• ベストアンサー

読書感想文の書き出し

初質問になります中学生です。今、読書感想文を書いているのですが、昔から作文などが苦手で特に書き出しに困っています。書く本は「猫泥棒と木曜日のキッチン」です。 個人的には、 「本の題名」、これは~な本だと思った。 というように続くようにしたいのですが、おかしくはないでしょうか?他に続きが書きやすいと思う書き出しがあれば教えて下さい。 また、この本で書きやすいテーマを書いて下されば参考にさせていただきたいと思います。今週中に提出したいので早めの回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194996
noname#194996
回答No.3

>「本の題名」、これは~な本だと思った。 というように続くようにしたいのですが 「本の題名」、 これは「題名」にするべきです。書き出しではありません。 「…」という(題名の)本を読んだ…  という出だしもあり得ますが、平凡です。 >これは~な本だと思った。 ~ の内容によりますが、最初から先入感、あるいは第一印象をぶつける方法はハイ・テクニックの部類です。何を印象の対象にしたかによりますが、普通は「著者」、あるいは「表紙」、「装丁」、そして本の題名に惹かれてという手もあります(貴対象の本の題名は確かにパンチがあり魅力的です)。しかし、それで本当に良書が担保されるのか?という難しさがあります(指定図書ならそれでいいかもしれません)。 一番無難なのは、本のあらすじを最初に書く、内容の紹介をするというものでしょう。「こういう内容である…」、とか、唐突に「雌猫のたまは猫泥棒といわれていた、というのが…」とかですね。 ご参考になれば。

noname#199405
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます!おかげで無事に提出できました!

その他の回答 (3)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

「猫泥棒と木曜日のキッチン」という題が可笑しいから、その題だけを読んだ時と中身を読んでみてどうだったかというギャップを書きたいわけでしょう? わかりますよ。だから、どうだったか・どう思ったのか感想文の続きを読みたくなります。 好い書き出しだと思いますよ。

noname#199405
質問者

お礼

その通りです!回答ありがとうございました!

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

それでおかしくないです。 というかその先が読みたくなりました。

noname#199405
質問者

お礼

自信がつきました頑張ります!ありがとうございました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

   僕も小学生のころ感想文を書かされました。僕の経験では、最初の書き出しに、一番時間がかかると言う事です。それで次のような対策を講じました。    初めの文は、提出の前に破って捨てるつもりで、とにかく何か書く、先生のカアチャン出臍、とか。そうすると泥棒猫と木曜日のキッチンが、人の出臍に比べて、少し違う事に気がつきます。    すると本の題名から受けた印象などが少し出てくる、それを書く、中身と題がうまく合っていると思えばそう書く、どうも中身が題に合わない、と思ったらそう書く、そういう書き出しはどうでしょう。

noname#199405
質問者

お礼

参考にさせていただきます!ありがとうごさいました!

関連するQ&A