- 締切済み
社会人経験豊富な方に質問です。
たまにお客さんに伝えることを分かり易く伝えることができず、 お客さんがいらいらしたりされ舌打ちされ、言い方をきつくされてしまうことがあります。 こんな時いつも自分が悪いんですけど、気持ちがモヤモヤしたりしてスッキリしません。 モヤモヤは怒りでなく、不安に近い感じです。 ハッキリと注意されれば割り切ることができるんですが、 注意されずにイライラされるとすごく相手が気になります 「自分って人をイライラさせてしまう人間なのかな」や 「自分って能力がないのかなか など思ってしまって ずっと考えてしまい眠れないときもあります。 人の評価を普通の人より気にしてしまう性格のせいもあると思います。 こんな時、イライラされたりしたらどんな風に考えればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobu1717
- ベストアンサー率17% (218/1217)
窓口応対などもやっていたおじさんです。 ハッキリいって気にすることではないです。 お客様も機嫌が悪かったり体調が悪かったり急いでいたりと色々です。 また、会社としては必ず説明しなければならないことも、相手にとっては時間の無駄に感じることも多いです。 中には貴女の説明に感謝する方もいるでしょうし、そうでない方もいる、それで普通です。 話術はすぐに上達するものではありません。今できることをきちんとやっていれば徐々に上手になりますよ。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
あの、そのとかの言葉が多いのでは? まず、伝える事が貴方自身が理解出来ていない。覚えているだけなどの場合、結構伝えられていない事も多いです。 それと、上手につなぐ言葉とかも入れると良いですね。あの、そのではなく。さすがお客様よくご存じですね。つたない説明ですが精進させて頂きます。とかお客様を楽しませる、気持ちよくさせる言葉も良いのかな? それと説明することに一生懸命に成りすぎている。 今、GyaOで映画「はやぶさ」を公開していますが、ここで主人公が子どもに専門用語を使いまくっているシーンがあります。自分が知っていることは相手は知らないという事もあります。だから、相手のレベルを考えて、別の言い方とかを考えておくと良いでしょうね。 私は星とか科学とか大好きなので、我が子とかに説明するときは、上手にたとえ話とか入れつつ、説明します。また、色んな所に説明が上手な人がいますので、その人のテクニックを盗みましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 詳しい回答でとても参考になりました。 説明をもっと分かり易くできるように工夫します。
お礼
回答ありがとうございます。 相手の反応にいちいち敏感にならないようにします。 今できることをきちんとやろうと思います。