- 締切済み
起業の仕方,どちらがオススメですか?
はじめての質問です。 1歳の娘の母です。自宅の1部屋でお教室をしようと思っています。 始めは,私が開業届を出し個人事業主としてやっていこうかと思っていましたが,主人も自営業なので主人が多角経営し,私を従業員として雇う。というやり方がいいのでは?とアドバイスされました。 自営業妻の場合どちらがオススメなのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたくて質問させていただきました<m(__)m>
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f_kinko
- ベストアンサー率29% (126/424)
質問とは違うことで疑問に思ったことがあります。なぜ、今、あなたは専従者じゃないかということです。旦那さんの仕事に関係ないって、帳簿をつけるまでじゃないけど、銀行に基調に行くとか、作業着とか仕事関係のものを買いにゆくとか、仕事の関係の電話をたまには受けるとかないのかな。 専従者の従事できる労働時間ってのはあるけど、曖昧模糊なんだよね。旦那さんに、ある程度の収入があれば、あなたを専従者にして、給与を払宇野が普通でしょう。給与の控除は最低でも65万円だから大きいよ。もっとも、配偶者控除はなくなるけどね。でも、あな他は、給与がもらえるわけだから、基礎控除があるから、損はないけどね。 税金もそうだけど、国保は、今は、その他方式がほとんどです。収入から計算するから、世帯としては、給与の控除分は少なくなります。まぁ、私も業界の作る組合の役員をしてたけど、電話番なら、拘束って曖昧じゃないですか。一方、携帯電話を持ってたら、自宅を事業所にしてたって、実質は必要ないよね。でも、仕事の問合せが自宅の固定電話にかかる可能性はゼロじゃないよね。それで、奥さんに専従者給与を払ってるってのは山ほどあります。 本題に入ります。旦那さんはあなたを専従者にできない仕事なんでしょう。それならば、旦那さんの業種を増やして、あなたを専従者として給与を払ったほうが得でしょう。前期の専従者の説明の通り得です。その自宅って、旦那さんの名義なんでしょう。それならば、特に問題はありません。それは、こういう仕事をしますって開業届を出すんだけど、それに書かれてない仕事をしても、特にってことは聞いたことはありません。事業外の収益のはずなんだけどね。 法人の場合は、定款を変更する必要があります。個人の場合は変更って手続きがありません。手続きをしなくたって、個人事業主がもうかって、アパート経営をしても問題はないからね。 だけど、気持ち悪いよね。旦那さんの開業届をあなたの仕事を含めて出しなおすんです。自営の場合は、公に認められて業務を増やす方法はないし、認められれば、堂々と、あなたは仕事をできるでしょう。 もう一つ言っとくけど、仮に、旦那さんから給与もらっても、帳簿上だけでも税金たとかはすみます。、ても、本当にあなたの銀行口座に振り込ませたほうがいいよ。生活費とか、子供の教育費、医療費なんかはどっちが出してもかまいません。弱い立場っ手こともあるし、普通なら旦那さんより長く生きるからね。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
ご主人が個人事業主をやってらっしゃるなら、予想売上額から質問者さんを専従従業員としてやる場合と自ら新たな個人事業主になる場合とのシミュレーションは割と簡単にできるかと思いますがどうでしょうか。 おすすめもなにも、実際にシミュレーションしてみてどっちが得かを計算すればすぐ分かるんじゃないかしらん。お金の計算を面倒がる人はいい経営者にはなれないと思いますよ。私の知っている成功している経営者は算数は苦手でもお金の計算だけは大好きって人ばかりです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
同居の親族の場合は賃金は認められません。疑われる以前の問題。 ただ、専従者給与としての控除があります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm また、個人事業主自身の賃金は認められないので(経費としてね) 2人、別々に個人事業主とするのは不利です。
- neo-pp
- ベストアンサー率25% (173/666)
ご主人の案で良いかと思います。 >妻を従業員として雇うと脱税と疑われやすい。と書いてあるネット記事をみたので、 とありますが、疑われやすいだけで実際に税務署が入った場合でも 特に疾しいことをしていなければ何も心配ありません。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
会計事務所や労務事務所になどどうしても外部に頼まないと大変な物も有ります、同一経営なら1件で済むので楽だと思います、利益が大きくなってから、別にする事は可能な訳ですから、起業というより、一部門でいた方が良いのではないでしょうか? 自営業妻とかいう問題で無く、大手企業も、そのようにして独立可能になってから判れる方法を取る訳ですから、見習えば良いのでは?
- aspl21
- ベストアンサー率25% (25/97)
特別な理由がない限り、 ご主人が言うとおりにしたほうが、 お金の管理は楽だと思います。
お礼
有難うございます(*^^*) 悩んでいる理由は、主人は個人事業主なので、妻を従業員として雇うと脱税と疑われやすい。と書いてあるネット記事をみたので、、、あとは、1才の娘を保育園に入れるため証明書が必要なくらいです。
お礼
有難うございます(*^^*) 主人が自営業なので、年金、国保などが変わらないので起業リスクが少ないかと安易に考えていました。ご意見有難うございます。