• ベストアンサー

「…と思いきや」について

「…と思いきや」の「きや」は、古い日本語の残りだと思っています。それは正しいでしょうか。 また、この「きや」は動詞なのか、接続語なのか、別のなにかでしょうか。「…と思いきや」の意味はわかりますが、「きや」だけではなにを意味するでしょうか。 日本人の皆様、どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

「…きや」は、過去の助動詞「き」と係助詞「や」ですね。古語にあたりますから、古い日本語の名残、と言って差し支えないと思います。 「き」は過去の助動詞だから、思うとつながって、「思った」。「や」は「けれども、が」と同じだから、 「思いきや」は「思ったけれども」ですね。 わざわざ古語を使うときは、大げさに表現したい時ですね。

hebo_thu
質問者

お礼

勉強になります。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。  「…と思いきや」の「きや」は、古い日本語の残りだと思っています。それは正しいでしょうか。    はい、ただしいです。 2。  また、この「きや」は動詞なのか、接続語なのか、別のなにかでしょうか。「…と思いきや」の意味はわかりますが、「きや」だけではなにを意味するでしょうか。     「き」は、助動詞で過去を表し、「や」は下記の接辞でしょう。     http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E3%82%84/m0p2u/

hebo_thu
質問者

お礼

なるほど、了解です。どうもありがとうございました。

関連するQ&A