• ベストアンサー

厳しい叱責 耐えられなくなります

職場できつい叱責をし続ける女性の先輩の態度に疲れております。 その先輩は有能で頭の回転が早く、周囲からも評価が高いです。 他の人にも同じくらいの能力を求めてしまうのは理解できます。 ただ真面目に頑張ってやっててももミスしてしまうことがあります。 そのときの先輩の叱責は、許せないとばかりに怒りの感情に任せ 顔から憎々さが滲み出て声は荒々しくこちらを一方的に責めたてます。 もちろんミスをした自分が100%悪いのです。 そしてきちんと先輩は正論を言ってます。 ですので叱責された後はこれからは気をつけようと常に心がけてました。 成長して欲しい自分のために言ってくれてるのだとも思いました。 先輩自身は自分の短気な性格は直らないと言ってますし、 この部署では憎まれ役は自分だと客観的に見てるとこもあります。 ただ先輩がたまにミスをしたとしても注意をする人はいません。 その立場を踏まえてるかはわかりませんが、こちら後輩の 本当に小さいミスは許さないのは理解しがたいものがあります。 ここ最近は理不尽だとさえ思っています。 先輩の叱責は心が張り裂けそうなほどダメージを与えますが 傷付いてるんじゃねえ!仕事をきちんとしろ!ミスを減らせ! これぐらい言われて泣いてんじゃねえ!イライラさせるな! と、このような姿勢です。 馴れ合いはよくないことと思いますし、先輩はこういう性格だから仕方無いと流してきました。 上司から言葉が汚いことは注意されてましたが直りません。 でもずっとこのような叱責が続くことに慣れることが出来ません。 同僚は先輩の叱責に我慢して耐えてます。 仕事から離れれば悪い人ではありません。 仕事だけは完璧にしようとする強い気持ちがイライラと表れてしまうようです。 どこの職場でもこのような人っているような? どのように気持ちを持っていけば良いかわからず聞いてみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私も全く同じ状況でした。 私の場合、質問者様のポジションが彼女のストレスのはけ口になっているんだと思います。 これは、他の回答者様も書いておられますが・・。 そして彼女自身は、悪い人ではないし、責任感もある人ですよね・・。 そして自分が強く言ったことに対して全くと言っていいほど悪気は感じていないと思います。責任感が強いゆえの叱責だと。 それを受け入れられるかどうかだと思うんですが、、、私はすぐに退職しました・・。 きつく言われることに対して、慣れている方であれば流せるかもしれないけれど、、私の場合そういわれることによって余計萎縮し、ミスが増えるということに気づいて、彼女とはやっていけないと判断して。 パワハラ、とかいうので片付けたくはないけれど、実際会社にそういう問題があるんだなとはじめて実感しました。 仲間を作って、愚痴を言える環境を少しでも持てばいいとは思うけれど、実際会社にいると、みんな肩を持ってくれる、、というわけにはいかないですからね。 自分の精神状態と、どう折り合いをつけていくかだと思います。

noname#120674
質問者

お礼

アドバイスを下さりありがとうございます。 同じような体験をされ大変だったことと思います。 確かにこのような人がいると気持ちが萎縮します。 この間厳しく叱責された後動揺したのか、備品をボロボロ こぼしてしまったのですが、その姿を見てた先輩の目つきが 「バカじゃない、とろクサイ。コイツはいつもこうで使えない」 といった侮蔑したものを感じ、それが本当に嫌で悲しく もう一緒に働くのは無理だな、と思いました。 人間的な魅力を感じなく嫌いな人になってる状態です。 もうしばらく考えてみます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

kyueer99さん、はじめまして その様な方、何処にでも居ますよね。お気持ちよく分かります 私の場合、最近の出来事ですと趣味のゲームのコミュニティに居るのですが 書かれている事と全く同じな物で、失礼ながら笑ってしまいました 趣味で楽しくゲームをやっているのにその人のせいでとても不愉快になります また、驚いたのですが共通の知人からは同じ様な評価では無い事がどちらかと言えば多いのです 結局、残念なことなのですが自分と合うか合わないかって事に成ってしまうのでしょうか 何事にでも当てはまりますが相手が変わる(変える)事は、難しいと思います ただ、自分がストレスを感じ過ぎたり犠牲になって辞めたりと状況を変える必要は無いかと思いますよ という事で、完全な解決方法は見つからないかも知れませんが 同じ価値観を持っている(?)一個人が試している事を最後に残したいと思います ・極力関わらない ・過敏に反応しない(私個人宛ではない限り他人事に扱う) ・揚げ足を取られない様にミスを減らし自己防衛をする ・信頼出来る人とコミュニティを作りそこで愚痴るなりして発散させる これだけでも十分試す価値があるかと思います また、試した所で自分が納得出来るレベルになり、そのストレスから開放される事はまず無いと思います 他人を変える事が出来る訳が無いのですから、所詮その程度って事なんですね 理不尽で腹が立ちますが・・・ね(笑

noname#120674
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。 私も過敏に反応しないように努めております。 仕事もミスをしないように努めます。 でも何故か先輩は自分を大変あてにしており精神的に支えなので 頼むから辞めないでと言われてます。 だったらヒステリーを起こさないで欲しい訳ですが。。。うーん。 お互い乗り越えたいですね。 本当にありがとうございました。

  • rrieon
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.7

読ませていただくと、質問者様は悪い人ではありませんとおしゃっているのですが、私には悪い人に見えます。自分の短気を認めていて、治らないと開き直り、自分のミスには甘いんですよね? 私も残念なことに10歳くらい年上の男性に似たようなことプラスセクハラ(歩いているときに毎回体がぶつかる)のようないやがらせを受けました。上司に相談して改善されるようであればいいのですが、相談できる相手がもしいなく、経済的にも困らなければお辞めになることをお勧めします。 この不況に何を言っているのか?と思われてしまうかもしれませんが、私の場合、体を壊してしまい治療するのに大変でした。 今は落ち着いて、派遣に登録して自分らしく暮らしています。前の職場では深夜までのサービス残業を無理やりさせられていたので、家での自分の時間が一切なかったのですが、今は前から取ろうと思っていた資格の勉強をする時間ができ、着々と目標に向かって進んでいるように感じます。そんなことで頭を悩ますのはもったいないかもしれませんよ。 *もうネタにしてしまっているのですが、私の場合上司に相談しても「もうちょっと待って」「世の中にはいろいろな人がいるという事をあなたに勉強させるために部署替えはできない」と言われ、一年我慢しました。 私は夫名義の住宅ローンの保証人の申し込みをしていて貸し出される半年後までは辞めないと上司は分かっていたため何があっても放っておかれました。ローンが貸し出された次の日に退職届を出して明日からもう来ませんと言い、次の日ポリープ切除しました。上司は「こんなにいきなり辞められても困るし、胃薬あげたじゃーん」と言っていました。 最後の言葉を聞いた瞬間この会社に未練はないと思いました。 私事ですみません。。

noname#120674
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。 大変な思いをされ心中お察しします。 私はお金を貯めるのが下手なのですが、辞めることを視野に入れ 今の仕事をしてる間は死に物狂いで頑張っていきます。 先輩は仕事から離れるとだらしながなくていい人です。 でも距離を置いてくことにしました。 本当にありがとうございました。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.6

人は人から教えてもらって育ちます。だから人それぞれ育ちかたが違います。その結果の一つが現在の先輩です。かなり甘い先輩に育てられたのか(その人を反面教師にしているから今の先輩なのか)、かなり厳しい先輩に育てられたのか(その人に教えてもらったとおりに自分も教えているのか)。一度聞いてみると良いかもしれません。 さて、ミスはミス。先輩に叱られるのは当たり前です。ただし、正しい叱り方があるのも当たり前のことです。これだけ後輩である質問者さんが耐えられない(納得できない)叱り方をするのは先輩が未熟だからでしょう。後輩を育てることができないのであれば、やはり「すべてにおいて仕事ができている」わけではないということです。勘違いしないで欲しいのは、「現状が」であって、質問者さんと接することで先輩も人を教える苦悩により学んでいることもあるのではないかと思います。 ならば、耐える気持ちだけでなく、後輩の意見として先輩に素直な気持ちを伝えてみればどうでしょうか。 同僚同士で愚痴っても、会社の上司に訴えても、結局のところ「先輩の叱責に対する質問者さんの不満」が解決されることはありません。結局のところ、自分自身の抱える問題は自分でしか解決できないのです(周りの協力は必要です)。これが社会であり、会社で働くということです。 もちろん双方が人間で、感情もある。だから仕事がやりにくくなるかもしれないし、仕事を教えてくれない(干されてしまう)かもしれない。これが怖いならやっぱり黙って耐えるしかないでしょう。または、教えてもらえなくて、仕事をまわしてもらえなくなっても、自分で仕事を探し、下手でも失敗でも積み重ねて結果を出してやる!ぐらいに思ってもいいのでは。仕事の悩みは仕事でしか解決できないものだと思います。 *よっぽど立ち回りの上手な人であれば、同じ境遇のどっかの誰が主体となって先輩にぶつかって先輩を変えてくれるか、先輩が飛ばされるくらい大騒ぎしてくれるのを待ち続けるしかないでしょう。それが頭が良いのか、ずるがしこいのかは人それぞれの評価によって変わります。基本的にダメな人は辞めるか飛ばされるか、または、ダメな人をのさばらせている会社は潰れます。 ■気持ちの持ち方ですが。 仕事をするうえで、真面目に頑張るのは当たり前のことです。ですから、それが評価されることはありません。結果を出すことで初めて評価されます。 相手のミス(先輩も同僚も後輩であっても)が叱られないからといって、自分が叱られるのはおかしという考え方では仕事ができるようにはなりません。その前の「自分はミスをしない」仕事をするしかありません。 傷ついても、泣いても、イライラしても、起こってしまったミスは元には戻せません(時間が戻せないように)。それを取り返すために次は同じミスをせずに、結果を出すのみです。 叱責に慣れる必要はありません。慣れてしまったらまた同じミスをすることになるでしょう?(親が子供に叱っても効き目がなくなるのと同じです)慣れることを目標にするのではなく、あくまで先輩(もっと大きく見るなら「会社」)に叱責されない能力を身に着けることです。

noname#120674
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 先輩は普通に教わってきたようですが元々の性格が自分中心で周りは思い通りに動いて欲しい。あくまでも自分は女王様キャラと言ってます。嫌いな後輩は徹底して口も聞かず、口を聞くときは罵倒してます。先輩の同僚で目障りな人間がいたとき、直接手を下さず後輩を動かしてその人を困らせることをしてました。その人は辞めてしまいザマア見ろ!と言ってました。もちろん自分は意地悪と認識してます。 確かに完璧に仕事をするのが望ましいですが人間ですのでミスはしてしまうものだと思ってます。 例えばお客様にお茶を出す前にお茶をこぼしてしまった場合でも きつく「ふざけんな!」と叱責されますが、先輩はお茶をお客様にこぼしてしまった でも誰にも叱られない・・・誰にも文句は言わせない やはりそれはおかしいと私は思ってます。 仕事が出来ますが未熟な人だとは私も思います。

noname#82794
noname#82794
回答No.4

考え方次第だと思います。 その先輩は少なくとも仕事はできるので、仕事のやり方は大いに参考にすべきでしょう。 一方、部下に対するコミュニケーション能力は見習うべき点はあまり無いので、 そこは反面教師と考え、質問者様は「もし自分に部下ができたら、 この先輩の様にはならないようにしよう!」と、叱責されている最中に思えば良いでしょう。 完璧な人間はいないので、個々の人間の良い点は参考に、悪い点はそうならないための反面教師として、 と割り切ってみてはいかがでしょうか?

noname#120674
質問者

お礼

アドバイスを下さりありがとうございます。 仕事が出来る人なので傷付いたときはそこは心の拠り所でした。 そして厳しい叱責については絶対こういう人にならないでおこう 常に思ってました。 でもだんだん割りきれなくなってきたのでしょう(汗)。 本当にありがとうございました。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.3

やはり、あなた自身に意思や希望が重要ですよ。 その会社にいたくないんでしょうか?あるいは、配置換えを希望するつもりはないのでしょうか? 何とか、その先輩以上に仕事ができるようになりたいんでしょうか? それとも、その先輩の叱咤を止めさせたいんでしょうか? あなたが、平均よりもずっと低い能力しかないのなら、諦めて会社を辞めた方がお互いのためです。また、配置換えなどで、その先輩を縁を切るという手もあります。 しかし、そうではないなら、先輩の後輩育成能力にも問題があるとみなすべきです。実際の状況が把握できないと何とも言えませんが、精神的な暴力もあります。実際、会社で常識を超えた避難や、同僚の面前で怒鳴り続けた場合は、慰謝料を請求できることもあります。 まずは、上司や人材課などに相談しましょう。それで解決しないなら、精神科などのカウンセリングを受ける、もしくは弁護士などに相談して法的に争う準備をする。その両方でも構いません。その上で、書面で会社と先輩に手紙を書いて渡しましょう。内容は、弁護士に相談して、相手への警告のようなものでも良いでしょう。要するに、この手紙を無視したら、その次は民事裁判だという通告です。

noname#120674
質問者

お礼

アドバイスを下さりありがとうございます。 こういう人はどこの職場にもいることを思えば 好きな仕事なので会社を辞めるのがバカバカしく思います。 配置換えは難しいですので叱責がきつ過ぎるのが減ればいいと。 まあ無理なのでしょうけど。でも >会社で常識を超えた避難や、同僚の面前で怒鳴り続けた場合は、慰謝料を請求できることもあります。 パワーハラスメントですよね? 少しこの辺を勉強して次にヒステリックに怒鳴るようなことが あったら切り出してみます。本当にありがとうございました。

  • ufgnail
  • ベストアンサー率2% (1/39)
回答No.2

お気持ち察します。 職場を離れる(転職)がまず早い打開策です。 もう一つは耐える! 先輩から叱責を受けないよう注意を払い仕事する。 あまり意識しすぎない!先輩からの叱責を意識しすぎると会社のために 仕事でなく先輩のために仕事する気持ちになってしまいます。 仕事で先輩を超えてやるつもりで仕事をすると考え方も変わってくるかもしれません。

noname#120674
質問者

お礼

アドバイスを下さりありがとうございます。 気付いたら先輩の顔色を伺いながら仕事をしてる日も 多かったと気づきました。 先輩は自分の怖さをまだわかってない新人を嫌がってたので 怖い人間だと意識させて働かせたいのかと考えたりします。 もちろん気持ちを引き締めてミスを減らしたいのだと思いますが。 でも叱責に耐え続ける自信はないんですよね。 本当にありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

いますね、残念ながら。 オンオフは使い分けてるんですよ。 ただオンの時の態度がややトゥーマッチでね。 貴方だから、じゃないんですよ、きっと。 貴方の置かれている立場だからなんです。 貴方の立場の人間に捌け口を見出して怒っている。 貴方が今後その先輩と離れるような状況になれば、自然となくなる。 そして次に貴方の位置に来る人がそうなるだけ。 何よりその先輩の態度については周りの人間も薄々感じる部分はあるはずですよ。貴方の同僚と少し話したりして、毒を抜くのも大切ですしね。同じ様に理不尽に感じている人がいれば、なんとなく我慢というかやり過ごせる部分は出来ますから☆

noname#120674
質問者

お礼

間違えて補足の方にお礼を書いてしまってすみませんでした。 ありがとうございました。

noname#120674
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分の置かれてる立場ですか。 離れるなら辞めるしかないのでしょうね。 同僚で先輩のことをこぼされたことがありますが 悪口はよくないと今まで流してました。 でもストレス発散に言いたい放題言ってみることにします。

関連するQ&A