- ベストアンサー
自動車のエンジンにタービンエンジンが採用され…
自動車のエンジンていえば 今もレシプロエンジンですが、 エンジンにはタービンエンジンも あると思います。 何故タービンエンジンを採用した車が 普及しないのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガスタービンのハイブリッドバスなら東京駅周辺で走っているとか。
その他の回答 (13)
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
ハイブリッド車では使われることがあるみたいですね。これからですかね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3#.E8.87.AA.E5.8B.95.E8.BB.8A.E7.AD.89
お礼
ピーキーなのでしょうか しかし確かに発電用だと使用域が狭くても 行けそうですよね。 騒音も、高温排気も、排気圧も、 全てエネルギーなので、 厄介がらずに回収できたらいいな、 と、思ったりするのですが なかなか そうもいかないようですね。 エネルギー再回収さえうまくいけば さらに小スペース化が期待できそうですよね。 ありがとうございました。
補足
santana-3 様のご教示を元に 調べてみました。 丸の内バス http://labaq.com/archives/51187604.html なかなかに近未来的で よさげですね ちょっとワクワクしました。 無償なのは実証実験的な面もあるのでしょうか… ?
自分もレスポンスの悪さ、それと騒音で出る高周波だと。 タービンの高周波は耳に聞こえない部分も多いから厄介です。 レシプロと違ってタービンエンジンはコンプレッサを高速回転させねばなりません。 またエンジンブレーキってのも効かなそうですし、高速巡航するなら良いかもしれないけどストップゴーが多い車ではちょっと厳しいのではないかと…。 ただ、小型タービンを発電機として積むって案は今でもあるようです。 これならレスポンスは関係ないです。 小型で発電効率という意味ならレシプロより向いてるかも知れません。
お礼
ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
タービンエンジンはレスポンスが悪いから
お礼
ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
そうなのですか、 普及に向けて動いている と、言えそうでも ありますよね 有り難うございます。
補足
此ですか? http://labaq.com/archives/51187604.html なかなかよさげですよね