• ベストアンサー

接続詞「つまり」の使い方

接続詞「つまり」の使い方で母親と議論しています 9月28日の夜、9月30日までのシフトは家族カレンダーに書き込んでいて29.30と出社になっています。10月1日以降の予定はまだ書き込んでいない状況で  Q,次の休みいつ? と、聞かれました。 なので私は  A.2日の水曜日、「つまり」10月1日は一時から出社だよ と答えました この「つまり」の使い方が間違ってると親に言われるも私は間違っているとは思えないのです。 つまりはA=Bの状況で使うものだと認識しているので2日が出社なら1日も出社にならなければおかしいこの状況で使うのは正しいと私は考えています。 この使い方は間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnakauye
  • ベストアンサー率60% (105/174)
回答No.1

  こんにちは。  「つまり」は、単純に A=B ではありません。  要約すれば、    ということで、この場合の「つまり」は副詞ですよね。   辞書によれば  1 話の落ち着くところは。要するに。結局。「今までいろいろ述べたが、―それはこういうことになる」  2 別の語に置きかえれば。言い換えると。すなわち。「地図の上方、―北方は山岳地帯である」  辞書の例で、A=Bかどうか、考えてみてください。   感じで言えば、漠然とAのほうが広くありませんか?     さらに、あなたのA=Bが正しいとしても   2日の水曜日、「つまり」10月1日は一時から出社だよ   2日の水曜日は休み と 10月1日は一時から出社だ  は、A=B ではありません。   2日の水曜日が次の休み (つまり) 10月1日は出社だ  というのなら、なんとかOKかな。

910414869
質問者

お礼

こんにちは。 詳しい解説とご回答をありがとうございます。 お答えしていただいた内容を踏まえて母と話し合い決着がつきました。 私の言葉が足りず不自然に聞こえていたようです。 私としては伝わると考えていたのですが、日本語は難しいものです。

関連するQ&A