっているかもしれないので、もし家に血圧計があるのなら起床直後に血圧を計らせてはどうですか。 大食漢で痩せ、という人は割といます。体重が変わらないのなら問題ないかも。ただこれからはサルコペニアといって筋肉量が減ってきて代謝が落ちてきます。体質が変って来るということです。ですから相応に食事量もコントロールしないとだめです。 血液検査も同様。糖尿病は突然堰を切ったように顕在化します。血液検査は一年に一度ではなく、献血などをしながら半年に一回くらいしてもらうといいと思いますね。 ただ残念ながら人間はどうもそこまで賢くないのか、問題が顕在化しないと対処する気にならないことが多いです。塩分以外は問題が起こるまでとりあえず放っておくしかないでしょう。

ushitomishi
質問者

補足

やはり突然来るのですね。問題が顕在化しないと対処する気にならない。そのとおりです。 あとよく下痢をします。お腹が弱く、下痢止めをしょっちゅう服用しています。

その他の回答 (3)

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.4

味覚は慣れるので薄味は最初は不満でも徐々に慣れます 香辛料やレモン、ゆず、お酢で風味をつけたりして塩分量 を控える方法もあります お肉ばかり食べていると、よく言われるのが体臭 加齢臭など体から発する匂いが臭くなる可能性もあります 日本人は塩分の摂取量が多いと言われているなかでの 醤油掛けは高血圧の引き金などにもなりかねません 予防とは発症してから薬や食事で改善するのではなく 発症をしないように生活をしていくことを推奨されています 健康的な生活をしていても発症はするし、不健康でも長生きを する人はいる それはなんとも言えませんがね 言っても本人が自覚しない限りは改善はできません 大人ですから買い食いはするし付き合いで好きなものも食べる だろうしね

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.3

旦那さんの親、兄弟、親戚で、似たような方がいらっしゃいますか? 親や叔父さんが大食いで、それでも、健康ならば特異な体質(遺伝子)で大丈夫そうです。 そうでなければ、急激に太り始める可能性はありますが、そういう状況にならないと大食いは止まりそうもないですね。

ushitomishi
質問者

補足

両親大食漢です。母親は精神的な影響で少食になったらしく(といっても普通量食べますが)骨皮状態。父親は小太り状態です。

noname#190551
noname#190551
回答No.1

個人差の大きいことです。食べても太らない方なら量はそう問題ではないかもです。 でも塩分の摂り過ぎは今は問題なくても年齢を重ねると必ず問題が出てきます。 そう言って少しずつ薄味に慣れてもらうようにしましょう。 まあ、今は若いから太らないのかも知れないけど、40代以降も今の食欲が衰えないとメタボまっしぐらかも知れません。 見た目太ってなくてもCTスキャンで見てみたら内臓脂肪たっぷりの可能性も。 隠れ肥満と言うやつですね。 量を減らすより内容を重視して野菜のおかずをたくさん食べさせてあげてください。

ushitomishi
質問者

補足

やはり塩分過多はどんな体質でも絶対駄目みたいですね。 量を食べるなら と野菜中心の食生活にしてみたのですが、逆に そのせいで便秘になってしまった と本人嘆いております。(もうよくわからない)

関連するQ&A