• 締切済み

転職先の平均勤続年数

この度転職したのでが、 自分の予想と反して従業員の勤続年数が10年以下の方が大多数だと知りました、見た感じや平均年齢は普通なのですが、40代50代の方でも中途入社で数年前に入社。 やはりこのような企業は人間関係や圧力など、努めて見ないとわからない裏があるんでしょうか? 仕事も聞いていた話より激務で零細企業のため給料も低く、昇給も期待できず、既にやる気を失いつつあります。

みんなの回答

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.3

 私も数年前に転職しましたが、今の会社と同じような感じがします。  人間関係や圧力は、勤めてみないとわからないと思います。  でも、大よその社員の噂は、今やネットでいくらでも調べられるはずですが、調べてないのですか?。それともヒットしないくらいの零細企業なのでしょうか?。  給与に関しては、そもそも零細企業なのですから、給料は低いと言わざるを得ないと思います。低いからこそ零細なのですから。  私の場合、零細ではありませんが、中小オーナー企業です。  営業職はそこそこ年収良いみたいですが、あくまでもプロパーだけであり、中途は別格扱い。しかも営業職以外となると年収悪いです。ただ、仕事の内容としては、取り合えず満足しており、以前より忙しくもない環境なので、このくらいの年収で仕方が無い企業なんだなあと受け入れてます。無論、同じ業務で年収高ければ、他に行きます。移れるスキルが無い人やプロパーでそこそこ昇格していった少数が残っているだけで、能力不足の社員ばかりといったところです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

せっかく入れたのだから少しは我慢してみては? ここでも何度も書いてますが、日本では転職するたびに年収が約3割下がると言われています。 転職して状況が改善する事はめったに無いという事で、むしろ悪化するのがごく普通。あまりに落ちすぎたら考えもの ですが、多少落ちるのは致し方ないのです。 何も書かれていないので分かりませんが、どうやらまだ若くて夢も希望も残っているのですね。やめるたびにそれがどんどんすり減っていく、、、w ま、世の中そんなもんで。 自分の中でやる気を無くせば、仕事はさらにうまく行きません。 会社に何とかしてもらうのではなく、自分で会社を大きくしよう、ぐらいの夢や希望を持って欲しいです。 (そこまではとても?)

takutaku0
質問者

お礼

そうですね、あまり深く考えず、人より働けるように頑張ってみます、しかし転職には年齢がありますし、年功序列がなくなった今、本当に厳しいですね

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

私も勤続年数とか、収入とか「平均**」を気にしていましたが、それは、単にデータに過ぎません。 その会社の社風にあっていれば長く続ける人もいるでしょうし、労働と給料のバランスがあっているなと感じる社員はそういった不満もなく長続きするでしょう。 中小企業しか経験がないのですが、基本、転職組が中心で、新卒からその会社にいる人ってごくごく少数です。 そもそも新卒を採用していません。 人間関係は入ってみなければ分りません。体育会系ののりはきついですね。(私の場合ですが、、、) これは、嫌になります。 でもこの時期、せっかく職が決まったのですから、まずは、数ヶ月様子を見てはいかがでしょうか。 給料ですが、最初の面接のときに希望額を聞かれます。 その額をもらえない場合は、考えたほうがいいです。なぜなら、就職後の給料アップは、なかなか厳しいと思われるからです。 ただ、最初に自分の思う最低ラインを決めてそれが、もらえるなら、続けていても苦にならないのではないでしょうか。 当然、アップしていくに越したことはありませんが、景気、会社の業績などでボーナスの有無、昇給の大小や有無も決まりそうです。 やる気は、そんなに持たなくてよいと思います。ただ、続ける(会社にいて給料をもらうという気持ちだけは持ってください。それのみが、気持ちのバランスを保てるモチベーションになります。) 私の体験より・・・

takutaku0
質問者

お礼

給料を選べるほど求人がある職種でもなく、 残業や休日出勤で追加があるなんて、軽い気持ちで考えたのが間違いでした、そのぶん、定時終わりで休日はしっかりあるようなのですが

関連するQ&A