- 締切済み
クラスで使う英語の歌
現在、小学生に英語を教えていますが、今度、2~5歳児にも英語を教えたいと思っています。 歌やダンスをいっぱい取り入れた授業をしたいのですが、日本で売っているようなマザーグースみたいに一般的なものじゃなくて、アメリカの幼児が聞くようなものがほしいのです。 インターネットで調べてみたけど、たくさんありすぎて、どれをかったらいいかわかりません。 いいのがあれば教えてくれませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Auster
- ベストアンサー率35% (21/59)
世代が違いすぎるかもしれませんが・・・。 "Old McDonald"とか"Ten little Indean boys"とか"Twincle twincle little star"を歌いましたっけ。 最近では、友達のこどもは、あとはポケモンの歌なんかを歌ってました。 NHKの「英語であそぼ」の応援サイトなるものがあって、歌のリストがありますよ。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~mint/songs.htm アメリカのお子さん向け音楽CD・カセットテープ販売 という サイトもあります。これはまるっきりお店ですが参考まで。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/y-kusakabe/okosamaongaku.htm
- Wendy
- ベストアンサー率21% (25/114)
アメリカに数年住んで、その間に出産も経験しました。 今、日本で幼児に英語を教えています。 アメリカでどこの本屋さんでも売っているのが、WeeSingのシリーズです。そのなかでも"Wee Sing Children's Songs and Fingerplays"は、シリーズの最初に出たもので、2~5歳でしたらこれが絶対お勧めです。 歌詞本とテープまたはCDがセットになって、$10くらいです。AmazonでもSkysoftでも買えます。ちなみに、いずみ書房でも扱ってたと思いますが、歌詞の訳本がついてくる代わりにお値段は倍近くになります。
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
指導方針にも依ると思います。 もしも授業中は日本語を使わず、いつの間にか英語が話せるようになるのを目的としているなら、まったく子供の知らない歌を選び曲から覚えさせてゆく方が良いでしょう。 特に日本語を規制するわけではないのでしたら、「きらきら星」「メリーさんの羊」「ロンドン橋落ちた」などは比較的オーソドックスで良いと思います。 子供の知っている歌の方が導入しやすいと思うからです。 また、英語圏の歌ではない、日本の曲を英訳するのも楽しいと思います。「大きな栗の木の下で」などは比較的簡単な単語で訳せますし、体を動かしながら歌えるので子供には向いていると思います。